☆山登なでしこの修験道☆

熊野古道・大峯奥駈道… そして北アルプスに魅せられた 山登なでしこの珍道中~♪な山行記録です(^m^)

連チャンでロッククライミング講習に参加♪

2015-06-24 18:31:20 | 岩場講習&ジム

2015年6月14日(日) 晴れのち曇り

京都・金比羅山のY懸尾根&北尾根で【岩場行動技術講習】を受講した翌日、連チャンでロッククライミング講習にも参加してきました☆ヽ(▽⌒*)

↓前日の講習の様子はこちら↓

岩場行動技術講習☆実践技術編♪


今回のロッククライミング講習の参加者は5名♪

連チャンでの受講者は私を含めて3名の予定だったのですが…
1名の方は昨日の時点でかなりお疲れの様子だったので、その日の夜にキャンセルされたそうです(^^;


この日は金比羅山のクライミングゲレンデの中でも一番人気の【ホワイトチムニー】で5.8~5.10の3本のルートを7時間かけてみっちり~☆彡




私達の他には元気な若者チームが一番難しい“皿割り”で練習されていて、後続のベテランさんチームは一番右側のルートで♪




その後、ベテランさんチームは他のゲレンデに移動してホワイトチムニーは珍しく2組で貸切状態~o(^^)o

山登なでしこと前回の講習でもご一緒だったベテランの男性&女性は真ん中のチムニーを使って練習♪

前回の講習で最後に登った場所だったので、恐さも感じずホホィのほ~ぃ(o^o^o)

御在所岳の羊羮岩&南山での岩トレの成果も出て、少しだけテンションが上がってきたかも~(^m^)

今回はクライミングに熱中して写真があまり撮れず、私の写真もありませ~ん!


チムニーのお隣が皿割りと呼ばれる場所で、若者チームの一人が核心部の下でこっちを向いて休憩中!?




ある意味斬新!?
器用なスタイルですね(≧▼≦)


一番左側では手の力を使わないようにカウンターバランスを意識して登りますが、頭で理解していても身体が上手く動かず…(__)

こりゃ~暫くはジムに通ってボルダリングの練習をせなあきませんゎ~(^^;


最後に私達も皿割りにチャレンジ☆彡




しましたが…
ベテランさんも私も皆、中間より少し上で悪戦苦闘!!

ガイドの江口氏曰く、そこはまだ核心部じゃなくて、その先がほんまの核心部らしい~(m'□'m)

皿割りって…
ツルツル滑って膝のお皿が割れそうやからそんな名前がついたのかしら(・・?)

ここを攻略するには、ほんの僅かなシワみたいな突起を見つけて体重移動!

何度も試して頑張りましたが、腕にばかり力が入って上手く脚に体重が乗れずズリズリ・ズリズリ擦りリンゴ~( ̄▽ ̄;)

昨日の講習でプチ滑落した時に強打した膝小僧をぶつけて、最後は力尽きてロワーダウンして終了~(≧▼≦)

あ゛~またもやへなちょこ(__)

江口氏の登る姿を録画したので、自宅で観ながらイメトレしてまた出直してきま~す(^^ゞ


駐車場への帰り道♪

洗車してピカピカに磨かれた黒い車のボンネットに可愛いらしい足跡がいっぱ~いw(°O°)w




多分、飼い猫ちゃん!?

飼い主さんが見たらビックリ仰天ですね(≧▼≦)

こんなに泥々になるまでどこで遊んでたんやろ~♪


2日連チャンでの講習参加は移動だけでも疲れましたが、また新たな課題が盛り沢山♪

今回学んだ事が明日の一歩に繋がれば良いな~と思っております(*^^*)



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (望月)
2015-06-24 18:46:02
その車、ジャックウルフスキンのコマーシャルカーじゃないの?(笑)
笑って許しましょう♪

でももしそれが、俺の車だったら・・・
会社休んででも犯猫探し出すな(笑)
返信する
望月兄さんへ♪ (山登なでしこ)
2015-06-24 19:45:58
ボンネットの上で踊ってたかのよ~なあの足跡♪
想像しただけで笑ける~(≧▼≦)

犯猫探し?
見つけた途端に顔面キズ&泥だらけだぁ~ね(笑)

返信する
Unknown (えれぇこった2号)
2015-06-25 19:56:32
連日の岩トレお疲れ様です!!

なでちゃんの写真が無いのが残念(^^;;

5.8~5.10をスイスイって凄い!!
羊羹岩や南山の練習の効果ですね。
返信する
えれぇこった2号さんへ♪ (山登なでしこ)
2015-06-26 09:38:41
確かに羊羮岩の成果は出ましたが、ホホイのほ~い♪は前回も登ったチムニーの直登ルートと皿割りの中間までなので~
皿割りの核心部の5.10は全く歯が立たず~でしたわん(^^;

一番左のルートも取り付きが難しくて…(__)

菅ちゃんの教えどおり、まだまだ色んな岩を経験しないとダメですね~(^^;

返信する
Unknown (bp-hiro)
2015-06-26 10:24:25
金毘羅ゲレンデの岩トレ連ちゃんやねぇ~

岩も場数が大事だと思うんで、兎に角途中でテンションしても気にせずどんどんホールド探してトライしてけば、身体が慣れてくると思うよ(^_^)v

僕らはクライミングのスキルってより安全に山が攻めれるようにする為だし、ムーブよりもどこを掴んでも落ちない!
って気持ちが優先すべきだと思うよ(~_~;)
実際のバリエーションの岩場ではジムで出来るムーブはまず出来ないもんね!

登って降りて何回も繰り返して岩慣れする方が山で使えるよ!
返信する
bp-hiroさんへ♪ (山登なでしこ)
2015-06-26 15:42:06
岩稜帯は大好きなのに~
クライミングゲレンデだと全くテンションが上がらないんですょ…ん(;o;)

私がいま意識しているのは省エネな登り方♪
実践でザックを背負って縦走する時に、いかに疲れを溜めずに登り降りが続けられるか!

そんな意味でムーヴというより、姿勢や体重移動が大切だと思っています(*^^*)

実践では安全に登って降る事が大事なので、私の中ではクライミングシューズを履いての壁やジムは別もんかと!?

ただ、どんな岩でも壁でも今は慣れる事が大事なので、テンション上がらなくてもとにかく自信を持って登れるように練習して頑張ります~(^^ゞ

返信する