うっTと植物たち。

肝を冷やす

お姉さんはいったい、何だったのだろう。。

あ、すみません、ペンギンハイウェイ(映画)をみて

しみじみしているところです。

今頃!?なんてつっこみ入れないでね(笑)。

子供の頃は毎日が冒険だったのだなあ。。

謎が多いですが、とっても良い映画でした ^-^。

まだの方は是非、子供と一緒にみてほしい作品です。

 

さて、本日はムラサキ(絶滅危惧1A)の写真を撮るべく

秋吉台へ向かいましたが・・

AM7時で駐車場、満車 (;´Д`);

気球のイベントをしておりました。。

しかし、本日は数メートル先がかすむほど

PM2.5の濃度が高かったので、景色はあまりよくなかったでしょうね。

そういえば光化学スモッグは昔からよく聞きますが

最近は、光化学オキシダントの注意情報も発令されるようになりました。

まあ注意しようにも、空気中を漂っているのだからどうにもなりません。

快晴なのに曇り ^-^;

ヤマサギソウ

ハシナガヤマサギソウはいやというほど生えていますが

ヤマサギソウは少ないように思います。

似ているし、どっちつかずの微妙な花もあります。

ウツボグサ

この時期の秋吉台でもっとも沢山咲いている花といえば

ウツボグサとソクシンランです。

この2種はどこを歩いても、必ず視界に入るくらい。

 

ムラサキは自生している場所を何か所か把握しているので

一ヶ所ずつ確認に向かいましたが・・

まだ全く咲くような気配もありません (;´Д`);

6月に入ってからのお楽しみということで。

 

今日は散策していて肝を冷やしましたよ。

草原にマムシ ( ゚Д゚);

尾っぽを振動させて威嚇しているのに気が付かなくて

かなり近い距離まで接近してしまいました。

本当に分かり難いのですよ、、

マムシはかなり俊敏に動く生き物で

もう少し近づいていたら、飛び掛かってきていたと思います。

湿地ではないからとて、用心しなければなりません。

そのことを改めて考える機会となって

よかったといえば、よかった。。

コメント一覧

うっT
ヨッピさん、はじめまして ^-^。
ヨッピさん、はじめまして ^-^。
コメントをありがとうございました。

ペンギンハイウェイはDVDをレンタルしました♪
子供向けの映画なのだろうなあ・・と思いつつ
意外といえば失礼ですが、大人でも楽しめる内容で
謎が多いので、終わった後も、色々考えさせられる映画でした ^-^。

ヨッピさんのお住まいは・・
しかし、マムシって本当にどこに潜んでいるか分からないし
これまで噛まれていないのが不思議なくらいで
今年(も)祈るしかないです(笑)。

モリコマムは栽培し易い原種でして
芋を株分けして殖やすことはできます。
例えばマスコミ等にも取り上げられて有名となったトリステは
「塊茎」なので芋を地上部に出しても生きていますが
モリコムムは「塊根」なので、地上部に出してしまうと
しばらくは生きていますが、段々弱ってしまいますので
ここがトリステなどとは違うところです。
株分けした芋は浅めに用土に埋めてやる必要があります。
ただ、発芽率は高くはありません。
モリコムムは自家受粉しやすく、花後にタネがとれます。
これをまいて苗を作ったほうが
株分けよりも遥かに簡単です ^-^。
ヨッピ
蝮、我が家にも出ました
初めまして、いつも楽しく読ませていただいております。

ペンギンハイウェイ、気になっているのですが忙しくて見に行けていません。dvdを待とうと思います。

マムシ、我が家には毎年のように出没します。家に上がり込まれたことがありますが、肝が冷えました。

ウツボグサ、紫色が綺麗ですね。
シソ科の植物は花が可愛らしいので大好きです。

私は原種の球根を以前から育てているのですが、最近育て始めたP.モリコマムは増えた芋を分ければ増やせるのでしょうか?
その他、手入れの仕方などがあればご教授いただければ幸いです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「秋吉台の花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事