z-の格言ことわざ英語日記(goo版)

z-の講義ノートから、知って得する格言ことわざを英語&日本語で順次掲載。せっかく勉強した英語を忘れたくない人には必見!

苦は楽の種

2022年09月30日 00時00分00秒 | 日記
きょうのことわざ


苦(く)は楽(らく)の種(たね)


・・・どんないみかなー


「苦労はあとで楽の実を結ぶ種。」


ということから、


「現在の苦労は将来の幸福をもたらすもとである。」


という意味だね


・・・じゃ英語では何ていうの


Every cloud has a silver lining.


・・・「どんな暗い雲でもその裏(うら)は銀色に光っている。」


・・・ふ~ん




<重要語句>


every~ことごとくの、すべての、一つ(一人)残らずの


every day without fail~一日も欠かさずに


cloud~雲


cloud in the sky~空に浮かぶ雲


silver~銀の、銀色の、銀のような


lining~裏地(うらじ)、裏当て


excellent lining~上等の裏地


jacket with a red lining~赤の裏地付きのジャケット






習慣は第二の天性なり

2022年09月29日 00時00分00秒 | 日記
きょうのことわざ


習慣(しゅうかん)は第二(だいに)の天性(てんせい)なり


・・・どんないみかなー


「生まれつきの性質と同様、人が生まれてから身につけた習慣はその人に強い


影響を与える。」


という意味だね。


これは、古代ギリシャの哲学者で大樽の中で生活したといわれる、Diogenes


(ディオゲネス)のことばだよ


・・・じゃ英語では何ていうの


Custom is a second nature .


あるいは


Habit is a second nature.


・・・「習慣は第二の天性なり。」


・・・ふ~ん




<重要語句>


custom~(人の)習慣、習慣的行為、(社会的な)慣習・慣行


have the custom of doing…~ …する習慣がある


old customs~昔からの慣習


habit~(個人的な)習慣、習癖、癖、(社会の)風習・しきたり


habit of drinking~飲酒癖


habit of bowing~おじぎのしきたり


nature~(生まれつきの)性質、性格、気質


nature of humankind~人間の本質


second nature~後天的な性癖、第二の天性






憎まれっ子世に憚る

2022年09月28日 00時00分00秒 | 日記
きょうのことわざ


憎(にく)まれっ子(こ)世(よ)に憚(はばか)る


・・・どんないみかなー


「人から嫌われている者が、かえって世間で幅をきかせるものだ。」


という意味だね。


・・・これは、江戸「いろはがるた」ひとつだよ


・・・じゃ英語では何ていうの


Ill weeds grow apace.


・・・「厄介(やっかい)な雑草はたちまち茂る。」


・・・ふ~ん




<重要語句>


ill~いやな、好ましくない、有害な


ill fame~悪評、汚名


weed~雑草


pull up the weeds~草むしりをする


grow~(人・動植物などが)成長する、育つ、大きくなる


apace~たちまち


Ill news comes apace.~悪事千里を走る(=悪い行いはすぐに知れ渡る)






雨降って地固まる

2022年09月27日 00時00分00秒 | 日記
きょうのことわざ


雨(あめ)降(ふ)って地(じ)固(かた)まる


・・・どんないみかなー


「雨が降ったあとは、地盤が締まり以前より地面が固くなる。」


ということから、


「ごたごたが起こったあとは、かえって基礎がしっかりして物事が落ち着く。」


という意味だね


・・・じゃ英語では何ていうの


After a storm comes a calm.


・・・「嵐(あらし)のあとは、凪(なぎ)がくる。」


・・・ふ~ん




<重要語句>


after~(時間)のあとで、終了後に


after graduation~卒業後


storm~あらし、暴風雨、荒天


storm zone~暴風雨圏(ぼうふううけん)


come~くる、やってくる、…の状態になる


until better weather comes~天気がよくなるまで


calm~静けさ、平穏、凪(なぎ)


calm before the storm~嵐の前の静けさ






健康は富に優る

2022年09月26日 00時00分00秒 | 日記
きょうのことわざ


健康(けんこう)は富(とみ)に優(まさ)る


・・・どんないみかなー


「どんなに金持ちでもそれだけでは幸福な生活は望めない。何よりも、


まず健康でいることがいちばん大切である。」


という意味だね


・・・じゃ英語では何ていうの


Health is better than wealth.


・・・「健康は富に優る。」


あるいは


Health is great riches.


・・・「健康は偉大な財宝である。」


・・・ふ~ん




<重要語句>


health~心身の健康


mental health~心の健康、精神衛生


Doing is better than saying.~実行は言葉に優る


wealth~ 富、財(ざい)、財産


acquire wealth and power~富と権力を得る


great~大きい、巨大な


riches~富、財宝


amass great riches~巨万の富を築く