out of curiosity #3

ブログを始めて14年目。
カメラを抱えて世界中の山に出没したい~!

蓼科山再び #2

2019-03-23 10:12:15 | 山登り in 長野県

2019年3月18日(月)
蓼科山山頂から


森林限界を超えグリーンシーズンなら岩だらけの山頂付近。
雪があったほうが歩くのは楽そうですが、それでも急登を上がるのは大変。


幸い、山頂付近でも雪はアイゼンで歩ける締まり具合。
ただ、教えてもらったように急に風が強くなりました。


爆風と言うほどではなく、きっと冬の蓼科山にしてはひどい風ではなかったのだろうと思います。
それでも、時間が経つにつれ顔が冷たくなり、ネックウォーマーをして頬を覆うようにすれば良かったと後悔。


それでも美しい景色に、心躍ります。


photo by トレッキングさん
念願の山頂とうちゃくっ!!(11:55)
時間はかかりましたが、やりました~!


頸城山群
顔の冷たさはジャケットのフードを被ってなんとかしのぐ。


左の方には立山、剱岳、そして白馬方面


穂高連峰~爺ヶ岳あたり


下から吹き上げてくる風が非常に強く冷たいのですが、


photo by トレッキングさん
感無量なひと時。


素晴らしい眺めですが、


いやぁ~、本当に寒い!
充分眺めましたので、そろそろ下山します。


蒼天のもと来られて、本当に良かった!


浅間山の向こうにも白い山々が浮かんでいます。


左手前北横岳。 その麓の森や湖も訪ねてみたいな。


登りも急なら下りも急です。 慎重に下りてゆきましょう。


南八ヶ岳。 手前の天狗岳にも行かなくては。 その向こうに硫黄岳の火口壁が見える。
花の頃にまた、行きたい。

風の落ち着いた所でお昼休憩をし、その後もどんどん下る。
登りが長ければ下りも本当に長い。
後から見たら距離はそれ程でもなかったのですけどねぇ~。


下山後、牧場に囲まれていたせいかものすごく牧場ミルクのソフトクリームが食べたくなりました。
長門牧場は通年営業。 行ってみたらなんかいい所!
あ~、あの斜面を登ったのねぇ~。


ソフトクリーム、おいしかったよ~!!



ということで、日本百名山 蓼科山 ヤマスタもいただきました!

2週連続の蓼科山となりましたが、トレッキングさん、ありがとうございました。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蓼科山再び #1 | トップ | 桜咲く日比谷公園に回り道 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
蓼科山 (のんびり夫婦の山遊び)
2019-03-23 21:17:39
Laylaさん、こんばんは!
山友さんとの2度目の蓼科山、山頂からは北アル
プスなどの絶景に恵まれ、最高でしたね。
これだけの絶景を堪能できればまさに感無量とい
う言葉がピッタリです。
素晴らしい写真の数々、レポを楽しませていただ
きました。
来冬、あやかりたいものです。
返信する
のんびり夫婦の山遊びさん (Layla)
2019-03-23 23:48:30
山頂の風が強いとはいえ、山頂以外はほぼ無風。
それにも関わらず遠景はずっと良い眺めで、
とても良い条件の日に登れたのだと思います。
ずっと急登が続くトレイルには参りましたが、
がんばったご褒美は素晴らしいものでした~!
返信する
Unknown (yuko)
2019-03-24 11:05:59
登頂おめでとうございます! なんかお2人の執念が通じた、感じ(≧∀≦) 良かった良かった!
早い出発はやはり気持ちに余裕も出ますよね。 プリン型ですからねー、ずーっと急登もわかりますが、 アイゼンが効いたようで良かったですね! この辺りは本当に晴れていたら最高の展望場所、周り中全部お山、ですね。 来年は白い蓼科山に行きたいけれど、行けるかなぁ💦
返信する
yukoさん (Layla)
2019-03-25 18:05:28
執念と言うか、来冬まで残しておくのは気持ち悪い感じで。w
天気などいいタイミングだったので、早速という所でした。
お天気が良くても山頂が爆風になったりするようなので、
連日天気予報をチェックしておく必要がありますね。
できれば山頂をぐるりと回り景色を眺めたいですからね~。
返信する

コメントを投稿

山登り in 長野県」カテゴリの最新記事