うっTと植物たち。

華山のアセビ群生林

地元の華山(山口県下関市)の山頂から少し下った辺りに

広大なアセビの群生林が広がっています。

ほぼ純林に近いもので、大変貴重ということで天然記念物の指定を受けています。

アセビ群生林の成立にはだいたいシカが関係していますね。

一帯は犬も歩けばシカに当たるくらいいますから

アセビのほかに生えているものはシカが食わない毒草ばかり (;´Д`);

まあ面白い山ですよ。

 

アセビの樹形は独特です

グニャリグニャリと今にも動き出しそう。

まるで魔法の国の森に足を踏み入れてしまったみたい。

ノームとかがひょこっと出てきても可笑しくない雰囲気ですよ。

グニャリグニャリ

アセビ林の林床には何の植物も生えません。

まるで除草でもしているかのようですね。

強力なアレロパシーで他の植物を寄せ付けないからです。

おまけに常緑樹だから林床はとても暗い (;´Д`);

西の嶽

アセビ群生林をぬけたところに、仲哀天皇の殯葬所があります。

仲哀天皇は熊襲征伐の際、流れ矢に当たってご落命されましたが

神功皇后は、その喪を隠して熊襲征伐を続けられました。

天皇のご遺体はここに葬られたと伝えられています。

 

奇跡を信じて花を探し周りましたが

数輪しか見ることができませんでした ^-^;

低地ではすでに満開の木もありますが

やはり標高を加味しなければなりませんね。

しょぼ~ん

これも、しょぼ~んだけど、花色が微妙に紅色を帯びています。

満開時はキレイかもしれない。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「木本(非園芸)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事