もんろーの部屋

音楽について自分について哲学しちゃうページ・・・美味しいものもちょっと

アロマ効果

2011-02-18 | 料理&グルメ
絶対に、風邪をひくわけにはいかない。
しかしながらですよ、ん、なんか、やばっ…て時はある。
すかさずに、アロマ対応。

バッチリ効果有ります。
お試しあれ

ユーカリ(4滴)…鼻づまりに
ゼラニウム(3滴)…ホルモンバランスを整える
イランイラン(2滴)…個人的に一番好きな香り
ティーツリー(2滴)…殺菌抗菌

好物って…

2011-02-15 | 料理&グルメ
パンプキンパイが好きです。
♪パァ~ンプキンパイと、シナモンティーィ~♫(って、ふるっ!誰の歌だっけ⁉)
どこのパンプキンパイでも、美味しいわ、と思えちゃうのが好物の定義でしょっ!

手作りパイの店マミーズ



でも、レモンパイって、なかなか美味しいものに会いません。
東京ジョーズの、キーライムパイが懐かしい。(これも古い話だよ!)

谷川俊太郎&田原トークセッション

2011-02-13 | 日常
ジュンク堂書店にて、谷川さんと、田原さんのトークセッションに行く。

もの凄い、幸福感。
ルンルンと、「鉄腕アトム」を歌いながら帰宅。

詩について、言葉について、言語の事、音の問題。。。多くの気づきがありました。
「国境を超えないものは芸術として疑う」と、おっしゃる田原さんに、今後も注目です。
この人、凄いと思う。

雪の朝

2011-02-12 | 料理&グルメ
週末は、雪で大騒ぎ。
道産子にしてみたら、あははですが、すっかり都会人に成り下がった私は、
窓からの景色に喜んだりしています。
今週は、静かにしていましょう。

先週は、横浜人形の家まで、コンサートに行きました。
レッスンに来ていた方のコンサートで、なかなか面白かったです。
恵理先生と三天使と、一緒にちょっとお腹を満たし、ペラペラ喋って帰宅。

また、翌日は蒲田へ。
コシファントゥッテの六重唱の指導を、お手伝いに。
秋には発表会が有るようです。

音楽を楽しんでいる方達はいますね。
なかなか美しい姿でございます(あ、上から目線?)。


睦月・覚書

2011-02-07 | 日常
こちらの新柄。

うふふ・・・。もんろー好み。

1月は、なかなか良い月でした。

新年会@我が家
 学生時代の仲間、先輩達が集まって我が家で新年会。
14時に集合で、話し足りないまま21時に解散・・・って、ありえへん!(なぜか関西弁)
藤原がどうとか、二期会がどうとか・・・「あ~まだそんなことやってるの?日本のオペラ界って」と思ったりしたのだった。
劇団四季あたりに、がっちりやられちゃってますもんね、あはは。
とにかく、もみもみ揉まれながら、また時に涙しながら勉強した頃の仲間たちと、べらべら話して、可笑しかった。
あの頃は、あの頃で、本当に素晴らしい時間だったと思ったわけ。
先生と、先輩方と、そして両親の御蔭でした。

あけましておめでとう!ミニコンサート@浅草
 クリスマス会をしていないので、あけましておめでとうの会をしました。
下は1歳から6歳までのね。リトミックの生徒たちのための。
私の声楽レッスン生、 志穂ちゃんに、来てもらい30分ほどのコンサートをしてもらいました。
どうかなぁ~と、心配でしたけれど、子供ってよく聴いている。
集中力は、なかなか高いですね。
喜々として帰路に就く様子が、面白かった。
そういう時、だれも「先生とお写真撮ってもらって・・・」とか、言わないのね。
「お姉さんと、お写真撮ってもらって・・・」と、言われて、志穂ちゃんはニッコリお姉さんらしく微笑んでおりました。
彼女も、かなり微妙な時期(変声期)ながら、とても頑張りました。
とにかく、丁寧に、丁寧に歌う事が大事という事ですね。伝わるものは大きいです。
喜々として帰った小さな生徒たちの、お家での様子・・・翌週ママたちが、物まねしながら教えて下さいました。
それが何とも面白かった!
幼児期って、本当に大事なのだと思う。大切にしたいですね。

谷川俊太郎さんのトークショー@青山
 仲良しさんと2人で青山へ。
「時々ちゃんとした大人の話を聞かなきゃ~だめだめぇ!!」っと、仲良しさんが青山通りで叫びました。
同感。