明日から数えていくと、学校での子どもたちの姿も今年は、あと10日です。
2学期が終止符を打ちます。
学校の中の掲示物をみると、いろいろと凝っています。
保健室前では、幻滅の刃シリーズです。
それぞれの登場人物の身長が掲示されています。
子どもたちもいっぱい成長して欲しいと思います。
ちょっと低学年のところに行くと、クリスマスムードの作品があります。
子どもたちの苦労のあとと、できあがったときの喜ぶ姿がイメージできます。
なんとなくほっとします。
今年は、コロナウィルス感染で振り回された学校、いや社会、いや世界です。
その中でも、学校に出てきた子どもたちは、躍動と共に、成長をしていっています。
今日は、2年生の研究授業がありました。担当している学年ではありませんが、1年間の成長を見てきました。
教室の外でしか、頑張る姿を見ることはありませんが、授業の様子を見ながら、また違った頼もしさを感じました。
先生方がたくさんいる中で、活発に話し合い活動やじっくりと考えたりしていました。
3年生は、今日は、分数の活用的な問題のところの学習をしました。
悪戦苦闘しながら、理解していきました。
そうそう、粘って頑張ることも大切です。
友だち同士でも話しながら、課題を解決していきました。
年末になりました。教科の進度もテストも・・・通知表づくりもがんばらなくっちゃです。
ふーーっ。
2学期が終止符を打ちます。
学校の中の掲示物をみると、いろいろと凝っています。
保健室前では、幻滅の刃シリーズです。
それぞれの登場人物の身長が掲示されています。
子どもたちもいっぱい成長して欲しいと思います。
ちょっと低学年のところに行くと、クリスマスムードの作品があります。
子どもたちの苦労のあとと、できあがったときの喜ぶ姿がイメージできます。
なんとなくほっとします。
今年は、コロナウィルス感染で振り回された学校、いや社会、いや世界です。
その中でも、学校に出てきた子どもたちは、躍動と共に、成長をしていっています。
今日は、2年生の研究授業がありました。担当している学年ではありませんが、1年間の成長を見てきました。
教室の外でしか、頑張る姿を見ることはありませんが、授業の様子を見ながら、また違った頼もしさを感じました。
先生方がたくさんいる中で、活発に話し合い活動やじっくりと考えたりしていました。
3年生は、今日は、分数の活用的な問題のところの学習をしました。
悪戦苦闘しながら、理解していきました。
そうそう、粘って頑張ることも大切です。
友だち同士でも話しながら、課題を解決していきました。
年末になりました。教科の進度もテストも・・・通知表づくりもがんばらなくっちゃです。
ふーーっ。