うっTと植物たち。

謎の金魚

華山(山口県下関市)山頂から少し下ったガラガラの崖。

この崖の上がアセビ大群生地になりますが

その前に、モグモグタイム ^-^;

実はこの場所からさらに少し下ったところに

外界から完全に隔離された池があって

その池に謎の金魚が棲んでおります ( ゚Д゚);

 

ええ、この金魚は見ても大丈夫です(笑)。

見てはいけない金魚といえば

九州の山を登る方ならみんな知っているであろう

猪群山(大分県豊後高田市)のストーンサークル。

そのご立派過ぎる神体石に棲む金魚。

伝承によると、山幸彦さまが龍宮から持ち帰った

潮盈珠と、潮乾珠を置いた場所で

神体石上部のくぼみに溜まった水には金魚がいて

その金魚をみた者は盲目になると伝えられております ( ゚Д゚)、、

だから、私も猪群山の金魚は確認せなんだ。

(2019.1.28の日記を見てね)

 

華山のリアル金魚は、アセビのグニャグニャ森のその池に!

こんな金魚↓

この何気に違和感あるフォルム

私はこのような形の金魚は知らないし

自宅の金魚図鑑にも載っていません(笑)。

いっさい他の種類と交わることのない

ガラパゴスみたいな環境下で

独自の進化を遂げた金魚なんじゃろかい(違う? ^-^;)

 

ずんぐりむっくりしていて

頭が大き目でシーラカンスみたい。

独特だよな~。

この池に泳いでいる金魚は全部同じ形です。

おまけに警戒心の強さときたら、さすが飼われていない証拠。

物音がすれば、すぐに水中に身を隠します。

こそこそと遠くからの撮影。

 

で、肝心のアセビは不発でした (;´Д`);

実は今期2度目の不発。

今年は開花がやけに遅いなあ、、

私がせっかちなこともありますが、また出直します(汗)。

 

アセビはぐ~にゃぐにゃ。

魔女のお家でもありそうな大群生地 ^-^;

 

今日は脚の骨が砕けそうなので、もう寝る!

おやすみっ(笑)。

こんな日に限って、仕事ハードなのだよなあ (;´Д`);

 

麓の神上寺のミツマタは咲き始め。

コメント一覧

うっT
jasmineさん、こんばんは ^ー^。
Jasminさん、こんばんは ^-^。

な~んだかね、鯉と金魚をミックスしたようなフォルムです。
顔が大きくて、アンバランスなのか
どうも泳ぎにくそうです ^-^;
ほぼ山頂ですので、わざわざエサをやる人もいないだろうし
冬場は凍り付くだろうし。。
案外丈夫なものですね~(笑)。
jasmine
何の魚か気になります ^^;
自分なりに調べましたが、当然分かりませんでした。
続きお願いしますね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事