goo blog サービス終了のお知らせ 

鎌倉徒然草

鎌倉に住んで25年。四季折々の自然を楽しみながら、オリジナルの和雑貨の企画、製造、販売を展開しています。

ラジオ

2021年01月05日 | 日記
2年ほど前にテレビが壊れてから、ラジオ人間になってしまった。

はまっている、朝から晩までかけっぱなしです。

何がいいと言って仕事の手が止まらない。音楽を沢山聴ける。

ニュースも天気予報もぜーんぶテレビと同じ情報をもらえる。

不便なことは何もないのです。

テレビはそのうち買うかもしれないし、買わないかもしれない。

テレビより先に買いたい家電もあるし・・・、

どうしても必要性を感じなくなったのです。

世捨て人みたいでしょうか?変にとんがっているように見えるかしら?

いいえ、只々快適なんです。

困るのは、テレビショッピングならぬラジオショッピングです。

素敵な声で,それはそれは上手に勧められると、ふらっとする。

毎日ふらっとしてお買物してたら大変だ。気をつけよう。

先日ふらっとしたのはカニ。ふらっとしなかったのがダイヤモンド。

年と共に「食」に、ワクワクするようになってきた。

私のファーストラジオショッピング、さて何になるのだろう?