ちわきの俳句の部屋

メカ音痴おばさんの一念発起のブログです。
人生の後半を俳句にどっぷりと浸かって、…今がある。

令和の夏至キャンドルナイト

2019年06月23日 | 俳句

 昨日の22日は、「夏至」でした。二十四節気の一つで、太陽の黄経が90度に達したとき。北半球では一年中で最も昼が長く夜が短い日です。

  夏至ゆうべ地軸の軋む音すこし      和田悟朗

 「地軸」というのは、地球自転の回転軸のこと。これは地球を南北に貫く軸で、公転面に対して約66.5度傾斜しています。

 地軸と聞くと、私はすぐに地球儀を想像してしまいますが、この句の地軸はそんな安っぽいものではなく、私たちが生きているこの地球の本当の軸。昨夜の夏至で、これからは冬至に向けてほんのわずかずつ夜の方が長くなっていく…その回転するときの軋む音を身に感じでいるのでしょう。本当はそんなもの分かるはずではないでしょうが…分かるんです。心の耳で聞けば…ほら今も回っているでしょう?〝ギ~イッ〟と。大体この頃は梅雨に入っていますので、余計軋む気がしませんか?

 ところで、昨日の午後からは着付教室恒例の〝着物でランチ〟でしたので、出掛けました。とてもステキなところで、ランチもおいしかったです。写真も撮ってきていますが、それは次においといて、その後に出掛けた〝豆子郎のキャンドルナイト〟について紹介しましょう。

 ランチのとき〝今日は夏至なんですよ〟と言うと、みなさんもよく知っていてすぐにこの話題が出ました。〝行ったことあります?〟と聞くと、誰もいないと。一度は行きたいと思っているのよと、着付の先生も。それで私がこれから行くと言うと、〝着物着ているからちょうどいいわね〟と、羨ましそう。みなさんゴメンね、先を越して…

 場所は、山口市にある豆子郎(とうしろう)の里〝茶蔵庵(さくらあん)〟です。以前ブログの外郎(ういろう)で紹介した和菓子屋なんですが、夏至と冬至の日に開催される〝キャンドルナイト〟。約3000本のキャンドルを灯して幻想的な夜のひとときを提供してくれるんです。パンフで知ってはいましたが、さてどんなところか…

 戻る前に主人に電話して調べて貰いましたら、帰った途端〝予約がもう6月の10日には終って…行ってもダメだぞ〟と。〝エエッ、残念。でも行くだけ行ってみようよ。逃したら今度は半年後だもん。せっかく着物も着ているし〝…と諦めないのがワタシ。エヘッ…

 まだ日が落ちるのには早いがと思いながら行ってみると、もう正規の駐車場はいっぱい…でも臨時の駐車場に間に合いました。ヨカッタ!だって駐車場がないと、主人はすぐに帰ろうと言い出しますから…。まだ明るいのに人がゾロゾロ。

 ここは和菓子屋さんですが、茶房は予約で満員。仕方がないのでお土産の菓子でもと…、みるとテイクアウトの白玉あんみつ?これを買って庭で食べましたが、ウ~ン、水分がほしい!シロップがなくてあんこだけだったから…500円、ちょっと高い!

 暗くなるのを待つ間、ギャラリーで「榊山敬代日本画展」を観ました。タイトルは〝Fancyと一緒〟といって、妖精なんですが、今年の七夕で誕生から10周年なんだそうです。最初の紹介を観て、ビックリしました。〝エエッ、10歳の子が描いたの?〟と。この絵の中の子が10歳なんですって…作者は若い髪の長い美しい人…浴衣を着て説明されていましたが、この妖精とダブって見えました。写真をというと絵はいいけど自分は…と断わられました。残念!

 やがて辺りは薄暗くなり、どこもかしこもキャンドルのやさしい色に包まれた…夏至の夜でした。シアワセ!

                   R1,06.22 「花」という字でした。

  その後7時過ぎにはひきあげ、食事をして帰宅。ああ、疲れました。早く着物を脱がなくっちゃ…最高気温は27度で蒸し暑かったのですが、でも今日は風があって外はそれ程でもありませんでした。オシマイ!

 


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 〝教師冥利〟でしょうか? | トップ | 柳井へ吟行で~す! »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2019-06-24 10:03:07
お早うございます。

貴方さまの、コメントコーナー を穢してしまい申しわけありませんでした。

ミルクさんも、御免なさいね!。

ちょっとした誤解で、以前私、をババーァよわばりをした御仁と勘違いをしていました。

ちあきさん、近くだったら本当によかったのに。
お暇な折り、四国へ足を伸ばして下さい。生徒さんとご一緒に吟行の旅などに。


返信する
Unknown (ちわき)
2019-06-24 18:14:29
葉さん、少しやる気が出て来て元気になられたようで…よかった!
ミルクさんもきっと気にされていないと思いますから、心配しないでね。
世の中いろんな人がいるから、誤解も生じますよ。誤解だと分かれば、その時は謝れば一件落着!でも、それができない人もいるのよね。私の回りにもいます。しんどいでしょうに…
四国へは何度も行きました。父や母や兄、弟、主人の母や兄弟も…お遍路さんです。
先日の八栗寺…思い出深い所です。あの時は母がいて、俳句を始めたばかりの私が、杉の木の(寺の霊木だったかしら)短冊掛けを欲しそうに見ていたんです。高いから止めようとしたら母が記念にと買ってくれました。その短冊掛けを出す度に母と八栗寺を思い出します。また今度行けたらと…その時は是非葉さんにお会いしたいわ!ああ、楽しみができました。ガンバロウ!
返信する
葉さま (ミルク)
2019-06-24 21:22:31
全く気にしていませんので、ご心配なくね。
ちょっと俳句が気になってきたところです。でもとても難しいです(^-^;
ちわき先生の所をのぞかせていただいて、そのうちに・・・
返信する
Unknown (ミルク)
2019-06-24 21:25:39
こんばんは。
キャンドルが幻想的でとても素敵ですね。
欲しくなります。でも、たくさん灯してあるからいいのですね。
返信する
Unknown (ちわき)
2019-06-25 05:57:41
ミルクさん、お早うございます。
何時もコメントくださり、アリガトウございます。
蠟燭の灯はあたかいですね。
知らない方が和服を見ていいですねと声を掛けて下さいました。やはりこういう場には和服が合います。人を優しい気持ちに…昔を懐かしむ気持ちにするんでしょうか。こちらはシンドイですが…でも、また着たくなります。
ミルクさんも浴衣ぐらいならどうですか?
返信する

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事