ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のツイート 03/14 メルケル首相の訪日報道

2015-03-16 06:30:06 | ツイッター
お早ようございます。主の平和。午前、歯医者で入歯の調整。『「福音書」解説」続読。2つの復活論。「起きる(エゲイロー)」系と「立ち上がる(アニステーミ)」系。午後、家内のエスコートで病院へ。夜は「かぐや姫の物語」(3時間)を見て11時に就寝、5時起床。体調・快調、チュン、チュン。

松井 守さん、加藤 治さん、Fumiko Mamuraさん、他16人が「いいね!」と言っています。

村田 多鶴子 おはようございます~♪ 守られて、ご夫妻共々、穏やかな愉しい時間をお過ごしになられます様にm(__)m

萩野 秀子 おはようございます。耳鼻科、眼科、セミナーにいきます。良き日となりますように。お祈りします。
posted at 05:25:08


文屋 善明
3月14日 6:31 · 編集済み ·
今日の名言:RT @wisesaw:
人はその生涯の40年間で本文を著述し、 これにつづく30年間において、前者についての注釈を付加する。(ショーペンハウエル)
<一言>現代は少々書き換えねばならない。始めの30年間は前書きで、次の30年間が本文、残りの20年間あまりが注釈。

金丸 勝彦さん、川染 三郎さん、濱 和弘さん、他20人が「いいね!」と言っています。

門叶 国泰 注釈期間も終わります。さて、

文屋 善明 注釈期間は「20年間あまり」で、これからは「あまり時間の消化です」。まぁ、「補註」というところですかね。お互いに最終の美を準備しましょう。

門叶 国泰 この辺りまでくると「曖昧模糊」、20数年ならまだ数年はありますね。注釈と索引はしっかりつけないと「完了」と言うわけにはいきません。
posted at 06:30:58

「昨日のツイート 03/12 「カワイイ」と言われたことのない日本人女性に向けて」をブログにアップしました。
http://blog.goo.ne.jp/jybunya/e/d2501dfec7dc33b5c4218f25cb31a67…
posted at 08:50:56


文屋 善明さんが新しい写真2枚を追加しました
3月14日 6:18 ·
お目覚めの花。「私たちはサボテンの花ですよ。めったに咲かないし、咲いたらすぐに枯れてしまいますが、咲いているときは思い切って咲きます。お楽しみください」。
文屋 善明さんの写真

松井 守さん、若月 新一さん、増野 真美さん、他33人が「いいね!」と言っています。

清水 行雄 おはようございます。カニサボテンの花ですね。うちにもあります(^_^)

Kouko Egasira 美しい!


文屋 善明
3月14日 6:09 ·
2015日々の聖句 03月14日(土)
主が望まれるのは主を畏れる人、主の慈しみを待ち望む人。(詩147:11)
わたしは、キリストとその復活の力とを知り、その苦しみにあずかっています。(フィリピ3:10)
私の黙想:
この「主が望まれる」という言葉を口語訳、文語訳では「よみする(好したもう)、フランシスコ会訳、新改訳では「好まれる」と訳している。神が望む人、神から期待される人間像とは少しニュアンスが違う。そこには何か、特別な能力、優秀な人、仕事が出来る人という価値観が入っている(ような気がする)。神はそういう人が嫌いだという訳ではないが、好きではない。「神を畏れる人」「神の愛を待ち受けている人」が好きだという。
ここでの「神を畏れる人」とは、私の主観的な体験によると、一言で言って、神第1の人、神のことをどんなことよりも優先する人、神なくしては生きていけないと思っている人を意味しているのであろうし、「主の慈しみを待ち望んでいる人」とは、何時も、いかなる時でも、神の動きを見つめている人、神の働きにいつでも応えようと待ち構えている人を意味しているのであろう。要するに、そういう人が神の目から見て「可愛い人」なのであろう。
私は神から期待される人間であるよりは、神から好かれる人間になりたい。

Luke Etsuzou Nomahさん、川染 三郎さん、安永 玲子さん、他23人が「いいね!」と言っています。

安永 玲子 昔はそうでもなかったのですが、弱さの中に身を置く自分をいとしく思えるようになり、w沢岻も神様に好かれる人になりたくなりました。老いてからの日々の方が幸せです。夫もそれほど変わりもないような気もしますが、今の方がステキです。(^^♪


文屋 善明さんが新しい写真5枚を追加しました
3月14日 8:25 ·
皆さん覚えておられますか。1月13日に市場で買ってきた赤大根、身の部分は甘酢漬けにして美味しく頂き、ヘタの部分を切って、杯に入れておきましたら、新芽が出てきました。大事に大事に育て、これが3月13日現在の写真です。
文屋 善明さんの写真

矢野 寛子さん、堀 俊明さん、西川 芳昭さん、他49人が「いいね!」と言っています。

清水 行雄 そうなんです。先生。かぶから菜の花が咲くんです。僕もつい最近まで知りませんでしたf(^_^;


村田 多鶴子 花が咲いたら、見るお楽しみをお裾分けして下さると嬉しいです~♪(^^♪

松沢 直樹 まさに復活ですね!

町田 勝彦 素晴らしい楽しみ方!(*^ー^)ノ♪

植村 光郎 ヘー、ホー、ただ、ただ感心!

安永 玲子 憶えていますよ! 素敵ですね~ 拍手!(~~)

若月 新一 おはようございます。

矢野 寛子 わたしもしてみようかしら?


文屋 善明
3月14日 16:36 ·
元外務省外交官天木直人がメルマガ(2015.3.14)で、メルケル首相の訪日報道に関して、写真週刊誌フライデーの記事を非常に高く評価している。
フライデー誌の見出しはこうだ。「メルケルが安倍に突き付けた『脱原発』と『歴史認識』」。まさに、これがほとんどの日本国民および日本に住んでいるすべての人々が、知りたいテーマであったし、これがメルケル首相の訪日の目的であると思われていたのに、マスコミの報道等によっては何事もなかったかのようにスムーズに流れ、何かスカをかまされた感じがしていた。そこに大手メディアではない、週刊フライデー誌がすごい見出し記事を出したのである。
先ず記事は、この度のメルケル首相は、単にドイツの首相としての訪日ではなく、6月にドイツで開催されるG7(主要国首脳会議)の議長国としての訪問であった、という。日本の政治家、メディア関係者はこのことの重要性に気付くべきであった。
官邸関係者の証言によると、首相公邸で行われた歓迎晩餐会の後、メルケル首相一行を見送った安倍首相は、疲れた表情を浮かべ、早々と自室に戻っていったという。晩餐会の直前に行われた首脳会談で、「脱原発」と「歴史認識」の問題に関して、かなり厳しい発言があったのであろう。安部首相にとってそれがよほどこたえたのだと思われる。
それを踏まえ、フライデー誌は、次のように警告を発している。
「メルケル首相は思いつきで発言しているわけではない。世界の首脳の日本への危惧を代表して発言しているのだ。しかし日本の反応はあまりにも鈍かった。岸田外相と菅官房長官は、それぞれ記者会見でメルケル発言に反論している・・・」。
このことについて、天木さんは「安倍首相の不機嫌さは、自らの政策を批判されたことから来ているのではなく、主要国から見放される危惧に気づき始めたからではないのか。そうであればまだ正気があるということだ。正気のあるうちに政策を変えたほうがいい」。
そして天木さんは次のように嘆く。「ところが、日本の大手メディアはまったくそのことを書かない。書いても、過小評価するか、遠回しに言及するかだ」。

望月 克仁さん、松井 信一さん、大脇 友弘さん、他32人が「いいね!」と言っています。
シェア3件

植村 光郎 朝・毎・読・日経は翼賛化が始まっている。恐ろしいことになる。


文屋 善明
昨日 6:05 ·
いよいよ、今日です。
株式会社ハーツハーモニー Hearts Harmony Corporationさんが新しい写真2枚を追加しました
2015年3月14日
NY 市内観光中です。カーネギーホールにて明日のポスターを見つけました。

玉城 豊さん、望月 克仁さん、西川 芳昭さん、他10人が「いいね!」と言っています。

村田 多鶴子 祝されて素晴らしいハーモニーを響かせられます様に!!m(__)m

最新の画像もっと見る