うっTと植物たち。

広島植物園のアジサイ

「うっTと虫草たち」に変更すれば!?
はい、スミマセン。。
だって虫草のシーズンは短いんだもの。。

ちなみにキノコは植物ではなく
動物に近い生物とされております ^-^;



広島植物園の緑のカーテン、相変わらず凄いな~。
イリオモテアサガオ、一時期流行りましたよね。
放置されたものが、廃墟やフェンスを飲み込んで
モンスターのように繁茂しているのを見かけます (;´Д`);

今年はハウステンボスのアジサイ祭り
行くことができなかったので・・





植物園で観賞することができてよかった♪
時間の都合で少しだけですが ^-^;



トカラアジサイ

ミカンバアジサイ

品種数の多さにも驚きますが
ヤマアジサイ系のコレクションが半端ない数だし
珍しい原種などもたくさんあって
さすが植物園という感じですね。





新しい品種の鉢物展示。



ピンクアナベルも品種増えましたわ~。
初期のピンクアナベルに比べると
本当に美しい桃花になっていますね ^-^。

今度はプライベートでゆっくり周りたいなと。


コメント一覧

うっT
ランポさん、こんばんは ^-^。
ランポさん、こんばんは ^-^。

昔は、植物界、動物界、菌界なんていっていましたが
最新の分類では、より動物に近い分類になっているようですよ~。
で、キノコは植物でいう花みたいなもので
本体は地中の菌糸です ^-^;
地球上で最も巨大な生物がキノコです(笑)。

アリのコントロールについては、まだまだ解明されていないようで
諸説あるみたいでしたよ~。
ただ、菌に感染して弱っているアリは
仲間に担がれて捨てられることは分かっているみたいです。
そうでないと、近くにいる仲間にも感染してしまうから。。

冬虫夏草とは、元々は中国高地のカイコに生えるキノコのことを
言うのだったと思います(そう聞いたような・・)
なので冬虫夏草の全てに薬効があるわけではなく
食べてしまうとキケンなものがあったり
まだまだ分かっていないことが多いみたいです ^-^;
食べないほうが無難ですね(笑)。

私がこの度試食した蛾の冬虫夏草は
最初ほとんど味はしませんでしたが
じわじわとイカに似た味がしてきました。
特に気持ち悪くなったりはありませんでしたが
よくわからないものは口にしないほうがいいな~と思いました(笑)。
ランポ
キノコは…
キノコは植物ではないんですか⁉︎
アリをコントロールしてしまうとか、なんだか怖い(大汗)
私の新しいパート先は、シイタケの栽培所です
毎日キノコを見て、遂にバラの鉢にもキノコが生えてきました(汗) シイタケではありませんが…
紫陽花も凄く種類があるんですね〜、この間は花房の小さい種類が売っていて、こういうのも有るんだ〜と見てました
そういえば、昔テレビで冬虫夏草を採りにモンゴルだったか、チベットだったかなぁ、やってましたが、そのまま食べたりもするんですね〜
動物的な味?(~_~;)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「木本(園芸)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事