うふふふふふふふ( ̄ー ̄)ニヤリッ

炊きたてのツヤツヤごはんに、ぷりんとした黄身っ!!
それも天下のマリンエッグさん☆

濃いぃぜ~♪
最初はこの濃いぃとこだけ、あんむって食べて~後からじわじわ混ぜて食べるんだ(*^_^*)
あぁ、TKGよ…ありがとうっ。
□小さく解説□
マリンエッグ→小矢部の床鍋養鶏さんの高級玉子。初めて食べたよ~アリガトー
TKG→T=たまご K=かけ G=ごはん THE頭文字っ♪
玉子かけごはんは黄身だけ派(^^)v
白味はお味噌汁にいれて、白いかき玉汁状態にしていただきましたから。
それにしてもホント、玉のような黄身だったわ~。やっぱり役者が揃ってなんぼよねぇ(笑)

炊きたてのツヤツヤごはんに、ぷりんとした黄身っ!!
それも天下のマリンエッグさん☆

濃いぃぜ~♪
最初はこの濃いぃとこだけ、あんむって食べて~後からじわじわ混ぜて食べるんだ(*^_^*)
あぁ、TKGよ…ありがとうっ。
□小さく解説□
マリンエッグ→小矢部の床鍋養鶏さんの高級玉子。初めて食べたよ~アリガトー
TKG→T=たまご K=かけ G=ごはん THE頭文字っ♪
玉子かけごはんは黄身だけ派(^^)v
白味はお味噌汁にいれて、白いかき玉汁状態にしていただきましたから。
それにしてもホント、玉のような黄身だったわ~。やっぱり役者が揃ってなんぼよねぇ(笑)
ね!贅沢ですよね~(*^_^*)
昔はあんまりそう思わなかったんだけど
今はダンナ氏があまり玉子食べないようにしてるんで
弁当無い日でごはん炊きたてのタイミングってのが難しくて(ナゼ?(笑)
ふふふ、玉子ごはんは黄身オンリー派ですからっ!!
>Kさま
むふふ、行ってきたのではなく、いただいたのです♪
でも私も行きたい熱高まってますよーー!
S氏のお店が先か?玉子が先か??
えと、朝ごはん→昼ごはんの流れもできそうよね(笑)
うどん探しついでにいかがでしょうか(と、そそのかしてみる♪)
>ぴーたま
濃いぃよね(^^)v
そうそう!私も白身のでろんが苦手でね…玉子かけごはんは基本黄身オンリー!
やむなく白身一緒の時は、バカみたいに混ぜ切るよ( ̄ー ̄)
ちょっとくどくなるけど、多めの油で目玉焼き作って
(端っこがちょっとパリパリになる程度の油量)
周りの白身は菜箸で崩して完璧に火入れして、黄身はとろり半熟で
それをまるっとご飯のうえにのせて食べる(海苔付き推奨)のも大好き!
…うっ、お腹空いてきた(O.O;)(oo;)
色が濃いねー!
私も黄身だけ派なのだけど、それだと量が少ないからふたつ入れたくなっちゃうんだよねぇ
白身、火を通すと超ラブ
行きたい熱、沸騰です(笑)
ごっくん・・・
それも黄身だけでしょ?