人として生きる 丁字村ブログ

この時代に 人の温もりを感じて感謝できる生き方って どんな立場であろうと同じです。幸せになるためには考え方が大切です。

社長の立場ってどうなの?

2009年02月11日 08時28分48秒 | Weblog
<あおぞら銀>最終赤字1960億円、社長退任
大分コンサル社長ら逮捕=親族名義で株購入-キヤノン工事脱税・東京地検
三笠フーズ社長ら5人逮捕=汚染米転売
サイゼリヤ創業社長が退任へ、初の赤字転落で
神戸製鋼が地方議員に違法寄付の疑い、社長と会長が引責
米GMの名物経営者、ラッツ副会長が09年末に退任
このところ 新聞の見出しに社長の退任・逮捕が目に付きます。
今出来ることを 善悪で判断していきたいものである。
1.不況といい好況といい人間が作り出したものである。人間それをまくせないはずはない。
2.不況は贅肉を取るための注射である。今より健康になるための薬であるからいたずらにおびえてはならない。
3.不況は物の価値を知るための得難い経験である。
4.不況の時こそ会社発展の千載一遇の好機である。商売は考え方一つ、やりかた一つでどうにでもなるものだ。
5.かってない困難、かってない不況からはかってない革新が生まれる。
それは技術における革新、製品開発、販売、宣伝、営業における革新である。そしてかってない革新からはかってない飛躍がうまれる。
6.不況、難局こそ何が正しいかを考える好機である。不況の時こそ事を起こすべし。
7.不況の時は素直な心で、お互い不信感を持たず、対処すべき正しい道を求めることである。そのためには一人一人の良心を涵養しなければならない。
8.不況のときは何が正しいか考え、訴え、改革せよ。
9.不景気になると商品が吟味され、経営が吟味され、経営者が吟味されて、そして事が決せられる。従って非常にいい経営者のもとに人が育っている会社は好況のときは勿論、不況の時にはさらに伸びる。
10.不景気になっても志さえしっかりと持っておれば、それは人を育てさらに経営の体質を強化する絶好のチャンスである。

松下幸之助