goo blog サービス終了のお知らせ 

加代子のつぶやき

毎日の生活で思うこと

男鹿に行ってきた

2020-07-15 22:27:35 | Weblog

月曜日、新型コロナウィルスの影響を受けて、今年の11月に予定だった古希の会をどうするかの話し合いに男鹿に行ってきた。中学の同期生女子10名が集合。

船川の元お寿司屋さんだったというお店で、それはそれは家庭的なやさしいお味の、おいしいランチをいただいた。
久しぶりに会う元中学女子たち。久しぶりだが話題にはことかかず、宴会は大盛り上がりだった。
なにしろ同期会では必ずアトラクションを披露する女子たち。前回は”女の一生”のお芝居だったが、その前は、ダンスガールズの”黄色いさくらんぼ”だった。”女の一生”では、赤ちゃんから、小学生、中学生、高校生。卒業後は看護師になり、結婚式もありの設定。花婿は会場でゲット。アドリブで大いに会場を沸かせた、役者ぞろい・・

今年は秋田市内の温泉ホテルで1泊の「古希の会」を予定していたが、やっぱり遠方からの級友達のことを考えると、延期せざるを得ないという話になり、残念ながら来年のお楽しみとなった。

コロナで、さまざまな行事やイベントやお祭りが中止や延期になっている。高校野球の甲子園大会や、修学旅行なども中止になっているのに、そんな中、政府はGO TOキャンペーンだそうだ。旅行会社を通しての旅費宿泊費おみやげ代などが、割引になるらしい。

子ども達や高校生にはがまんをさせているのに旅行会社のためには、旅行をしてもいいよ!みたいなキャンペーンを、今やることなのかなあ・・・。

  そうだ、そうだ、デザートでたべた、男鹿のジェラートの紹介です。特産のクロモが入っているジェラート320円。とっても、おいしいですよ。オガーレの向かいのオガルベ1Fの「あとりえふうろ」で。

       

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。