この時期の蚊は相当、達が悪いっちゃ。
体が小さくなっている分、動きが俊敏なんですよね。
しかも刺されると夏の蚊よりも2割増しくらい、痛痒い気がします。
薄い服や靴下の上からでも刺してくるので、も~たまらんですよ(汗)。
一時期、「蚊連草」なるセンテッドゼラニウムが流行りましたね ^-^;
その周りをヒョインヒョインと飛んでいたので、効果のほどはよく分かりませんが(笑)。
こちら、私が改良したメロン(チックな!?)香りのするセンテッド。
テレビ局や新聞社さんが取り上げて下さったものの・・
あくまで「チックな」というレベルのものでしたので。
さらにメロンの香りに近づけようと、改良を続けてます ^-^。
香りだけでなくて、綺麗に整った雪の結晶型の葉も目標にしています。
雪の結晶型にしたくて、「ラーデンス」をかけてみたもの。
整った形の葉になった。
でも香りは悪くなった。
そう簡単に思ったようにはいきません。
だから面白いんですよね~。
散策してて見つけたもの。
水色のツユクサ♪
水色は探せば見つかりますよ~。
そして、こちらは水色よりも出現率は低い
白のツユクサ ^-^。
野の花を観察しながら歩いてみると、思わぬ発見があったりして楽しいものです。
こんなのもあった。
綺麗に斑の入ったアカメガシワ♪
アカメガシワの斑入りは意外に、多くみかける。
厄介な雑草だけど
「ヤブガラシ」の斑。
花茎の先から、また更に花茎が枝分かれして伸びて咲く
ヘンテコなヤブラン ^-^;
ね~、ちょっと面白いでしょ~♪
みなさんのご近所の周りにも、きっとあるんです。
コメント一覧
うっT
うっT
オーリー
hiroro689
最新の画像もっと見る
最近の「ペラルゴニウム」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(309)
- 執筆(36)
- 植物公園の花(45)
- 秋吉台の花(77)
- 平尾台の花(25)
- 角島の花(37)
- 英彦山の花(14)
- 長門峡の花(18)
- 野草(156)
- 帰化植物(15)
- 木本(園芸)(103)
- 木本(非園芸)(128)
- 巨樹探訪(49)
- 名木探訪(19)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(130)
- 草花(215)
- 球根(152)
- 多肉(61)
- サクラ(51)
- ツバキ(61)
- ツツジ(32)
- バラ(36)
- ハス(26)
- シクラメン(80)
- ユリ(25)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(48)
- ガランサス(37)
- クリスマスローズ(21)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(15)
- ヤサイ系(75)
- サトイモ科(46)
- 山行・野外活動(142)
- 庭(83)
- シダ(22)
- きのこ(80)
- 変形菌(7)
- 生物(98)
- サギちゃん(10)
- 展示会(146)
- 祝島(12)
- 岩国市科学センター(3)
- 東京花巡り(37)
バックナンバー
人気記事