z-の格言ことわざ英語日記(goo版)

z-の講義ノートから、知って得する格言ことわざを英語&日本語で順次掲載。せっかく勉強した英語を忘れたくない人には必見!

歴史は繰り返す

2023年03月31日 00時00分00秒 | 日記
きょうのことわざ


歴史(れきし)は繰(く)り返(かえ)す


・・・どんないみかなー


「人間の本質は変わるものではなく、過去に起こった出来事はいつか


また同じように繰り返される。」


という意味の古代ローマのことばよ


・・・じゃ英語では何ていうの


History repeats itself.


・・・「歴史は繰り返す。」


・・・ふ~ん




<重要語句>


history~歴史、過去のこと


Happy is the country that has no history.~過去を持たない国こそ


幸いである


repeat~(…を)繰り返す、反復する、再び経験する


Excuse me, but could you repeat that?~すみませんが、もう一度言っ


ていただけますか


itself~それ自身、それ自体






身から出た錆

2023年03月30日 00時00分00秒 | 日記
きょうのことわざ


身(み)から出(で)た錆(さび)


・・・どんないみかなー


「外部からの付着や浸食ではなく、刀身(とうしん)自体から生じた刀の錆。」


ということから、


「自分の犯した悪行(あくぎょう)の報いとして、あとで自分が苦しむこと。」


のたとえをいう言葉だよ


・・・じゃ英語では何ていうの


An ill life makes an ill end.


・・・「よこしまな人生は不幸な終末を迎える。」


・・・ふ~ん




<重要語句>


ill~悪い、よこしまな、残酷な


ill effects of smoking~喫煙の害


ill treatment~残酷な扱い(虐待、酷使など)


end~終わり、終末、最後、終焉


There is a light at the end of the tunnel.~トンネルの終わりには


明かりが見えてくる






三尺下がって師の影を踏まず

2023年03月29日 00時00分00秒 | 日記
きょうのことわざ


三尺(さんじゃく)下(さ)がって師(し)の影(かげ)を踏(ふ)まず


・・・どんないみかなー


「師に随行するとき、弟子は三尺後ろに下がって従い、師の影を踏んでは


いけない。」


ということから、


「弟子は常に先生を尊敬し、礼を失ってはいけない。」


という戒めだね。


これは唐代中国の僧侶の戒律から生まれた仏教の作法といわれ、


師を敬う心掛けを説いた言葉だよ


・・・じゃ英語では何ていうの


Familiarity breeds contempt.


・・・「なれなれしさは軽蔑を生む。」


・・・ふ~ん




<重要語句>


familiarity~親密さ、気安さ、なれなれしさ


have personal familiarity with…~…と個人的に親しい


breed~…を引き起こす、つくり出す、生み出す


Misunderstanding breeds distrust.~誤解は不信を生む


contempt~軽蔑、侮蔑、軽視


be charged with contempt of court~法廷侮辱罪に問われる






角を矯めて牛を殺す

2023年03月28日 00時00分00秒 | 日記
きょうのことわざ


角(つの)を矯(た)めて牛(うし)を殺(ころ)す


・・・どんないみかなー


「牛の曲がった角をまっすぐに直そうとして牛を殺してしまう。」


というたとえから、


「少しの欠点を直そうとして全体をだめにしてしまうこと。」


あるいは、


「枝葉末節にこだわって肝心なところを損ねてしまうこと。」


をいうよ


・・・じゃ英語では何ていうの


The cure is worse than the disease.


・・・「下手な治療ならしない方がいい。」


・・・ふ~ん




<重要語句>


cure~治療、治療薬、薬


An ounce of prevention is worth a pound of cure.~1オンスの予防薬


は1ポンドの治療薬に値する


worse~(bad , illの比較級)より悪い、もっと悪い、より有害な


Bad excuses are worse than none.~下手な言い訳ならしないほうがいい


disease~病気


prevention of disease~疾病(しっぺい)予防






見目より心

2023年03月27日 00時00分00秒 | 日記
きょうのことわざ


見目(みめ)より心(こころ)


・・・どんないみかなー


「人は見目かたちより心が大事。」


ということから、


「容姿の美しさよりも心の美しさのほうが大切である。」


という意味だね


・・・じゃ英語では何ていうの


Handsome is as handsome does.


・・・「立派(りっぱ)な行いをする人は美しい。」


・・・ふ~ん




<重要語句>


handsome~顔立ちが美しい、立派な


He is very handsome, but cunning.~彼はとてもハンサムだが悪賢(わる


がしこ)い


a handsome watch~立派な腕(or.懐中)時計