もんろーの部屋

音楽について自分について哲学しちゃうページ・・・美味しいものもちょっと

そうだ、京都に行こう③

2004-11-30 | 日常
ホテルをチェックアウトし、東福寺へ。
京都のタクシーさんの一押しだったの(テレビでやってた)。
やっぱり、一番いい時期は過ぎていたみたい・・・。でも、風がフワ~っと吹くと、葉っぱがハラハラハラ~っと散って、風情がありました。良かった・・・
それから、萌ちゃんご推薦の(先月修学旅行に行ったレッスン生)伏見稲荷へ。面白~い、千本鳥居!広くて歩き疲れました・・・
四条河原町へ行き、遅いお昼を食べて、モン母に送るお菓子を買い、お気に入りの手拭屋さんでお土産を買う。帰路。
楽しかった~。また行きたいっ

そうだ、京都に行こう②

2004-11-29 | 日常
嵐山へ。天龍寺、大河内山荘、常寂光寺をまわる。
天龍寺で八方睨みの龍を見学していたら、たまたまお坊さんが解説をして下さると言う。お~、ラッキ~!っと伺う事にする。面白い面白い、このお坊さんの話。そこらへんのピン芸人なんかより面白い。しっかし、長い長い・・・。どうして、お坊さんってお話長いの?そういえば、高知の竹林寺の住職のお話も長かったぁ・・・。
大河内山荘、常寂光寺は、モン母と行った事があるけどその時の方が時期が良かったみたい。絶好のタイミングに行く、というのは至難の技なんだわねえ~。
リリコさんに大原を薦められていたので大原へ。三千院は♪恋ぃ~に疲れた女がぁ~ひとりぃ~♪っつ~か、おばさんばっかでしたね、ここは・・・。まあ、ウィークデイだからか・・・。
ライトアップは永観堂へ。「秋はもみじの永観堂」
良かった!凄く良かった!ライトアップは汚くなっちゃったところが見えないモンね。
明日は、東福寺へ行く予定。

そうだ、京都に行こう①

2004-11-28 | 日常
午前中、さっさとレッスンを終え、いざ京都へ・・・。
お友達に会いに&紅葉を見に・・・
5時前に京都駅に着く。ホームでリリコさん発見!やっほー、お久しぶりッ!
お食事まで時間があるということで、高台寺に紅葉のライトアップを見に行く。
凄い人、人、人・・・。
リリコさん:「肝試しみたい・・・」
ねねのお墓を見学。芸大漆職助教授の方の作品が・・・。はすの花らしい。
リリコさん:「かぼちゃの肉づめみたい・・・」
こういうところには、現代モノはおかない方が良いと思います、ハイ。
ライトアップというのは、良いですね。幻想的で、綺麗。竹林なんかもね、かぐや姫でてきそう・・・。
さてさて、リリコさんが予約してくれていた膳處漢ぽっちりへ。最近、旅番組で紹介されたらしく、結構知ってる人がいたよ、有名みたい。古~い町屋を改装した、素敵な素敵なお店でした。お料理も美味しかったぁ~。満足満足
リリコさんに感謝!ありがとっ

太陽の花

2004-11-25 | 料理&グルメ
富澤商店から、ひまわりの種が届きました。
このひまわりの種、大リーガーがボリボリ食べたりしてるんだってね。
蓮見さんがドイツでよく食べたのが、ひまわりの種のパンというので、研究することにしたの。
ひまわりは、ドイツ語で「ゾンネ(太陽)ブルンメン(お花)」という。素敵な名前ね。

なんと・・・

2004-11-24 | 音楽
「アニー」のオーディションですけど、9000人の応募があったらしいです。凄いよね!昨日も、仕事で遭った友人に話したら、
「そりゃ、凄いよ!」と
言われました。
やっぱり、凄いことらしい・・・。先生としては、なんか、嬉しいですぅ!

し、し、し、し・・・

2004-11-22 | 音楽
信じられない~~~!!!
「アニー」ですよ!
受かってしまいました、志穂ちゃんが、モリーの役・・・。

1日目:課題曲、タップ
2日目:自由曲、ヒップホップ
3日目:課題曲、演技   というハードなオーディション

志穂ちゃんのママから興奮気味にお電話がありました。
受かっちゃったって・・・。
1月からお稽古。4月に青山劇場で本番。関西講演もあります。6歳です。
体力、持つんでしょうか?受かったら、受かったで、これからの志穂ちゃんも心配です・・・。
おめでとう!とりあえず・・・。本当にがんばったんだと思う。
先生もがんばる・・・

モリー

2004-11-21 | 音楽
志穂ちゃんが、なんと「アニー」のオーディション、自由曲もヒップホップもクリアしてしまいました。つまり、モリーちゃんの役、最後の10人に残りました。す、凄いです!全国から、凄い人数が来ているのに・・・。
あとは、明日。歌と演技です。ビービー泣けないといけないのです。演技はともかく(私の責任じゃないから・・・!?)、”トウモロー”全霊で、歌って欲しいです・・・。
悔いの無いようにだけ・・・

変拍子

2004-11-20 | 音楽
横浜でリトミックのレッスン。本日のテーマは変拍子でした。
変拍子・・・変化する拍子。
リトミックの中で、即時反応というのは常にやることだ。何かの変化に対応する。意識と身体を対応させていく。ニュアンスの変化、テンポの変化、ダイナミクスの変化、音色の変化・・・。変化にはいつも敏感に。いつも注意をしておく。
注意というのは決してネガティブではない。「意識を注ぐ」ということ。鈍感ではいけない。変化というのは楽しいことだからね。いつもいつも同じじゃ、つまらないじゃない?
たとえその変化が、ちょっと寂しい変化であっても、それを楽しもう!ということかな・・・。リトミックにおいて、変化に敏感であれ、ということは・・・。どうなのかしら・・・。

3拍子から4拍子へ、変化する。
4拍子から3拍子へ、変化する。
動きで体験する。歌で体験する。
3拍子のピアノ曲を4拍子に編曲して弾く。
変拍子の楽曲にコレオしていく。

うん、なかなか楽しかったよ。

話は変わるけどね・・・新しい歌がうまれました。
偉大な作曲家、K氏によれば
「スローなワルツなんだよ。”小さな空”風かな。」で、聴かせてもらったんだけど
う、う、う、うそばっか!
これ、4拍子だよっ
「変・・・拍子・・・」(お粗末!)
言っとくけど、作品は変じゃないよ。凄く良いうたです

PS:志穂ちゃんのママからお電話。「アニー」の1次審査に合格したらしい。同じ児童劇団から5人受けて志穂ちゃんだけが合格!そうでしょそうでしょ!1次くらいは合格しないとね。明日は2次

お菓子?

2004-11-19 | 料理&グルメ
毎日、このブログを見ている(やめてっ!)友人が、シュトーレンに興味を示していて、送ってあげることにしました。
加藤米店から、宅急便を。
ご主人:「中身はなんですか?」
モンロー:「・・・お菓子です。」
米店で、中身が、パンだとは言えないアタシ・・・
ちょっと可愛くない?
でも、言っとくけど、シュトーレンはパンです!
イースト菌で発酵させてるから。