ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のツイート 6/29

2011-06-30 06:46:07 | ツイッター
今日の名言:RT @KarlMarxbot: 宗教的疎外は、人間の内面たる意識の領域においてしか進行しない。しかし経済的な疎外は、現実の生活を疎外するものである。(経哲草稿) <一言>今日のローズンゲンを補う名句。ここでの「疎外」という概念に注意。自分自身を対象化すること。 . . . 本文を読む

日本に原発が導入された瞬間

2011-06-29 09:50:55 | ときのまにまに
原発推進に賛成する人も、反対する人も、どちらでもない人も、これだけは、ぜひ知っておいて欲しい。特にその日付に注意。その前年1953年12月8日、日本人にとっては忘れることができない真珠湾攻撃の記念日に開催された国連総会でアメリカの大統領アイゼンハワーが有名な「アトムズ・フォー・ピース」(原子の平和利用)という演説をしている。この演説そのものは、原子力という人類が未だかつて経験したことのないエネルギーを平和のために役立てようという呼びかけであるが、その背景になっている事柄はアメリカとソ連(当時)との核競争をはぐらかすものでったと言われている。 . . . 本文を読む

昨日のツイート 6/28

2011-06-29 06:14:01 | ツイッター
今日の名言:RT @meigennavi: 死魚は流れのままに流されるが、活魚は流れに逆らって泳ぐ。(内村鑑三) <一言>流れのままに泳いでいる魚は、流れに逆らって泳ぐ魚より元気そうに見える。流れのままならば、死魚も活魚に見える。 . . . 本文を読む

昨日のツイート 6/27

2011-06-28 06:18:29 | ツイッター
今日の名言: RT @KarlMarxbot: 物質的生活の生産様式は、社会的、政治的、精神的生活の様々なプロセスを制約し、人間の意識が存在を規定するのではなく、逆に人間の社会的存在がその意識を規定する。 <一言>原発に依存する生産様式は、人間の命を軽視する意識を規定する。 . . . 本文を読む

昨日のツイート 6/26

2011-06-27 06:39:10 | ツイッター
今日の名言:RT @wisesaw: 私の人生を私はコーヒースプーンで測ってきた。 [エリオット] <一言>そんな人居るなぁ。居る居る。計る基準が違うだろう。育ちだとか、学歴だとか、職歴など。そんな計りは小さい小さい。台所の計量器じゃ駄目、風呂場の体重計で測れよ。私のことです。 . . . 本文を読む

今週のローズンゲン 6/19

2011-06-27 05:17:53 | ローズンゲン
その日、その時には、と主は言われる。イスラエルの咎を探しても見当たらず、ユダの罪も見いだされない。わたしが、人々の罪を赦すからである。(エレミヤ50:20) だれが神に選ばれた者たちを訴えるでしょう。人を義としてくださるのは神なのです。(ロマ8:33) . . . 本文を読む

昨日のツイート 6/25

2011-06-26 06:38:09 | ツイッター
今日の名言:RT @MotherTeresabot: あなたの目を開いて、その目でしっかり見てください。飢えは、食べ物がないことではありません。今この世界には愛を知らないことの飢え、神のみ言葉への飢えがあります。 <一言>心洗われるマザー・テレサの言葉。 . . . 本文を読む

昨日のツイート 6/23

2011-06-24 06:05:33 | ツイッター
今日の名言:RT @Einstein_ja: 科学はすばらしいものだ。もし生活の糧をそこから得る必要がないのなら。 <一言>多分名言なのであろう。正直に言って、よく分からない。それは全ての「職業」にまつわる宿命であるのに、なぜわざわざ「科学は」というのだろうか。 . . . 本文を読む

昨日のツイート 6/21

2011-06-22 08:03:41 | ツイッター
今日の名言:RT @meigenkakugen: 自分の心のどん底が納得しているかどうか そこが大事(相田みつを)。 <一言>この人の「もっともらしい言葉」はあまり好きになれないが、いい言葉には違いない。そうなんだ重要なことは、自分の心のどん底の納得である。 . . . 本文を読む

昨日のツイート 6/19

2011-06-20 09:03:52 | ツイッター
今日の名言:RT @wisesaw: 人生という字をどう読むか? 人として生まれる、人として生きる、人を生かす、人を生む…、それが人生なんです。 [野村 克也] <一言>野球から離れたこの人はあまり好きになれないが、この言葉は良い。とても良い。 . . . 本文を読む