J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

日本代表のこと・・・361

2017-03-07 01:31:28 | サッカー(日本代表、W杯等)

 TV生観戦レポです。
 アルガルペカップ第3戦のノルウェー戦です。先発の顔ぶれは前試合と余り変わらず。GK池田選手、初先発です。フィード力があるそうです。先日の試合で長谷川選手は一気にニューヒロインの誕生と言われています。今日も何かやってくれそうです。岩淵真奈選手のブログ読みました。いい感じです。もうドイツ語ペラペラなのかな。しかし、観客席が映りましたが、ほとんどお客さんいません。なぜいつもこの大会はそうなのか。でも、会場は前回とは違いますね。今日の相手のノルウェーはFIFAランク11位。'95年W杯優勝、'00年五輪優勝、この大会も過去4度制しています。一方の日本はFIFAランク7位です。一番強い相手か。今日も生書き込み。キックオフ。
   
 いきなりノルウェーのカウンター。クロスバーが救ってくれました。速かったなぁ。ノルウェーは、ダイレクトプレーから一気にカウンターという戦術ですね。起用の日本の動きはいいですね。今までで一番いいかもしれない。少しずつ相手ゾーンに入るのが増えてきています。今日の日本は奪取力が強いです。スペイン戦が嘘みたいです。
 しかし、なでしこの試合を観れば観るほど、岡山からも選出されたいですね。藤田選手は一度引退したのに、また高いレベルで戦いたくなって、12月のチームの選考会に参加し、ベル入団を勝ち取ったそうです。早くのんちゃんのプレーを見たいですね。いつかなでしこ入りして欲しいですね。横山選手いいdすね。角度の無いところからのシュート、いいです。
 
 CKから惜しいシーンがありましたが、やはり熊谷選手がターゲットになっているようです。去年の岡山の岩政選手みたいに。何でも過去にバロンドールに呼ばれた事があるとか。何となく川村選手が効いている気がします。籾木選手は日テレとアンダー世代で10番を背負っている選手。10番の阪口選手は2年連続なでしこリーグのMVPを獲得しています。
 本当に今日の日本のサッカーはいいですね。のびのび感があるし、何度も相手ゴールに迫れています。カウンターうぃ仕掛けたいノルウェーの攻撃を上手くしのいでいます。ここで前半終了。
   
 中里選手と過去の全ゴールに絡んでいる長谷川選手投入。後半スタート。横山、籾木両選手が何度もオフサイドに引っかかりますが、いいんじゃないですか。それだけ攻めきれているという事でしょう。ノルウェーよりも日本の方がボール奪取が多いです。ヨーロッパの強豪と新生なでしこが互角に戦えています。スペイン戦の時はどうしようかと思っていましたが、何とかプレーも落ち着いてきました。後半何度も日本はシュートを打ちます。
 そして後半14分、横山選手が角度の無いところから、バウンドを利用して蹴り入れました。日本ゴォール!!! 横山ゴール! 1-0。ここで宇津木選手投入。しかし、ふと思ったのが、カラフルなヘアバンドを付ける選手がいなくなった事。昔のチームの時に、お洒落番長の川澄選手を筆頭に流行っていましたが、黒いのはあるのかもしれませんが、カラーのは見受けられないなと。横山選手は兄ちゃんみたいなヘアースタイルだし(ごめんなさい)。

 長谷川選手はマラソン出身だそうです。何かノルウェーは疲れてきたのかな。今日はワンタッチプレーも多いですね。ここで鮫島選手、田中選手の投入。田中選手は筋トレを頑張っているようです。小さい体なのにスゴい事です。ゴール前の混戦。田中選手のヘッドがポストに跳ね返されるが、横山選手が詰めて決める。日本ゴォール!!! 横山ゴール! 2-0。横山選手は今大会で3得点、代表では8得点目。
 長谷川選手は今日は攻撃よりも守備に奔走しています。ノルウェーは今年のユーロで優勝を狙うチーム。高倉ジャパンはどうなるかと思っていましたが、試合を重ねるたびに伸びていきましたね。かつてのなでしこのパスワークも復活し、強い日本が帰りつつあると思えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする