goo blog サービス終了のお知らせ 

ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

エケベリア

2015-07-25 | 花 木 草

≪エケベリア≫ ベンケイソウ科  「エケベリア」ー ネオンブレーカーズ
去年購入した小鉢ですが、今年になって 枝が3本のびて かわいい花をつけ始めました。
付いていた「ラベル」には
置き場所:気温5℃以上の軒下。風通しのよい室内、20~28℃
水やり:通常 月に1~2回。真夏と真冬は少なめに。(水の与え過ぎでした)
肥料:10倍に薄めた液肥をあたえると、大きく成長します。

  


思いがけない効果 「スイスイ 階段 上がれました!」

2015-07-24 | ある出来事

先日、何気なく見ていた テレビで 「膝の筋肉をつける よい方法がある。」
「テーブル でも 椅子 でも、触ってOK。10回程の膝の屈伸をするだけ。(軽い スクワット)1日3セット」

騙されたつもりで始めました。当初 ゴキゴキ 膝の音が していましたが、3日目に 異変が・・・
少し 慣れたせいか 膝の違和感が なくなってきました。
何より驚いたのは、痛かった 階段上りが 「おや軽く のぼれた!」手すりなしで スイスイ 上れました。
いつまで 続くのか不安ですが。


今日は 「大暑・たいしょ」 ですね。

2015-07-23 | 季節

「大暑:二十四節気の第12…」 いよいよ「夏、本番になりますね。」
明日から 数日 猛暑が続くそうですよ。

≪ルドベキア≫ キク科  別名:マツカサギク(松笠菊)、コーンフラワー  北マメリカ原産
名前の由来:スウェーデンの植物学者「ルドベック」の名に ちなむ。  夏の花ですね。


カンナ

2015-07-22 | 花 木 草

≪カンナ≫ カンナ科  中南米、熱帯アジア原産 別名:ハナカンナ
昔は よく見かけたのですが、大きくなると スペース を とりますので 庭では植えなくなりました。
大きな葉っぱで、「夏の花」って 感じです。