うっTと植物たち。

庭で咲いている球根類のいろいろ

日差しが強くなってきましたので

職場も自宅も温室ハウスに遮光ネットを張ったところです ^-^。

 

耐寒性球根類の棚

今年は全体的に耐寒性球根類の休眠が早いので

もしかしたら球根の肥大に影響があるかもしれません。

とくにスプリングエフェメラルの類は

もともと生育期間が短いもので。

これは植え替え時のお楽しみです ^-^。

 

爆殖のヒメウラシマソウ。

キノコマークが見えねえ (;´Д`);

テンナンショウの仲間もにょろにょろ出てきました!

先に出た種類はナメクジの餌食になってしまいました。

これから怖いのがスズメガ幼虫ですよ・・

アルム・チャビー

 

今咲いている、大きな花を咲かせるアルブカ・クーペリー

東アフリカのポートエリザベス産とのことです。

2012年、ドイツから到着した球根

到着時はしょぼしょぼでした (;´Д`)

 

輸入球根は数年、生育休眠期がおかしくなってしまいますが

クーペリーは日本の気候にすっかり馴染んでくれて

球根もずいぶん生長し

毎年咲くようになりました ^-^。

これも当時、輸入したの。

スキラ・クラウシーとして導入も

今は、メルウィラ・プルンベアになっています。

ずいぶん殖えました。

 

南ア小球根類も花盛りで

楽しい季節です♪

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「球根」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事