おはようございます昌栄薬品の宮原 規美雄です
黄帝内経素問 擧痛論篇 第三十九
第二節
帝曰。願聞、人之五藏卒痛、何氣使然。
岐伯對曰。經脈流行不止。環周不休。寒氣入經而稽遲、泣而不行。客於脈外則血少、客於脈中則氣不通。故卒然而痛。
帝曰。其痛或卒然而止者。或痛甚不休者。或痛甚不可按者。或按之而痛止者。或按之無益者。或喘動應手者。或心與背相引而痛者。或脅肋與少腹相引而痛者。或腹痛引陰股者。或痛宿昔而成積者。或卒然痛死不知人、有少間復生者。或痛而嘔者。或腹痛而後泄者。或痛而閉不通者。凡此諸痛各不同形。別之柰何。
岐伯曰。寒氣客於脈外則脈寒。脈寒則縮踡。縮踡則脈絀急。絀急則外引小絡。故卒然而痛。得則痛立止。因重中於寒則痛久矣。寒氣客於經脈之中、與氣相薄則脈滿。滿則痛而不可按也。寒氣稽留氣從上則脈充大而血氣亂。故痛甚不可按也。寒氣客於腸胃之間、膜原之下、血不得散。小絡急引。故痛。按之則血氣散。故按之痛止。寒氣客於俠脊之脈則深。按之不能及。故按之無益也。寒氣客於衝脈。衝脈起於關元、隨腹直上。寒氣客則脈不通。脈不通則氣因之。故喘動應手矣。寒氣客於背兪之脈則血脈泣(1)。脈泣則血虚。血虚則痛。其兪注於心。故相引而痛。按之則熱氣至。熱氣至則痛止矣。寒氣客於厥陰之脈。厥陰之脈者、絡陰器、繫於肝。寒氣客於脈中則血泣脈急。故脅肋與少腹相引痛矣。厥氣客於陰股、寒氣上及少腹。血泣在下相引。故腹痛引陰股。寒氣客於小腸膜原之間、絡血之中。血泣不得注於大經。血氣稽留不得行。故宿昔而成積矣。寒氣客於五藏、厥逆上泄。陰氣竭、陽氣未入。故卒然痛死不知人。氣復反則生矣。寒氣客於腸胃、厥逆上出。故痛而嘔也。寒氣客於小腸。小腸不得成聚。故後泄腹痛矣。熱氣留於小腸、腸中痛、癉熱焦渇則堅乾不得出。故痛而閉不通矣。
語句の意味 2-4
痛=つう。痛み。<素問陰陽応象大論>
鍼灸医学体系(訓読)
「寒は形を傷り、熱は氣を傷る。氣傷るれば痛み、形傷るれば腫(シュ)す。故に先づ痛みて而る後腫する者は氣形を傷るなり。先づ腫して而る後痛む者は形氣を傷るなり。」
東洋学術出版社素問 読み
「寒は形を傷り、熱は気を傷る。気傷るれば痛み、形傷るれば腫る。故に先ず痛みて後に腫るる者は、気 形を傷るなり。先ず腫れて後に痛む者は、形 気を傷るなり」
漢方用語大辞典の読み
「寒は形を傷り、熱は気を傷り、気傷るれば痛み、形傷るれば腫る。故に先ず痛みて後に腫る者は気、形を傷るなり。先ず腫れて後痛む者は形、気を傷るなり」
痛=ツウ。イタむ。からだにいたみを感ずる。苦しみなやむ。心配する。悲しみなげく。恨みにくむ。イタみ。イタい。イタく。非常に。「―打、―快、―惜、―飲、―感、―嘆、―論、―憤、―撃」
鍼灸医学体系(語句の解)
痛 ・・・右の用例を見ると次の如くである。
① 身に苦痛なところがあって、がまんできない。
② 病(やむ)、くるしむ(苦)
③ はなはだしい。はげしい。其の極みの意。痛飲・痛快・痛切などその例である。
痛死不知人
鍼灸医学体系(語句の解)
・・・。従って本文にいう痛死というのも死んだわけではなく「苦しみの極、仮死状態に陥ったもの」であろう。
縮=シュク。チヂむ。チヂまる。しわがよる。小さくなる。ひっこむ。チヂめる。しわをよせる。小さくする。圧縮する。ひっこませる。シタむ。酒をこして清酒を製造する。退ける。とどめる。退く。ひっこむ。〔日〕チヂミ、織物の一種。しかめる。たばねる。なわでたばねる。
踡=ケン。せぐくまる。
跼=キョク。ゴク。せぐくまる。
鍼灸医学体系(語句の解)
従って「縮踡」とは「ちぢこまる」ことである。
東洋学術出版社素問【注釈】
縮蜷=縮蜷とは収縮して伸びないこと。
蜷=ケン。〔日〕ニナ、たにしに似た淡水産の貝。虫が曲がって歩く。蜷局。曲がる。新明解漢和辞典
蜷=ケン。ゲン。にな。新・東洋医学辞書13
調べは進まず、ビールは進む。
鍼灸医学体系黄帝内経素問、東洋学術出版社素問、明解漢和辞典、漢方用語大辞典
ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。
簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。
本体価格
250g 8,000円
500g 15,000円