うっTと植物たち。

楽しみな実生

本日は人間ドックの日 ^-^。

お陰様ですべてA(異常なし)でした。

これだけが取り柄なもので。

でも、ひとつだけ心配なのが筋肉量の激減であります (;´Д`);

最後の医師の面談で「何かあったんですか?」って聞かれました。

「現場からデスクワークに変わりました」はあ、、

こんなことで、私は再び現場に復帰できるのだろうか・・

 

今日は自宅で大人しく待機であります。

育種家のROKAさんからいただいたツバキのタネが発芽 ^-^。

今のところ3株の実生が得られています。

発芽が揃わないのでまだ出てくるかもしれません。

茎に毛があるところからして

通のひとはサザンカ系だなって分かると思いますが

どのような花が咲くのかについては誰にも分かりません ^-^;

実生を相互に接げば開花も早まりますが

このまま育てて行こうと思います。

 

親はチャイナガール(パークス作)。

おそらくネットで検索しても出てこない希少品種です。

サザンカ×トウツバキで作出された品種になります。

タネは通常、ほとんど生らないのですが

どういうわけかたくさん採れたそうです。

花が咲いたらUPしますが、何年先になるかな(笑)。

 

このツバキは天然記念物(文化財)のクローンです(これでも3年生)

地元で大切にされてきた樹齢600年のツバキでしたが

台風の直撃によって倒れてしまいました。

元職場に連絡が入り、すぐに挿し穂をとりに行きました。

ツバキって実は全ての品種が挿し木や接ぎ木できるわけではありません。

品種によっては栄養繁殖が不可能に近いものもあります。

どうもこのツバキも栄養繁殖が難しい部類でした。

1年半、発根しませんでしたからね~(汗)。

常時湿度70%以上を維持するなどシビアな管理を続けてきまして

なんとか発根させました。

現在は順調に生育中でもう安心です。

職場がなくなったので引き続き、自宅にて文化財を預るという形(※許可必要)

2年後に地元にお返しすることになっています。

これまた長い年月かかりますが、再び地元のシンボルとなることを夢見つつ

バトンタッチまでの残り2年間、責任をもって管理します ^-^。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ツバキ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事