人として生きる 丁字村ブログ

この時代に 人の温もりを感じて感謝できる生き方って どんな立場であろうと同じです。幸せになるためには考え方が大切です。

日の丸蟻が闘牛スペインを倒す!金星

2012年07月27日 07時16分41秒 | Weblog
ロンドン五輪1次リーグの第1戦となるU-23スペイン代表戦に臨み、前半34分の大津祐樹のゴールを最後まで守りきり1-0と勝利した。

信じられません・・・凄い!!!

優勝候補スペインから大金星

自分で自分を追い込んでいない人に対して、世の中はちゃんと追い込んでくれるように思います。
もちろん、自分を意識的に追い込んでどんどん成長させていく人もいれば、
なんの意識をせずとも、行動そのものがいつも限界に挑戦しているような感じで、追い込んでるみたいな人もいる。
もしかしたら、まわりには意識していないように見えるだけかもしれないが。
いずれにしろ、追い込まれて初めて、湧き上がってくる力っていうものはある。
それには、まわりも、本人も驚かされる。
そんなふうにならずとも、自然と出てくる力であって欲しいと願う気持ちもありますが、
そんな力が存在しない世の中も、退屈かもしれないなって気がします。
追い込まれても、追い込まれなくても、その人の見た目どおり、あるいは努力どおりの能力が引き出されるだけで、何の奇跡も、意外性もないとなれば、なんだか味気ない。
自分でも分からない力が自分から出てくるときもあるんだ、っていう事実は、それを見い出すためにはキツイかもしれないけど、逆転を目指せそうな気がして嬉しくなってきます。

10回やったら1回くらいしか勝てないかもしれないけど、その1回を実現したい。
その先に大発見が待ってるって判れば誰でもやるんですよね。
でも、それが判んないのに努力できるかどうか、ここが運命の分かれ目

最新の画像もっと見る

コメントを投稿