ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

魁皇関、目指せナンバーワン

2009-11-30 15:41:28 | ときのまにまに
明日こそは、明日こそは、とここ数日明日を期待して過ごしてきました。幕内通算勝利が北の湖親方と並んだ時も、更にそれを越えたときも、このブログで祝勝の声を上げたかったのですが、じっと我慢して、この九州場所の勝ち越しを願って来ました。土曜日は延岡のホテルで応援をしていましたが、星を落としてしまいました。 . . . 本文を読む

第3回シュトーレン作り

2009-11-24 17:57:08 | グルメ・料理
今日は朝からシュトーレン作りに精を出した。今年第3回目である。その前に昨年の残りの材料でリハーサルをしているので都合4回目ということになる。今年は後2回から3回作る予定になっている。全部で12本作ることになる。面白いことに作る度に出来上がりが変わる。これがプロの職人ならば何回作っても同じものができるはずであるが、残念ながら素人の料理はそうはいかない。 . . . 本文を読む

秋月の紅葉

2009-11-23 21:03:31 | ときのまにまに
三連休の最終日、朝から雲一つない小春日和、こんな日に家に籠もっていては申し訳ないということで、秋月から山越えをして飯塚に抜けて、麻生大浦荘を見物するというかなりのロングドライブをしてきました。 . . . 本文を読む

「さいはての五島列島 ぐるり周遊 2日間」の第2日目

2009-11-18 16:31:54 | ときのまにまに
五島列島での第2日目、今日の天候は昨日と打って変わって晴れ。6時に食堂に行くともう既に何人かの人々は食事を始めていた。今日もかなり忙しいスケジュールなりそうである。朝食はまぁまぁ。このホテルの食事は昨晩の食事もそうであったが、贅沢ではないがそこそこの質を保っている。値段から考えてまぁお値打ちというところか。 . . . 本文を読む

11月11日って変な日

2009-11-12 18:09:54 | ときのまにまに
昨日は11月11日で数字を並べると「1111」となるのでいろいろな「記念日」になっていたらしい。面白い記念日を拾い出すと、まず筆頭にあげるべきものは「介護の日」である。厚生省が昨年制定したらしい。「いい日いい日」の語呂合わせから。 . . . 本文を読む

シュトーレン作りの季節の到来

2009-11-11 09:24:34 | グルメ・料理
今日は朝からクリスマスのお菓子シュトーレンを作りました。そのために数日前にレーズンとドライフルーツのラム酒浸け(9月の始めに浸け込み)をラム酒から引き揚げておきました。今年はこのラム酒を仕上げ用にしようと思っています。 強力粉400グラムに塩5グラムを加えビニール袋に入れてきます。 お湯50グラムに砂糖10グラムを加えドライイースト12グラムを予備発酵させておきます。 . . . 本文を読む

教会カレンダー2010年版

2009-11-09 17:25:46 | ときのまにまに
今日は、友人知人に2010年の「教会カレンダー」(1月から12月まで)をメールで送付しました(容量の関係で、月単位で12枚)。 来年度(今年11月30日より来年11月27日まで)は3年周期の聖餐式日課はC年で福音書はルカ福音書が取り上げられています。というわけで、聖書の言葉はルカ福音書からイエスの言葉を選び出しています。 . . . 本文を読む

ふぁーむ れすとらん

2009-11-07 18:02:17 | ときのまにまに
明日からは雨が降りそうだということで、今日、宗像大社恒例の西日本菊花大会に出かけました。ちょうど七五三の時節でもあり、境内は着物姿の男の子や女の子、和服姿の婦人たちが行き交い、とても華やいだ雰囲気に溢れていました。今年の新しい発見は、七五三とは「おじいさんとおばあさん」の顔見世興行のようなものだということでした。ともかく、一人あるいは二人の子どもに、その両親、その両親の両親が取り囲み大騒ぎです。孫の七五三に随行する爺さん二人と婆さん二人、若い夫婦は圧倒されている模様です。彼らには菊なんてどうでもいいという感じです。 . . . 本文を読む

文屋家で叙勲者が出た

2009-11-06 16:14:16 | ときのまにまに
わが文屋家には全く無縁だと思っていました。まさか、文屋家の誰かが天皇さんから勲章を貰うなんて考えもしていませんでした。それで、弟から「兄貴には不本意かも知れないが、今度、天皇陛下から勲章を貰うことになったよ」と電話を貰ったときには本当に悪い冗談だと思いました。そんな訳で、弟にはお祝いもせず、招待された祝宴にも欠席しました。 . . . 本文を読む

「個食」から「呼食」へ

2009-11-05 13:56:45 | ときのまにまに
神学部(関西学院)の同級生で、現在広島の奥地(三次市三和町)で、人生の休憩所(リトリートハウス)「共生庵」という施設を作り、様々なプログラムを展開している友人がいる。彼が出している月刊のニュース「共生庵便り」から、様々なプログラムの一部を紹介すると、・・・ . . . 本文を読む

2009佐賀インターナショナルバルーンフェスタ

2009-11-03 19:12:59 | ときのまにまに
今日は文化の日。昔から文化の日は晴れると決まっているという言い伝え通り、今日は雲一つない秋晴れ。空を見上げているだけでも心は透き通るように気持ちがいい。ちょっと肌寒いが、こんな日に家に籠もっているのも、何か後ろめたさを感じる。という訳ではないが今日は朝から佐賀市に向かって車を走らせた。 . . . 本文を読む

ザビエル大聖堂の遠景

2009-11-02 17:08:23 | ときのまにまに
宗像におけるザビエル大聖堂の再建工事は順調に進んでいます。瓦募金も好評で遠くから、近くから続々と来訪し、現場を見て、瓦に名前や願いを書き込んでおられます。こんな言葉もあります。「サッカーがうまくなって、将来サッカー選手になれますように」、とか「希望の高校に進学できますように」とか、読んでいるだけで楽しくなります。 . . . 本文を読む