goo blog サービス終了のお知らせ 

鎌倉徒然草

鎌倉に住んで25年。四季折々の自然を楽しみながら、オリジナルの和雑貨の企画、製造、販売を展開しています。

枝豆

2019年08月15日 | 日記

枝付きの枝豆が美味しいです。

ひとつづつちぎって、まな板の上でお塩を振つてごしごし揉みます。

塩味が浸み込むことと、産毛(?)がそげて、ゆであがりの色がきれいになるので

面倒でもこのひと手間をかけます。

茹で加減が難しいです。茹ですぎると美味しくない!

お鍋から離れないで、何度も青臭い枝豆をかじることになります。

『まだ早いかな?』ぐらいがちょうどいいですね。

茹で上がりでも、冷え冷えでも美味しい枝豆。今が旬です。

  枝豆やこんなものにも塩加減   北大路魯山人  (季語は意外にも秋です)