この夏、私の中の、大きな大きなイヴェントであったDialog in the Dark、行ってきました。
考えるトコロ、大有り
。
視覚に頼りすぎている日常とその不確かさ、人間の声の面白さ、闇の怖さに、楽しさや深さ、触覚の可能性、もうもうもうもう∞∞∞∞∞本当にいろいろ。
まだイヴェントはしばらく続くので、詳しいことは言えないけれどね
。
いろんなことを思ったし、これからも思う
。
ちょっとまとめようと思ってるのね。
音を扱うものとしても、単に、人間としてもね。
機会があったら是非体験してください
。
ちなみに、糸井重里さんも体験したってよ↓
こちらね
考えるトコロ、大有り

視覚に頼りすぎている日常とその不確かさ、人間の声の面白さ、闇の怖さに、楽しさや深さ、触覚の可能性、もうもうもうもう∞∞∞∞∞本当にいろいろ。
まだイヴェントはしばらく続くので、詳しいことは言えないけれどね

いろんなことを思ったし、これからも思う

ちょっとまとめようと思ってるのね。
音を扱うものとしても、単に、人間としてもね。
機会があったら是非体験してください

ちなみに、糸井重里さんも体験したってよ↓
こちらね