一日中、パソコンとにらめっこ辛いです(汗)。
現場の人間なので、慣れていないこともあるけど
庶務の仕事も楽ではないな~と思う、今日この頃。
今、そろそろ次の日になりかけているけど
新聞配達のバイクの音がするまでは寝られませんので
ちょっと息抜き ^-^;
暑い時は、やっぱり水生植物がいいな~。


ロタラです ^-^。
アクアリウムではメジャーな水草です。
水草の多くは抽水植物で、多くの種類はこのように水上栽培も楽しめます♪
趣味園の今月号に書かせていただきましたので、見て下さいね。
ちなみにこのロタラは6月頃に撮影したもので
今の写真は撮るの忘れちゃった;
生長はとても早くて、みるみる大きくなりますよ~。
ミソハギ科なので、ミソハギを小さくしたようは可愛い花が咲きます。
ふと「アシズリノギク」

キクといえば、和のイメージが強過ぎて、庭に取り入れるのは躊躇してしまいますが
実はカラーリーフとしていけそうな種も多い(ような気がします ^-^;)
このアシズリノギクも葉の縁に真っ白のラインが入って、なかなかお洒落だと思います。
さて、頑張ろう。