安藤美雲さんが、昨日、乃木坂46を卒業されました。
本当に、お疲れさまでした。
2011年の8月に乃木坂46のメンバーに選ばれてから、2年近くの歳月が経ちましたが、
乃木坂の活動に加えて、大学受験があったり、さらに、入った大学でのハードな勉強であったり、大変だったと思います。
大学名は明かになってませんが、ブログを読んでいると、
通常ならば、アイドルとしての活動と両立出来るような大学ではない感じですし、
そこに乃木坂46在籍中に合格してしまう、というのも、とてつもない偉業だったと思います。
語学というのは、習得するのが本当に難しいスキルで、多くの場合、何年やっても外国語が身に付かないのですが、
多分、安藤さんは、ごく稀にいる「語学の天才」なのだと思います。
でなければ、ここまでアイドルと勉強を両立させるなんて、まず無理でしょう。
その一方で、4万人が参加したオーディションで、その33人に選ばれるほど、美しくて、タレント性が高い。
さらに、去年の渋谷PARCO劇場での「プリンシパル」では、選抜経験がなく知名度が低いのに、何回か16人に入って存在感を見せています。
安藤さんは、「プリンシパルdeux」について、6月2日付け「最終日」というタイトルのブログ (現在はアクセス出来ません)で
今回は
わたしはここで応援させていただくことにしました。
と書かれてます。そして続けて、
本当は
みんなの姿を観に行きたいと思っていました。
でも
いまはまだケジメをつけられていない。
行ったら
みんなが舞台で輝く姿をみたら
大好きな歌やダンス、パフォーマンスをしている姿をみたら
また
戻りたい
そうおもってしまうかもしれないから。
お気持ち、よく分かります。
前回プリンシパルの成績や、その表現力から考えて、安藤美雲がもし「deux」に参戦していたら、かなりの活躍をしていた可能性があります。
あの舞台に立ったら、キラキラと輝けるかもしれない、そんな気持ちを抱いて、一人の観客として仲間を見るのは、辛すぎるますよね。
もう一つ、安藤さんの凄いのは、メンバー、とくに年少メンバーからの信頼が絶大だということです。
6月16日付け、つまり昨日の、最後の更新と書かれているブログ (現在はアクセス出来ません) に、何人かのメンバーとの集合写真が載っていて、星野みなみ、和田まあや、樋口日奈、大和里菜などが写っていますが、この子たちが、こんなに安心した笑顔を見せている写真(6月17日の和田まあやブログ1枚目がほぼ同じ構図)を見たことがありません。
まるで、家族写真のようです。
また、秋元真夏も
卒業を聞いた時はめちゃくちゃ
泣いて美雲にすがりつきました。
と昨日のブログに書いていて、秋元真夏をして、ここまで言わしめるというのは、とんでもない器の大きさですよ。なんといっても、真夏は「怪物を手下にする」ような人物ですからね(笑)。
安藤美雲の卒業は、乃木坂46が優れたメンバーを失い、かつ、大きな精神的柱を一本失うことになるわけで、間違いなく暗い出来事なんですが、
安藤さん自身の将来が、あまりにも眩しく輝いているので、その暗さが吹き飛んじゃいますね。
乃木坂46で2年間活動するほどの美貌と表現力を持っていて、語学を中心にハイレベルな学力を備え、かつ、社交性が高く、周りからの信望も厚い。
将来、自分が望んで入れない業界や会社って、ほとんどないんじゃないでしょうか。
卒業が悲しいというより、むしろ、将来が羨ましいですよ(笑)。
芸能界も、もし気持ちがあれば、また戻ってくればいい。
女優、舞台、レポーターいろいろあるし、20代後半でアイドルやってる人も多い、もちろん、レコード会社やメディアの社員として関わることだって出来る。
こういう安藤美雲の人間としての実力や将来性が、星野みなみのような、若いメンバーにはキラキラと輝いて眩しいのかもしれませんね。
あらためて、安藤美雲さん、乃木坂46ご卒業、おめでとうございます。
これからも、今まで以上に、明るく輝ける道を進んで行かれることを願っています。
********************
安藤美雲さんのブログは、乃木坂公式サイトから削除されて、現在 (2013年7月8日) はアクセス出来ません。ただ、星野みなみと和田まあやのブログに、安藤さんとの写真が載っていて、そちらは見ることが可能です。
正直、この写真を見ると、彼女がいなくなった寂しさで、胸が詰まります。
メンバーが乃木坂を去って行くって、こんなにも切ないことなんですね。
どうぞ、以下のリンクからお入り下さい。
6月17日 星野みなみのブログ
6月17日 和田まあやのブログ
********************
ところで、昨日の「乃木坂って、どこ?」で、「世界で一番 孤独なLover」のミュージックビデオが流れましたね。
テレビの大きな画面で、細かい部分をチェックすることが出来ました。
原宿・東急プラザの階段シーンですが、星野みなみ、さらにダンスが上手くなってます(笑)。
安藤さんが昨日のブログ (現在はアクセス出来ません) に載せてくれた、ツーショット写真を見ても、表情に大人の魅力が入ってきた星野さんですが、
ダンスも少女らしい甘さが少し薄まって、シャープさが増して、カッコいい踊りになってきたと感じました。
まあ、何にせよ、存在感は相変わらずピカイチです(笑)。
これほど輝けるスター性を持った少女は、そうそういないので、
今後も、星野みなみは、乃木坂の中心メンバーとして扱われるだろうと、MVを観て少し安心しました。
ミュージックビデオなどで、物語の中心イメージを一人で鮮やかに作り上げることが出来るのは、今のところ、生駒里奈以外では、星野みなみしか見当たらないし、
(ファンのひいき目っすかね?笑)
そもそも、彼女は、「制服のマネキン」「指望遠鏡」「君の名は希望」「シャキイズム」など、乃木坂の名を世間に知らしめ、セールスの数字もたたき出した、名作群を生み出した、最大の功労者ですから。
乃木坂にこれほど大きな貢献をしているのに、ブログの更新頻度が少ないとか、ちょっと頑張ってる感が出てないとか程度で、評価が低いような雰囲気になってるのは、本当に不思議ですね。
実力があって、立派な業績も残してるのに、上司に好かれてないという理由で、優秀な社員の出世が遅れるのは、ダメ会社ではよくあることですが、
夢を売るのが仕事であるアイドルの世界で、そんな醜悪なものを見たくないですね。
がっつり実力主義、業績主義で行きましょうよ。
ただ、ソニーは、「大声ダイヤモンド」でキラキラと原石の輝きを放っている、AKB48の前田敦子や渡辺麻友という図抜けた逸材を、まるごとゴミ箱に叩き込んだ「実績」があるので、
一歩間違うと何をするか、ファンとしては、ドキドキですよ。
そういうこともあって、星野みなみを、これからも気を抜かず、応援していかないといけない気分になりますね。
ファンとして、嬉しいことなんだか、残念なことなんだか、よく分かりませんが(笑)。
# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています
// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ
6月16日付安藤美雲のブログ (現在はアクセス出来ません)
星野みなみとのツーショット写真は、これを見なけりゃ、なにを見るんだというレベルの逸品です(笑)。安心した表情で笑顔を見せる星野さん、ありえんくらい美しいです。いつものどや顔がどこかにいって、でも、ちょっと小悪魔な感じがキュートで、もうルノアール越えてます(笑)。
あと、このブログには集合写真も載ってますので、そちらも必見です。星野みなみも写ってますし、和田まあやが可愛い可愛い。
6月12日付秋元真夏のブログ
まなったん、ありがとう!星野みなみとのツーショット写真を、載せてくれました。二人ともめちゃめちゃ可愛いです。とくに、秋元さんは白が似合いますね。清楚な感じが引き立ってます。
6月10日付中田花奈のブログ
星野みなみと中田さんのツーショット写真、二人とも最高にキュートです。どうぞ、幸せなひとときをお過ごし下さい(笑)。
6月10日付松村沙友理のブログ
実は、さゆりんご、ブログ書くの上手いです。リズム感が良くて、楽しいです。ただ、ピュアすぎて、ときどきドン引きします。
べーやん、まじかああああああ!
このフレーズ、いいですね(笑)。
6月3日付生田絵梨花のブログ
生ちゃんと生駒ちゃんのツーショット写真。二人の表情がめちゃグッドです。生田さんは、生駒と一緒の時は、社長じゃなく、なぜか妹キャラになるようで、彼女の可愛らしさが炸裂してます。生駒のキリッとした美少女っぷりも素晴らしい。
// 星野みなみの関連記事
乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる
乃木坂の風 11Jun13 ~ 星野みなみ、中田花奈のブログに登場!そして、指原ファイトだ!
乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2
乃木坂の風 28May13 ~ ブログを書かなきゃダメですか?やっぱり「みなみ」が好き
乃木坂の風 21May13 ~ アイドルとの「距離」、星野みなみの物語
// すべての乃木坂関連記事について、以下のような目次ページを作りましたので、よろしければどうぞご覧下さい。
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 15May13 ~ 関連記事の目次 (2013/04/19 ~)
本当に、お疲れさまでした。
2011年の8月に乃木坂46のメンバーに選ばれてから、2年近くの歳月が経ちましたが、
乃木坂の活動に加えて、大学受験があったり、さらに、入った大学でのハードな勉強であったり、大変だったと思います。
大学名は明かになってませんが、ブログを読んでいると、
通常ならば、アイドルとしての活動と両立出来るような大学ではない感じですし、
そこに乃木坂46在籍中に合格してしまう、というのも、とてつもない偉業だったと思います。
語学というのは、習得するのが本当に難しいスキルで、多くの場合、何年やっても外国語が身に付かないのですが、
多分、安藤さんは、ごく稀にいる「語学の天才」なのだと思います。
でなければ、ここまでアイドルと勉強を両立させるなんて、まず無理でしょう。
その一方で、4万人が参加したオーディションで、その33人に選ばれるほど、美しくて、タレント性が高い。
さらに、去年の渋谷PARCO劇場での「プリンシパル」では、選抜経験がなく知名度が低いのに、何回か16人に入って存在感を見せています。
安藤さんは、「プリンシパルdeux」について、6月2日付け「最終日」というタイトルのブログ (現在はアクセス出来ません)で
今回は
わたしはここで応援させていただくことにしました。
と書かれてます。そして続けて、
本当は
みんなの姿を観に行きたいと思っていました。
でも
いまはまだケジメをつけられていない。
行ったら
みんなが舞台で輝く姿をみたら
大好きな歌やダンス、パフォーマンスをしている姿をみたら
また
戻りたい
そうおもってしまうかもしれないから。
お気持ち、よく分かります。
前回プリンシパルの成績や、その表現力から考えて、安藤美雲がもし「deux」に参戦していたら、かなりの活躍をしていた可能性があります。
あの舞台に立ったら、キラキラと輝けるかもしれない、そんな気持ちを抱いて、一人の観客として仲間を見るのは、辛すぎるますよね。
もう一つ、安藤さんの凄いのは、メンバー、とくに年少メンバーからの信頼が絶大だということです。
6月16日付け、つまり昨日の、最後の更新と書かれているブログ (現在はアクセス出来ません) に、何人かのメンバーとの集合写真が載っていて、星野みなみ、和田まあや、樋口日奈、大和里菜などが写っていますが、この子たちが、こんなに安心した笑顔を見せている写真(6月17日の和田まあやブログ1枚目がほぼ同じ構図)を見たことがありません。
まるで、家族写真のようです。
また、秋元真夏も
卒業を聞いた時はめちゃくちゃ
泣いて美雲にすがりつきました。
と昨日のブログに書いていて、秋元真夏をして、ここまで言わしめるというのは、とんでもない器の大きさですよ。なんといっても、真夏は「怪物を手下にする」ような人物ですからね(笑)。
安藤美雲の卒業は、乃木坂46が優れたメンバーを失い、かつ、大きな精神的柱を一本失うことになるわけで、間違いなく暗い出来事なんですが、
安藤さん自身の将来が、あまりにも眩しく輝いているので、その暗さが吹き飛んじゃいますね。
乃木坂46で2年間活動するほどの美貌と表現力を持っていて、語学を中心にハイレベルな学力を備え、かつ、社交性が高く、周りからの信望も厚い。
将来、自分が望んで入れない業界や会社って、ほとんどないんじゃないでしょうか。
卒業が悲しいというより、むしろ、将来が羨ましいですよ(笑)。
芸能界も、もし気持ちがあれば、また戻ってくればいい。
女優、舞台、レポーターいろいろあるし、20代後半でアイドルやってる人も多い、もちろん、レコード会社やメディアの社員として関わることだって出来る。
こういう安藤美雲の人間としての実力や将来性が、星野みなみのような、若いメンバーにはキラキラと輝いて眩しいのかもしれませんね。
あらためて、安藤美雲さん、乃木坂46ご卒業、おめでとうございます。
これからも、今まで以上に、明るく輝ける道を進んで行かれることを願っています。
********************
安藤美雲さんのブログは、乃木坂公式サイトから削除されて、現在 (2013年7月8日) はアクセス出来ません。ただ、星野みなみと和田まあやのブログに、安藤さんとの写真が載っていて、そちらは見ることが可能です。
正直、この写真を見ると、彼女がいなくなった寂しさで、胸が詰まります。
メンバーが乃木坂を去って行くって、こんなにも切ないことなんですね。
どうぞ、以下のリンクからお入り下さい。
6月17日 星野みなみのブログ
6月17日 和田まあやのブログ
********************
ところで、昨日の「乃木坂って、どこ?」で、「世界で一番 孤独なLover」のミュージックビデオが流れましたね。
テレビの大きな画面で、細かい部分をチェックすることが出来ました。
原宿・東急プラザの階段シーンですが、星野みなみ、さらにダンスが上手くなってます(笑)。
安藤さんが昨日のブログ (現在はアクセス出来ません) に載せてくれた、ツーショット写真を見ても、表情に大人の魅力が入ってきた星野さんですが、
ダンスも少女らしい甘さが少し薄まって、シャープさが増して、カッコいい踊りになってきたと感じました。
まあ、何にせよ、存在感は相変わらずピカイチです(笑)。
これほど輝けるスター性を持った少女は、そうそういないので、
今後も、星野みなみは、乃木坂の中心メンバーとして扱われるだろうと、MVを観て少し安心しました。
ミュージックビデオなどで、物語の中心イメージを一人で鮮やかに作り上げることが出来るのは、今のところ、生駒里奈以外では、星野みなみしか見当たらないし、
(ファンのひいき目っすかね?笑)
そもそも、彼女は、「制服のマネキン」「指望遠鏡」「君の名は希望」「シャキイズム」など、乃木坂の名を世間に知らしめ、セールスの数字もたたき出した、名作群を生み出した、最大の功労者ですから。
乃木坂にこれほど大きな貢献をしているのに、ブログの更新頻度が少ないとか、ちょっと頑張ってる感が出てないとか程度で、評価が低いような雰囲気になってるのは、本当に不思議ですね。
実力があって、立派な業績も残してるのに、上司に好かれてないという理由で、優秀な社員の出世が遅れるのは、ダメ会社ではよくあることですが、
夢を売るのが仕事であるアイドルの世界で、そんな醜悪なものを見たくないですね。
がっつり実力主義、業績主義で行きましょうよ。
ただ、ソニーは、「大声ダイヤモンド」でキラキラと原石の輝きを放っている、AKB48の前田敦子や渡辺麻友という図抜けた逸材を、まるごとゴミ箱に叩き込んだ「実績」があるので、
一歩間違うと何をするか、ファンとしては、ドキドキですよ。
そういうこともあって、星野みなみを、これからも気を抜かず、応援していかないといけない気分になりますね。
ファンとして、嬉しいことなんだか、残念なことなんだか、よく分かりませんが(笑)。
# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています
// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ
6月16日付安藤美雲のブログ (現在はアクセス出来ません)
星野みなみとのツーショット写真は、これを見なけりゃ、なにを見るんだというレベルの逸品です(笑)。安心した表情で笑顔を見せる星野さん、ありえんくらい美しいです。いつものどや顔がどこかにいって、でも、ちょっと小悪魔な感じがキュートで、もうルノアール越えてます(笑)。
あと、このブログには集合写真も載ってますので、そちらも必見です。星野みなみも写ってますし、和田まあやが可愛い可愛い。
6月12日付秋元真夏のブログ
まなったん、ありがとう!星野みなみとのツーショット写真を、載せてくれました。二人ともめちゃめちゃ可愛いです。とくに、秋元さんは白が似合いますね。清楚な感じが引き立ってます。
6月10日付中田花奈のブログ
星野みなみと中田さんのツーショット写真、二人とも最高にキュートです。どうぞ、幸せなひとときをお過ごし下さい(笑)。
6月10日付松村沙友理のブログ
実は、さゆりんご、ブログ書くの上手いです。リズム感が良くて、楽しいです。ただ、ピュアすぎて、ときどきドン引きします。
べーやん、まじかああああああ!
このフレーズ、いいですね(笑)。
6月3日付生田絵梨花のブログ
生ちゃんと生駒ちゃんのツーショット写真。二人の表情がめちゃグッドです。生田さんは、生駒と一緒の時は、社長じゃなく、なぜか妹キャラになるようで、彼女の可愛らしさが炸裂してます。生駒のキリッとした美少女っぷりも素晴らしい。
// 星野みなみの関連記事
乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる
乃木坂の風 11Jun13 ~ 星野みなみ、中田花奈のブログに登場!そして、指原ファイトだ!
乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2
乃木坂の風 28May13 ~ ブログを書かなきゃダメですか?やっぱり「みなみ」が好き
乃木坂の風 21May13 ~ アイドルとの「距離」、星野みなみの物語
// すべての乃木坂関連記事について、以下のような目次ページを作りましたので、よろしければどうぞご覧下さい。
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 15May13 ~ 関連記事の目次 (2013/04/19 ~)