2015年5月23日(土) 晴れのち曇り
先月、山登なでしこは遂にクライミングシューズを購入~☆彡
家では買ったばかりのクライミングシューズを履いて、ザイルを引っ張り出してハーネスも着けて~♪
メットも被ってクライミングの本を片手に毎日のようにイメトレ開始(o≧▽゜)o
クライミングシューズを購入した10日後…
御在所岳の裏道にある藤内小屋で前泊した翌日に、Daiちゃん&kkちゃんに命を預け~♪
親方の和ちゃんやリエ蔵に援護支援をしてもらって、御在所岳の前尾根でマルチピッチ☆クライミングデビュ~☆彡
しましたが………………
◆御在所岳・前尾根でマルチピッチ☆クライミングデビュ~♪ (藤内小屋→P7から絶叫~)
笑いあり・冷や汗あり・絶叫あり~(≧▼≦)
皆とワイワイ登れて、めちゃめちゃ楽しかったんやけど~♪
立ちはだかる壁を見て自信喪失し、あまりのへなちょこぶりにちと自己嫌悪に…(´∀`)
このままじゃアカ~ンって事で、前尾根で偶然にお会いしたエグチ マウンテンガイドサービス江口正徳氏のロッククライミング講習に参加してきました゜+。(*⌒▽⌒*)。+゜
過去に岩場行動技術講習やピッケルやアイゼン歩行の講習にも参加♪
江口氏の講習は少人数制で内容も充実しています(*^^*)
今回はもちろんロッククライミング講習♪
トップロープでクライミングをしたり、移動しながら懸垂下降をしたり~
基本的な体の使い方、動き方を教えて頂きながらチャレンジo(^^)o
ほんまは入門編から参加して基礎からしっかり学びたかったのですが…
以前に岩場行動技術講習の基本技術編に参加していた事もあり、ステップ2からの参加になりました(^^ゞ
■講習場所:京都 金比羅山のクライミングゲレンデ(ビビリフェース・カルピス・ホワイトチムニー・ピラミッドその他)
■ロッククライミング講習:ステップ2(基本編)
■主な講習内容:ムーブ・ロープワーク・確保技術など
■必要装備:ヘルメット・ハーネス・カラビナ・安全環付カラビナ・確保器(下降器)・クライミングシューズ・チョーク類
江文神社の登山口から登り始め、途中から道なき道を歩きますε=┏( ^^)┛
次から次へと様々な壁が現れ~
Y懸の頭へ♪
ここでセッティングして、懸垂下降をしてからクライミングの開始です☆彡
まずはこの岩場(ビビリフェース)で!
江口氏が登るのを見てから、最初は各自好きなように自由に登ってみます(*^^*)
今回のメンバーは男性2人・女性2人(山登なでしこ含む)の4人
私の他3人は江口氏のクライミング講習の常連さんでした☆彡
山登なでしこは左側の一番優しいルートを登ってから今日は徐々にレベルアップできたら良いなぁ~と(*^^*)
何とか朝イチの登りはスムーズにクリア☆彡
次は江口氏がフリークライミングでの“二点支持による体の軸とバランスの取り方》について説明をしながら登ります!!
やはり海外の山をソロで行く現役クライマー☆彡
手と足に吸盤が着いてるみたい~(o^o^o)
江口氏に撮ってもらった私の写真なのですが…
◆写真1
岩にザイルが引っ掛かり、決して掴んで登っているわけではございませ~ん(≧▼≦)
◆写真2
これは助けを求めている訳ではなく、次の足場を探して…(^^;
◆写真3
教えてもらった事も忘れて力任せにウリャ~(`´)
◆写真4
案の定!もがいてます(//∀//)
◆写真5
次はこれでど~じゃ~( ̄^ ̄)ってな感じで…
◆写真6
何とかクリアしてヤレヤレ~(≧▼≦)
その後はロワーダウンして終了♪
あぁ~せっかく軸やバランスの取り方を教えてもらっても、実際に登ると一か八かの必死のパッチ…(__)
無駄な力を使わずにバランス良く登るのってほんまに難しい~(;o;)
午前中は5本登って、京都・大原の景色を眺めながら軽くランチを食べて♪
午後はカルピスやホワイトチムニーに場所を変えてまた練習しま~すo(^^)o
午後の講習につづく…
お疲れ様!
ってか、流石なでちゃん、行動が早いねぇ~
やっぱりプロの講習をlしっかり受けるのは良い事だと思うわぁ(~_~;)
続き楽しみにしてるね(^_^)v
講習を受けて、岩パワーアップですね。
なんでも完璧にマスターしていくなでちゃん
凄いですね。
私の場合、講習に参加しないと練習ができないので…(^^;
何事も始めが肝心!って事で、しばらくは講習に積極的に参加しようと思ってますo(^^)o
苦手な事や悪い癖が沢山あり過ぎて大変\(゜ロ\)(/ロ゜)/
たまたま登れた!みたいな感じで、何度も確実に登れる訳じゃないので…
まだまだ修行は果てしな~く続きそうですぅ(__)