goo blog サービス終了のお知らせ 

ジャン・アレチボルトの冒険

ジャンルを問わず、思いついたことを、書いてみます。

乃木坂の風 19Jun13 ~ 白石麻衣の「キミノナハセンター」は予想外のヒット

2013-06-19 16:00:00 | 芸能
1872年12月のある日、北大西洋で無人船が発見された。

船体にはメアリー・セレスト号と書かれていた。

一ヶ月ほど前にニューヨークからイタリアへ向けて出航したこの貨物船が、

なぜ乗組員が一人もいない状態で漂流していたのか、

犯罪行為を視野に入れて、英国の司法当局は徹底的に調べたが、ついに「理由不明」とせざるを得なかった。

それから10年後、ポーツマス郊外に住む若い医師が、この幽霊船を題材に短い小説を書いた。

荒唐無稽な作り話を、ドキュメンタリー風に並べ立てただけだったが、

その小説は評判となった。

メアリー・セレスト事件の担当検事は、そんな話は全くの出鱈目だと、カンカンになって怒り、

大手通信社に手紙を書いて、この小説を大々的に非難した。

小説を掲載した雑誌の編集者は、この経緯を見て、

その著者、アーサー・コナン・ドイルの原稿料を10倍に引き上げた。



白石麻衣さん、良かったですね。

レッドデザイア弟に命名した「キミノナハセンター」、

ネットのあちこちで叩かれてますが、

おかげで「キミノナハセンター」という言葉が、毎日のように踊って、随分と話題になってますよ。

半年後くらいには、多くの人が、

小嶋陽菜の「モンドシャルナ」は、無難で良い響きだけど、なかなか思い出せなくて、

一方、「キミノナハセンター」は、かなりひどい名前だと思うけど、すぐに頭に浮かぶ、

そんな状態になる気がします(笑)。

「キミノナハセンター」を最初に見たとき、乃木坂的、アイドル的には面白いけど、

ちょっとパンチが弱くて、印象に残りにくいかなと思ったんですが、

杞憂で終わりそうです。

突っ込みどころ満載というのが良いんでしょうね。

例えば、名前の中に「君の名は」が入ってるのはおかしいという声がありますが、

全くもって、その通りです(笑)。

「私の名は麻衣」という名前の人がいたら、

それは「麻衣」でいいんじゃないかという話であって、

「キミノナハセンター」だったら、その馬は、結局「センター」という名前ではないのか?、

そういうツッコミは、論理的に当然っす(笑)。

さらに、「センター」という概念は、少なくとも今の競馬界にはないので、

馬として、強いんだか、いつも真ん中を走るのが好きなだけなのか、

なんだかよく分からないのも、ツッコミ心をくすぐるポイントなんでしょう。

また、私が一番共感したのは、「ハ」を「ワ」にした方がいいという意見ですね。

「ハ」って、なぜだか気が抜けた感が漂いませんか、「ワ」の方が強そうな。

しかし、ここまで来たら、もう、そのまま「ハ」でいった方がいいでしょう、

下手にいじると、折角の「トホホ」感が薄まって、画竜点睛を欠く、ってやつですよ(笑)。

まあ、命名を頼んだ馬主さんも、もし、親馬の名前やその業績、この馬の特徴などを考慮して、

強そうでオシャレな名前を付けたければ、しかるべき人物に依頼するはずで、

それをわざわざ、白石麻衣にやらせたということは、

まさに、こういう話題性を狙ったわけですよね。

で、初センターのプレッシャーで、若干、訳分かんなくなってる白石麻衣が、

あれこれ考えても、競馬知識はまだほとんど素人で、

もう前の曲「君の名は希望」と「センター」しか出て来ない、

忙しくてじっくり考える時間もない、

相談しようと周りを見ても、

橋本奈々未には、自分の仕事でしょと、軽くスルーされそうで、

ニコニコ笑ってる松村沙友理は時間の無駄で、

どうしよう、どうしよう、あああ、じゃあ、

「キミノナハセンター」(笑)。

結果として、ガチ白石考えました感100%、

必ず一度は文句を言いたくなる、詰めの甘さがチャーミングな、

ユルキャラみたいな、忘れられない名前が誕生した。

まさに、馬主の注文通りです。

あとは、馬名審査に通るのを祈るばかりですね(笑)。

大丈夫です、名前が強そうだから、勝つわけではないし、

名前が悪いから、負けるわけでもない。

もし、「キミノナハセンター」が大きなレースで勝ったら、

カッコよくて、強そうな名前に見えてくる、そんな感じでしょう。

白石さん、1億5千万円などという最高にピリピリした雰囲気の中、

予測を遥かに越えた、隙だらけ、ツッコミ感満載の馬名ぶっ込み、

あらためて、グッジョブです!

なかなか出来ることじゃないです(笑)。

タレントとしての地位をある程度確立して、精神的に余裕のある小嶋陽菜は、

やはり、それなりに落ち着いた馬名を出してきたわけで、

「キミノナハセンター」は、今の白石麻衣にしか出せない「味」を持ってると思いますよ。

賛否両論あると思いますが、競り合いに強かった姉のように最後まで勝負を諦めない馬になってほしいのと、日本ダービー制覇!
しっかりと応援していきたいと思います。

白石麻衣6月18日付ブログより



ところで、冒頭のコナン・ドイルは、その後「シャーロック・ホームズ」という主人公が活躍する小説を何編も出して、人気作家になりますが、

幽霊船メアリー・セレスト号のような、不可思議な話が、終生、大好きだったようで、

有名な霊能者が開く交霊会などによく出没していたそうです。

また、メアリー・セレスト事件は、時代が進むにつれて、宇宙人襲撃説や時空の歪み説などが次々と唱えられ、20世紀のさまざまなSF作品あるいはオカルト作品に登場して、代表的な超常現象としての地位を確立していきます。

コナン・ドイルの最初の小説は、これらのスタートになったと言えるかもしれません。

シャーロック・ホームズは徹頭徹尾、論理的、科学的に振る舞うように見えますが、その著者が大のオカルト好きで、メアリー・セレスト号の超常現象的伝説が生まれるきっかけを作ったとすれば、面白い話ですね。


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

# 冒頭及び最後のメアリー・セレスト事件に関する部分を書く際に、コリン・ウィルソン&ダモン・ウィルソン著、関口篤訳「世界不思議百科」(青土社)を参考にしました。


// 関連記事

乃木坂の風 16Jun13 ~ 白石麻衣と桜井玲香、渾身の特大ホームランを打つ!

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 15May13 ~ 関連記事の目次 (2013/04/19 ~)
すべての乃木坂関連記事について、目次ページを作りましたので、よろしければどうぞご覧下さい。


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ

6月18日22:42付生駒里奈のブログ
「KERA」に着物姿の生駒ちゃんです。この雑誌には、生田さんと一緒に載っているようですが、こちらは、ちょっと粋な感じの美少女風です。それにしても、いこまちゃんは、いつも細くて、キュートっすなあ~。

朝日新聞、乃木坂46の動画
これはメンバーブログではないんですが、朝日新聞社で語彙・読解力検定を受験した直後の様子を収めた動画で、キャラを作っていない、各メンバーの素のままの部分がよく出てて、お薦めです。

朝日新聞は、随分とがっつりアイドルにハマっていて、乃木坂46も、安藤美雲卒業の記事を出すなど、ほぼ密着取材受けてますよね。そういう時代なんですね(笑)。

6月18日付生田絵梨花のブログ
「KERA」という雑誌に着物姿の生田さんが載ってます。雰囲気がぜんぜん違って、いくちゃんの新しい魅力が見られます。

6月17日付星野みなみのブログ
掲載された4枚の写真は、二ヶ月のブランクなど吹き飛ばします。とくに一枚目は、星野さん、大人の魅力が入った超美人の表情を見せてます。

ところで、これらの写真には安藤さんが写っていますが、7月以降、どうなるんでしょう?安藤さん自身がOKであれば、しばらくは、このままにして欲しいんですが。

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 19Jun13 ~ 気になるブログの目次
アレチボルトが「見なきゃ損だ」と思うブログについて、過去に紹介したブログも含めて、目次ページを作りましたので、よろしければどうぞご覧下さい。


// 星野みなみのコーナー

写真が載っているメンバーブログ

6月17日付星野みなみのブログ
6月16日付安藤美雲のブログ
6月12日付秋元真夏のブログ
6月10日付中田花奈のブログ

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 18Jun13 ~ 祝!星野みなみブログ更新、ダルチェさんモフィを食う勢い?

乃木坂の風 17Jun13 ~ 安藤美雲の輝ける卒業と星野みなみの物語3

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂の風 11Jun13 ~ 星野みなみ、中田花奈のブログに登場!そして、指原ファイトだ!

乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2

乃木坂の風 28May13 ~ ブログを書かなきゃダメですか?やっぱり「みなみ」が好き

乃木坂の風 21May13 ~ アイドルとの「距離」、星野みなみの物語



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 19Jun13 ~ 気になるブログの目次

2013-06-19 13:58:11 | 芸能

乃木坂メンバーの公式ブログを中心に、アレチボルトがこれは見なきゃ損だなと思ったものを、軽い説明とともに、以下に載せています。

新しい記事から時系列順に並べていますので、よろしければ、ご覧になってみて下さい。


7月2日23:36付深川麻衣のブログ
1枚目、「\ こっそり川後さん隠し撮り。笑 /」がいいですね。ちょっと大人っぽいイメージのある川後陽菜ですが、可愛らしい感じがよく出てます。深川さんの表情もグッドだし、構図が楽しいですね。

こういうピントの良く合った、明るい写真だと、目が離せなくなって、ついつい、じっくり見ちゃいます(笑)。

7月2日23:30付樋口日奈のブログ
カップリング曲の「扇風機」について、裏話的なものを書いてくれています。こういう話を読んでおくと、MVを見るときに、奥行き感が出て、一層楽しくなります。

あと、2枚目の写真、樋口さん、色っぽい美少女どすなあ。なんと、まだ15歳ですから、あり得まへんな(笑)。

7月2日19:36付中田花奈のブログ
美人生徒会長、秋元真夏の悪戯っぽい笑みがいいですね。何を企んでいるんでしょう、若干、怖いです(笑)。あと、

今回のスペシャルプレゼントは
サイン会、お茶会とか
乃木坂では無かった系のイベントが
あるみたいね(*´▽`*)

「お茶会」って、「ガールズルール」に付いてる特典サービスなんですね。

でも、お茶飲みながら、メンバーとトランプするって、凄くないですか。アイドルというより、もう友だち感覚ですね。しかも、単なる「おしゃべり会」じゃなく、「トランプ」というチョイスは何を狙っているんでしょう?場が持たないと気まずいって配慮かな(笑)。

7月2日14:36付生駒里奈のブログ
生駒ちゃん、黒ブチ眼鏡がげきキュートです。限度を越えた、美少女ですなあ~。しかも、忙しい合間を縫って、番組出演の告知、エライです!

「火曜サプライズ」「ずーさん(かずみん)と出演」「生放送」「夜七時から」「日本テレビ」。

必要な情報が、すべてコンパクトに詰まってます。以前から感じてましたが、生駒ちゃんは頭がいいです。回転が速くて、言葉もすぐ出て来るし。さすがです。

7月2日14:06付星野みなみのブログ
来ましたーー!第3弾!しかも、文章が充実してます、今回は(笑)。

実は、みなみブログ、100回更新ということで、

おめでと♪自分

オオーー、アイドルブログでは滅多に見かけないフレーズです。古田敦也がヤクルト監督だったときの、「代打、オレ」以来の衝撃を受けました(笑)。

この後、ファンやスタッフさんへの感謝の言葉とかは・・、もちろん続きません。感謝の思いは、みなみの心の中に、しっかりと確かに根づいているのだから、もう言葉は要りません。そういうテイストが欲しい場合は、若月佑美の熱~いブログで堪能して下さい(笑)。

で、二期生伊藤かりんさんがブログに載せてたケーキの話へ。美味しそうでお店を知りたいんだけど、直接聞く勇気がないそうで、

だからー、もしかりんちゃんがみなみのブログ読んでたら
今度会ったとき教えてください。ww

出ましたあ~!みなみの素敵な乃木坂業務連絡です(笑)。

プライベートな話でごめんね」と続けてますが、みなみさん、全然、いいんですよ~。一期生と二期生の心暖まる交流、しかも、レッスンとかじゃなくて、美味しいスイーツ。そう、そういうの待ってた、そういう話、ファンは大好物ですから。

でも、やって来た伊藤かりんちゃんに、ケーキを買いに行かせちゃダメですよ~、軽くシメることになりますからね~(笑)。

ブログの最後に、夢のような美少女が写った二枚の写真です。

1枚目は、人懐っこい笑顔をみせる、可愛い少女風で、近所に居そうだけど、絶対に居ないでしょうの超美少女です。鏡を使って背中も写真に入れて、「後ろ姿も可愛いでしょう、どうかしら、フフフッ」てな、小悪魔演出がたまりません(笑)。はい、もちです、ろんです、後ろ姿も、あり得んくらい可愛いです(笑)。

2枚目は、う~ん、本当にいるんですね~、こんなに美しくて可愛いひとが、世の中には。それが分かっただけでも、自分が幸せな国の、幸せな時代に生きてる気がしてきます。星野みなみって、やっぱり、すごいな。

7月2日00:30付高山 一実のブログ
2枚目の写真、高山さん、脚、ほそっ!雪のように白い肌だし、めちゃめちゃ素敵っす。これは必見ですよ。こんな脚持ってるひと、滅多にいないでしょう。

7月2日00:18付川後陽菜のブログ
川後さん、写真のセンスと文章のバランスが抜群です。ブログというより、おしゃれなファッション雑誌の1ページみたいです。この子は、本当にプロデュース能力がありますね。しかも、写真のモデルが自分ってのがイイ(笑)。

ところで、「お茶会」って何でしょう?新しいファンサービスかな。

7月1日23:48付永島聖羅のブログ
1枚目、白石麻衣、中田花奈とのスリーショット。2枚目、桜井玲香とのツーショット。これだけ常軌を逸した美人を何人も、高画質の「寄り」で見せられると、頭がクラクラしてきますね。

とくにキャプテン、まずは元気に生きておられて何よりです、バンジーの紐は切れなかったということで(笑)。

それにしても、桜井玲香、ここまで別次元の美貌だと、顔のアップはもう一種の凶器ですね。握手会で、顔を近づけられたら、男で中枢神経持ってるひとは、そりゃメロメロになるでしょうよ、恐ろしい話です(笑)。

7月1日22:24付井上小百合のブログ
来ましたね、第二弾。しかも、まさかの方向から攻撃を受けた気分です(笑)。

アイドルブログの常識を覆す、さゆりの別世界お絵描きコーナー。

恐ろしいことに、シリーズ化の予感すら漂ってきました(笑)。

6月30日23:42付伊藤万理華のブログ
マリッカが、みなみの突き抜けた美しさにちょっと妬いて、なんとか可愛さオーラを下げようとしてます(笑)。二人とも、目を疑うくらい愛らしいっす。しかし、伊藤万理華ほどの美少女が嫉妬するなんて、やはり、星野みなみの美貌は凄まじいですね。

ところで、これはメチャメチャ貴重な写真だと思います。星野さんが、他人に顔を触らせている場面なんて、あまり見たことがないです。だんだん大人になってきて、気持ちに余裕ができてきたんでしょうか。

こんな感じの人懐っこい気さくな姿を見せちゃうと、可愛さと美人度が、究極レベルにいっている星野さんなので、あり得ないくらいモテちゃいますよ。危険な写真っす(笑)。

ところで、この二人、なにげに乃木坂の「暴言」姫の双璧なんですね(笑)。そういう意味でも、貴重な一枚です。

ただ、星野みなみのは、みんなが後で使いたくなるような小粋な暴言ですが、マッリカは絶句系のやつで、かなり危険です(笑)。

その辺の限度を知らない感が、伊藤マリッカの魅力でもあるんですが。

6月29日21:54付井上小百合のブログ
井上小百合も、別世界に旅立ったようです(笑)。連続投稿の末、何かを掴んだんでしょうね。ある意味、ファン必見です。

6月29日21:18付若月佑美のブログ
この世のものとは思えん、美人が写ってます。写真を見て、別世界を旅して下さい(笑)。

6月29日15:48付川村真洋のブログ
若月佑美さんのお誕生日会での集合写真です。若月人気とメンバーの仲の良さが伝わってくる一枚ですね。ちなみに、生駒里奈と星野みなみが両端に、両極端なイメージで写っています(笑)。

6月29日15:24付中田花奈のブログ
「ガールズルール」の衣装での、生田さんとのツーショット写真、必見です(笑)。中田花奈さんは、艶やかどすなあ、いつ見ても。いくちゃんは、どんどん大人っぽくなってきてて、すでに妖しい色気が出てますよ。高校2年生とは思えないっす。

6月27日13:00付星野みなみのブログ
皆さん、きっ、来ましたーーー!第2弾のみなみブログです!!

「ガールズルール」の衣装での自分撮り、めちゃめちゃ、メチャメチャ、滅茶苦茶、可愛いです。ありえないです、このカワイイは。こんなに白を上手く着こなして、どうするんだってくらい、衣装もリボンも似合ってます。

白いリボンも、みなみの頭に載っけてもらって、さぞ幸せでしょう。このリボンは、作られる何年も前から、彼女の頭で輝くことが決まってたかのような、そんな盤石のお似合い感です。

しかも、笑顔の癒し効果が半端じゃないです。星野さんは、心が安定しているのか、ふんわりとした優しいオーラが伝わってきて、見ていて、ものすご~く気持ちが落ち着きます。

さらに、限度を越えた少女の可愛さの中、瞳や口元に、大人の美しさが入り始めていて、衝撃的な美貌が微笑んでます。

もうアイドルとか、何とか、完全に越えてます。画家のルノアールが生きてたら、間違いなく、モデルになってくれって、しつこく言ってきますよ。

2013年の日本に生きていて、この写真見なきゃ、もう何見るんだってことですね(笑)。

6月26日00:00付生田絵梨花のブログ
乃木坂とB.L.T.のコラボTシャツ、「スフィンくん」がプリントされた生田絵梨花バージョンがあって、エリカ様が「商品化!」と喜んでらっしゃいます(笑)。でも、よかったですね。

あと、いくちゃんとさゆりんごのツーショット写真、最高に可愛いです。お二人とも、壮絶なくらい美人です。これは必見でしょう。

6月26日00:00付伊藤万理華のブログ
乃木坂とB.L.T.のコラボTシャツのマリッカバージョンは、「鮭持ったしろくまりっくま先輩」です。吹き出しがあって、一言書き込めるようで、

握手会で着てきて、
私を笑わせる一言でもいいし

と早速、営業かけてます(笑)。

6月25日10:48付深川麻衣のブログ
「PEARL BOWL XXXVI」についてのレポートです。写真付きで、結構、詳しく書かれてます。

6月25日00:06付斎藤ちはるのブログ
「PEARL BOWL XXXVI」で大活躍だった斎藤さんの感想です。やはり、乃木坂の代表として、大きな舞台を経験するのが一番の成長ですよね。

6月24日21:27付中田花奈のブログ
東京ドーム、社会人アメフト「PEARL BOWL XXXVI」ハーフタイムショーについての、イベント直後のレポートです。

「さゆぱお」って、松村さんのことなのね(笑)。どんどん、新名称が出てくるような・・・

6月24日15:36付和田まあやのブログ
コメ返しで判明、みなみのキュートがさらに加速中。まあやのキュートもスピード違反です。

それにしても、メンバーの皆さん、焼き肉屋が、部活終わりのマック状態になってませんか?笑

6月24日14:48付齋藤飛鳥のブログ
能條愛未の「BAD BOYS J」キャップをかぶる齋藤飛鳥!

それにしても、飛鳥さん、いつも文章が上手いです。過剰感がダイレクトに伝わってきて、読んでる方は逃げ場なしです。

6月24日10:42付畠中清羅のブログ
せいたん、ありがとう!星野みなみとの超美人双子ツーショットです。双子は・・・もちろん自称っす(笑)。

6月24日00:00付斎藤ちはるのブログ
斎藤さんもCD選抜経験ゼロですが、社会人アメフトの試合イベントに、初めて特別選抜として参加します。その喜びと緊張が伝わってきます。お父さんについての情報は、初めて知りましたが、ちょっと驚きました。

6月23日22:48付川後陽菜のブログ
川後さんは福岡出身で、7月2日に、乃木坂46の日テレ「NOGIBINGO」と一緒に始まる、HKTの「トンコツ魔法少女学院」に、自分を出せと主張してます(笑)。

あと、彼女は、CD選抜の経験がないのですが、東京ドームでの社会人アメフトの試合イベントに、初めて特別選抜として参加する予定で、そのことにも触れてます。

6月23日16:00付生駒里奈のブログ
「BAD BOYS J」の最終回に、特別出演した話が載ってます。あと、白い制服姿の自分撮りが、超ウルトラ美少女で可愛いです。

まずこんなちんちくりんを出して頂いて本当にありがとうこざいます!

ん~、これだけの美貌を持っていて、なぜに自信が持てないんでしょうね、いこまちゃんは。正直、不思議です。まあ、周りに美人が多すぎるのは、同情の余地がありますが(笑)。

6月21日22:06付橋本奈々未のブログ
この記事、橋本さんと卒業した安藤美雲さんの関係について、興味深い話が満載です。あと、花のJDななみん、気持ちにゆとりが出来てきたのか、文章が楽しくて、可愛いです。ちょっと意外っす(笑)。

ところで、一番暗いのって、真夜中だよね、地球は丸いから(笑)。一番暗かったら、夜明けは、まだ随分と先の話っすよ。

6月21日22:00付伊藤寧々のブログ
みなさ~ん、今年のベストショット、出ちゃいました!2枚目の写真です。たくさんの美少女フィギュアを前に、熱く語る川後陽菜、微笑む川村真洋、どうしたんだ川後!の伊藤寧々。メンバーの素の表情がこれほど素直に出てるショットは、そうそうありません。素晴らしいです!そして、不思議で、ちょっと不気味です(笑)。

6月20日22:24付生田絵梨花のブログ
ポッ、ポニーテールが、うっ、美しいです、エリカ様。しかも、いくちゃんにまとわりつく永島聖羅りんが、可愛いっす。二人とも表情がシンクロして、とくに悪い笑みがゾクゾクして、楽しいです。

でもなんだか、全体的に現実離れしていて、「ムーミン谷」の愉快な仲間たちみたいです(笑)。

6月18日22:42付生駒里奈のブログ
「KERA」に着物姿の生駒ちゃんです。この雑誌には、生田さんと一緒に載っているようですが、こちらは、ちょっと粋な感じの美少女風です。それにしても、いこまちゃんは、いつも細くて、キュートっすなあ~。

朝日新聞、乃木坂46の動画
これはメンバーブログではないんですが、朝日新聞社で語彙・読解力検定を受験した直後の様子を収めた動画で、キャラを作っていない、各メンバーの素のままの部分がよく出てて、お薦めです。

朝日新聞は、随分とがっつりアイドルにハマっていて、乃木坂46も、安藤美雲卒業の記事を出すなど、ほぼ密着取材受けてますよね。そういう時代なんですね(笑)。

6月18日付生田絵梨花のブログ
「KERA」という雑誌に着物姿の生田さんが載ってます。雰囲気がぜんぜん違って、いくちゃんの新しい魅力が見られます。

6月17日付星野みなみのブログ
掲載された4枚の写真は、二ヶ月のブランクなど吹き飛ばします。とくに一枚目は、星野さん、大人の魅力が入った超美人の表情を見せてます。

6月16日付中田花奈のブログ
これは乃木坂ブログの中で、「ブログ・オブ・ザイヤー」を受賞してもよい傑作です。中田さんが、「まなったん」こと秋元真夏の真似をして、「かなったん」となって書いたもので、驚くほど、真夏ブログの雰囲気が出てます。「文章の似顔絵」ですね。

かなったんと
おしゃべりtime(。・ω・)ノ゛

中田さん、上手すぎです(笑)。こうやって見せられると、秋元さんは確固とした型を作り上げていたんですね。

ちなみに、若月さんは、6月17日付ブログによると、中田さんから

若月のブログは真似するの辛い言われた(笑)←

そうです。私も納得でござひます(笑)。真似出来ない、それれが若月流ってことで。

6月16日付安藤美雲のブログ
星野みなみとのツーショット写真は、これを見なけりゃ、なにを見るんだというレベルの逸品です(笑)。安心した表情で笑顔を見せる星野さん、ありえんくらい美しいです。いつものどや顔がどこかにいって、でも、ちょっと小悪魔な感じがキュートで、もうルノアール越えてます(笑)。

あと、このブログには集合写真も載ってますので、そちらも必見です。星野みなみも写ってますし、和田まあやが可愛い可愛い。

6月12日付秋元真夏のブログ
まなったん、ありがとう!星野みなみとのツーショット写真を、載せてくれました。二人ともめちゃめちゃ可愛いです。とくに、秋元さんは白が似合いますね。清楚な感じが引き立ってます。

6月10日付中田花奈のブログ
星野みなみと中田さんのツーショット写真、二人とも最高にキュートです。どうぞ、幸せなひとときをお過ごし下さい(笑)。

6月10日付松村沙友理のブログ
実は、さゆりんご、ブログ書くの上手いです。リズム感が良くて、楽しいです。ただ、ピュアすぎて、ときどきドン引きします。

べーやん、まじかああああああ!

このフレーズ、いいですね(笑)。

6月3日付生田絵梨花のブログ
生ちゃんと生駒ちゃんのツーショット写真。二人の表情がめちゃグッドです。生田さんは、生駒と一緒の時は、社長じゃなく、なぜか妹キャラになるようで、彼女の可愛らしさが炸裂してます。生駒のキリッとした美少女っぷりも素晴らしい。


# 青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする