ニードルタティングのんびり日記

自己流ニードルタティングをのんびりつづります 
このところ組みひもが気になっています

2本渡りのバリエーション

2017-03-04 13:15:01 | 2本渡り
などと書いて、シャトルでタティングなさる方には「何を言っているやら」ですね。

ニードルタティングでも渡りを作りたくて、ない頭を捻って考えた「2本渡り」という方法と、ニードルタティングでも2色を使いたいというのの合わせ技(?)がなんとか出来るようになりましたが、この前、思い付いたのは、2本渡りのバリエーションで1本はチェインにするという方法です。

今回も簡単なラリエットを作ることにしました。



ダイソーレース糸#20を使っています。

シロツメクサの花と葉のイメージです。

2本渡りのラリエット 40白+40若草

2017-02-11 14:34:21 | 2本渡り
久し振りに2本渡りのラリエットを作りました。

ニードルタティングでは普通の渡りを作るのが困難ですが、自分で考え付いた方法で2本なら渡りが出来ます。
(?の方は、このカテゴリの最初の記事を見てくださいね)

そしてこれまた自分で考えた2本取り(シャトルのタティングの、シャトルと玉糸の2本という意味でなく、2本を針に通します)で作りました。



使った糸はダイソーレース糸40白と40若草。



これは白いリング、若草のリング、というふうに作ってみました。
これだと、ニードルタティングでも2色が使えるんです!

今度は2本どりで「2本渡り」のラリエット

2016-04-30 13:17:32 | 2本渡り
「2本渡り」のお試しの時に#40の糸を2本どりで使いましたが、ラリエットも2本どりで作りたくなりました。



糸はダイソーレース糸#40白とピンクです。

2本どりで2本渡りをすると渡り部分は糸が4本になります。
でも「4本渡り」としてしまうと、3本どりなら6本、4本どりなら8本、、となりますから、一体何?な状態になってしまいます。
なので何本どりでも「2本渡り」と呼ぶのにしました。

☆2本どりは、シャトルタティングの、シャトルの糸と糸玉の糸の2本で作る方法ではなく、かめの式ニードルタティングの、糸2本を針に通して作る方法です。
前のをご存じない方はどうぞ「2本どりタティング」カテゴリをご覧ください。
2本どりタティング(などというシロモノ)の始まりは「引き揃え糸じゃなく、2本どりで」です。



次はリングと「2本渡り」のシンプルなラリエットです

2016-04-26 14:04:08 | 2本渡り
熊本のニュースを聞きながら手を動かしています。



今度はもっとシンプルなラリエットを作りました。
小さなリングを作っては「2本渡り」をし、またリング、と繰り返します。

使ったのはダイソーレース糸#40ラベンダーです。
殆どの部分が糸2本だけというシロモノです。

☆「2本渡り」をこれから沢山作りそうな気がしまますので、「2本渡り」カテゴリを作りました。