いつまで続くかBLOG

私(かにたま)の適当きまぐれブログです☆
気軽にコメント!よろしくメカドック

蟹淵~揚原・高野山2

2022年06月23日 | 山歩き

初っ端にメインの蟹淵行っちゃって…このまま帰ってもいいんだが~なんだかんだと山歩き(^_^;)次は揚原山をめざすよ。
記憶が確かなら~蟹淵からすぐに「揚原山〇〇m」の看板があったと思ってたんだが(昨年の記録を見たら、やっぱりあった)先の雪が多かったのか、初めて出てきた看板がこちら↑だった。
登山アプリにコースがない山なので、ルートをダウンロードしてきてもらってるとはいえ、道迷いがこわいよね。看板出てきて安心した。

ふと、道端に見覚えのある実が…これ、山椒じゃないか?
確かめる術がないかと思って悩んでたら、ダンナ氏が「葉っぱこすってみれば」と言う…確かに!と一枚だけ手でコシコシしてみたら~めっちゃいい香り(*´∀`)Yちゃんと2人で「山椒だ!」と色めき立った♪

蟹淵からしばらくは、こんな感じの杉林の中を地味ぃ~に上っていく。結構勾配が急なので、昨年もここでハァハァして休んだなぁと思いながら、同じように休む(ぉぃ

かわいいお花、調べるとツルアリドオシというみたい。ほぼ4枚の花弁なんだけど、稀に5枚…ほほぅ、このこは稀ちゃんなのか。

相変わらずきのこゲッターなダンナ氏…って、見ると見たことない紫のが( ̄□ ̄;)なんじゃこりゃー!とばかし撮った(笑)
調べると、意外と紫色のきのこはいるみたい。でも美味しそうではニャイ。

あ!いたいた!ギンリョウソウ発見(*^^)/
前よりも時期が遅いから見られないかと思ってたのが居て嬉しい。

ツライ坂登り切った~ってところで、揚原山と次の高野山に行く分岐に到着…結構長いこと歩いてたと思ってたのに、35分ほどだったのか…根気がないなぁ(;^_^A
分岐では、揚原山が近いのか、荷物を置いて上ってる人が結構いらっしゃって、ザックがいっぱい生ってた(笑)ザックの数ぐらいの人が先に居るのかなぁ~と思ってたら、たまたまこの日に同好会で上ってる方々がいらして30人ぐらい下りてこられてびっくりした!

分岐から20分弱で、一つ目のピークである揚原山に到着~頂上の札みるとホッとする(^_^)

頂上だよ!な看板たち

最近お気に入りの三角点タッチ☆

ま、記憶通りだけど、このお山の眺望はこんな感じでほぼニャイ( ̄▽ ̄;)へなちょこさんは、あの分岐からすぐ先に進みたかった感(ぉぃ
でもね、でもね、ここが一番高いところだったから~この後はほぼ下りしかないの♪嬉しい!
途端に口数が増える私…ダンナ氏がどや顔でYちゃんに「うざいやろ~」って言ってた(プリプリ(-"-;))

行きには気づかなかったギンリョウソウの団体さん…そうそう、こんな感じで白いのがニョロニョロしてるんだよね。
って、たまたまなのか、この後もめっちゃギンリョウソウに会いまくり、最初の感動ドコー!ってなったよσ(^◇^;)ひどいな。

きのこ~名前もちろん分からず。

おかしいな…下りのはずなんだが、行きと同じぐらい時間かかってる( ̄▽ ̄;)てなわけで、分岐に戻ってきた。
先ほどまでたわわに実ってたザックは刈り取られたあと(笑)
そして先ほど行かなかった方の道に進むよ~

大好きなブナロード、これで風がほどほど吹いてたら、延々と歩けそう…だがしかし!暑い!!

昨年も印象的だった立ち枯れの木

ふと眺望がある広場に出た。かわいいリス看板とパチリ☆

どよーんとした曇天。多分見えてるのは能美の市街地かなぁ~

ブナロードをてくてくと歩き、20分ほどでラスト急な坂を下りると、林道からの登山口に到着する。

親切な案内看板♪そして山火事リスちゃんも一緒(*´∀`)

そしてここから、謎のコンクリート製の階段をしばし上るのでありました…この階段、何気に辛いのよね(;´д`)トホホ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする