昨日に続き『万能川柳 名作縮濃版 上』から、ですがこれを拾い読みしていると、自然と川柳めいたものが浮かんで来ます。
名作に対して木霊してるのですがこちらは迷作。
上は『名作縮濃版』からの名作(地名名前は略しました)、下はkaeruの迷作です。
早く起き何も得せず早く寝る
三文を換算していて眠くなる
ぼんやりとしていて蝿にとまられた
蝿叩き持つ手に蝿が止まってる
わしは今何を探しているのやら
わしは今何でここに居るのやら
信用をされてあの子に手が出せず
信用をされてあの子の足になり
なんなりと言って下さいカネ以外
宝くじ買ったら聞こうカネ相談
手術前聖書手術後週刊誌
手術前聖書手術後性書
適齢期自分で決めた歳にする
適齢期手取り給与に相談し
あの一円拾っておけば足りたのに
落ちていた十円で飲めた缶コーヒー
夢ならばやればよかった凄いコト
夢ならば死んでもよかったあの人と
ツリーにもためしに短冊つけてみる
靴下におカネ入れてと書くオトナ
こんなおれでもこの世ではオンリーワン
この世では只一組のふたりです
自分の死気付かないのは自分だけ
死にました言ってみたいね棺のなか
神無月貧乏神だけずっと居る
何もない所が良いと貧乏神
お隣が賽銭入れたらすぐ拝む
神様の博愛精神承知した
自販機のすばやく二ヶ所押して見る
自販機で反射神経鍛えてる
混浴と知ってメガネを取りに行く
曇らないメガネが欲しい混浴で
ふるさとへ帰ってきたなと水を飲む
この水が体に合うとふるさとの
やせられる知識は山ほど持っている
やせられる知識を吸収また太り
淋しくて隣の部屋も火を点す
灯を点す自分の影でも人影だ
ストレスも投げ込むように洗濯機
ストレスも汗も染み込む下着類
動かない理由は踏んでる五十円
靴紐を結ぶふりしたカネじゃない
金がいる金がいるいる金がいる
金ない金がないない金がない
老いてなお一寸うれしい夢をみる
老いて見る艶夢は一寸でジエンド