ちわきの俳句の部屋

メカ音痴おばさんの一念発起のブログです。
人生の後半を俳句にどっぷりと浸かって、…今がある。

〝人生楽ありゃ苦もあるさ…〟

2020年04月30日 | 俳句

 とうとう4月もコロナで終わりましたね。いよいよ5月なんですが、政府は5月6日に期限を迎える新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言を延長する方針を固めたようで、全国を対象にして1カ月程度延ばす案を軸に、1日に開く専門家会議の意見や感染状況を見極めたうえで最終判断をするとか。もしこれが決定すると、またいろいろなものがあと一ヶ月はこのままで閉鎖されたり中止されたりするということになるのでしょうね。

 山口県では知事が、県立学校の休校を5月24日まで延長すると発表しました。しかし、市町村には延長を要請せず、地域の実情に任せると。現在のところ山口市と下松市が延長を、岩国市は延長せず7日より再開と。宇部市はまだ何とも表明されていません。

 こういう状況下では子どもたちもなかなか落ち着いて勉強ができないのではと心配です。また、その親御さんたちの心痛も大変なことだろうと思いやられます。私には孫がいませんが、一日も早く平常に戻れることを心から願うばかりです。

 さて、メールを見ると、私のblogの〝1年前の記事〟が届きました。開いてみますと、次のようなことを書いています。

 確かテレビで平成の幕開けは雨だったとか、今日の幕引きも雨と。

 明日になれば〝令和〟です。ならば何をしても〝令和最初の…〟ということになるんでしょうね。いつも黄金週間は出かける予定がないときは庭の草取りをして過ごしていましたが、こんなに毎日雨が降りますとそれもできず、のらりくらりと過ごしています。すると日頃より余計ナマケモノになった気がして、ああ~イヤダ!やっぱり忙しい方が私にはむいているみたい!

 これをみると去年の連休は結構雨が降ったようですが、今年はなんと毎日お天気の良いこと!ニュースで見ると全国が晴れ一色でしたよ。まさか来年の今頃がこのような新型コロナウイルスで、日本どころか全世界が非常事態になっているなんて、誰も想像しなかったでしょうね。これからだって人生何が起こるか分かりませんので、今をただ精一杯生きるだけです。ほら歌にもあるでしょう!

 〝人生楽ありゃ苦もあるさ 涙の後には虹も出る 歩いてゆくんだしっかりと 自分の道をふみしめて

 父も母も大好きで、必ず夕方5時になるとこの音楽が流れてくるのを心待ちにしていました。そうです、長寿番組の有名な〝水戸黄門〟です。しかし、あの主題歌のタイトルは、〝あゝ人生に涙あり〟だったんですね。知らなかった!この3番(本当は4番)の歌詞が、またいいんですよ。

 〝人生涙と笑顔あり そんなに悪くはないもんだ なんにもしないで生きるより 何かを求めて生きようよ

 というわけで、今日も頑張りました…で何をしたかというと…主人はこのところもっぱら日曜ならぬ毎日大工です。ウッドデッキに据えていたテーブルの板や椅子の一部が腐りかけていましたので、先ずその修理から。それができあがると今度はウッドデッキにオイルステインを塗り、傷んだところの張り替えなど…。もともとこのウッドデッキは自分で設計して作ったもので、15年も経つとあちらこちらが傷んできますものね。

 じゃあ私はというと…もちろん片付けと草取りですよ。特にこのコロナのお陰で、今まで食品庫や冷凍庫などで眠っていたものを片付けるのにいい機会になりました。ものは考えようですね。

 それで奥から出てきたミニ冬瓜(とうがん)を、今日は〝冬瓜汁〟にして食べました。入れたのは冷蔵庫にあった残り物のゴボウとニンジン、豚肉、それに干しエビです。最後に刻みネギ。味は今回ちょっとけんちん汁風にごま油を使って作ってみました。いかがです、美味しそうでしょ? いや~、今時こんなものが食べられるなんて…それもたったの50円ですよ。でも、本当に美味しかったんです。

  冬瓜汁(とうがじる)子あればあるで憂ひ(うれい)けり     安住敦

 ところで、冬瓜は初秋の季語なんです。秋に収穫したものが冬でも食べられるので〝冬瓜〟というんですが、これは何時買っておいたものかしら。きっと秋の終わりかな?それがもう5月になろうかというのに、どこもどうにもなっていませんでした。ただなんとも皮の固いこと、包丁の刃が立たないぐらい。それでよかったのかも。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 〝Stay  Home (家にいよう)〟... | トップ | 〝春愁〟?いや〝惜春〟! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事