『梅雨明けと気象庁からの報道に
ちょっぴり戸惑う真夏の太陽』
夕方のニュースを見ていると、九州北部地方の梅雨明けを報道していました。
6月10日過ぎに梅雨入りをしました。
まだ2週間ちょっとしか経たないのに、梅雨明け。
こんな年もあるんだなあと思いながらも、ひょっとしたら、真夏の太陽も少々とまどっているのかも知れません。
暑い日ざしをうけながら、水泳の授業がありました。
2022年6月28日の夏
暑い。とにかく暑い。
今日の夕方のニュースを見ていると、九州北部地方が梅雨明けという報道がされていました。
『今日28日、気象庁は「九州北部・四国・中国・近畿・北陸が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。
各地とも統計開始以来、最も早い梅雨明けです。
九州北部は、統計開始以来、最も早い梅雨明けです。
これまで最も早い梅雨明けは、1994年の7月1日ごろとなっています。
また、梅雨期間は17日間で最短を更新しています。
これまでの最短は、1978年と2017年の23日間です。』
6月の梅雨明けは、初めての体験です。
これも異常気象なのでしょうか。
これからどんどん暑さもヒートアップしていきます。
熱中症などには、気をつけていかなければなりません。
今日は、体育の時間に水泳の指導をしました。
子どもたちも歓声をあげながら、泳ぐ練習をしていきました。
久しぶりの水泳の授業です。
水着を持って帰って、洗って、干して・・・と帰ってから何かとあわただしいです。
明日も水泳があるので、朝、取り込んで忘れることがないように、バッグに入れなければなりません。
子どもたちの家庭も同じだと思います。
気温もぐんと高くなっているので、一晩で乾くことでしょう。
3年ぶりの水泳の授業。
先日は、ゴーグルと水泳帽子を購入しました。
教員は、これも自費なんです。
しっかり、子どもには、その分、泳いでもらいましょう?!
梅雨が明けました。
ここ何年間のような水害はもうないのでしょうか。
来週の日曜日から雨マークが続いていますが、とりあえず、真夏を楽しみましょうか。