goo blog サービス終了のお知らせ 

加代子のつぶやき

毎日の生活で思うこと

安倍さんの施政方針演説

2020-01-20 20:25:10 | Weblog

2時頃からはじまった施政方針演説を聞いていると、自分の自慢といまどきのことばを並べた感じ。やってもいないことを、やったかのように言うのが得意。

中身がなくて、びっくりした。

かつての自民党の施政方針演説が知りたくて、福田康夫さんの演説をみてみた。

169回国会の演説があった。

話すことが、安倍さんとはちがう。最後に石川理紀之助のことばを紹介していた。

安倍さんは、中身がない。ただ語るだけ。そうして、「みなさん、一緒につくろうではありませんか!」とアジる。

女性の雇用が増えたと言った。就労者が増えたと言った。非正規雇用が増えているだけだ。

65歳以上の人たちが働きたがっていると言った。年金だけでは不安で働かなくていけないからだ。

庶民の生活なんて、なんにも分かっていない。税金を湯水のように使っている人には無理だ。

施政方針演説もつまらないものになったなあ・・・という感想。

 

 


公職選挙法違反は辞職しなくてもいいらしい・・?

2020-01-20 19:31:48 | Weblog

河井克行さん河井案里さん、菅原一秀さん、公職選挙法違反の疑い。でも議員はやめない。

安倍さんも公職選挙法違反の疑いがあるが、検察も動かない。

誰も辞めない。説明責任といっても、お騒がせして申し訳ないぐらいだ。

以前はこの法律違反で、辞めた人もいると思うのだけれど、トップがやめないんだから、その人のお世話で当選した人が辞めるはずもない。国会に出なくても、歳費は払われ続ける。

そのうち、それぐらいは、やってもいいことにでもなるんだろうか・・買収もいいことになるんだろう。

飲み食いをさせてもいいことになるんだろう・・・。