うっTと植物たち。

明倫館のタギョウショウ

本日は仕事で一日外に居ましたが

雨、晴、曇が目まぐるしく変わる可笑しな天気

猛烈な蒸し暑さに苦しめられました。

それにしても雨は続く・・

もう雨は飽きたなあ (;´Д`);

 

「明倫館」

桂小五郎、吉田松陰、高杉晋作等々が学んだ

長州藩の藩校であります。

現在、中身は観光施設として生まれ変わっております。

県外の方向けに一応 ^-^;

 

で、とんでもなく凄いのが明倫学舎の入り口の「タギョウショウ」

タギョウショウはアカマツの園芸種で

根本から幹が何本も立ち上がって株立ちとなり

高木にはなりません。

通常は3~4mで、樹高の高いものでも5mとされています。

それがこんなにも立派なものだから驚かずにはいられないっしょ ( ゚Д゚)

これほどの木ですが、指定木ではないようです。

ゆえにスペックは不明ですが

この木は間違いなく、凄いです!

 

ちなみに裏庭にも、もう一本大きなタギョウショウがあります。

クロマツもご立派

 

書いちゃおうかな~、どうしようか迷ったのですが(笑)。

 

明倫小学校の向かいにある、何の変哲もないクスノキ

私が一番好きなクスノキで、萩を訪ねた際には必ず寄ります ^-^。

違いは葉を見ればすぐに分かりますよ。

そう、葉っぱがまん丸♪

こんなラブリーなクスノキはいないでしょ(笑)。

これも木の個性なのですね。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「名木探訪」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事