今日の名言:RT @Jewish_proverb:
世界に正しいことだけしかしない人はいない。必ず悪もしている。(ユダヤの格言)
<一言>そりゃそうだけど、それを言いだしたらお終いよ。問題は正しさや悪の内容と影響力であろう。それを無視したら、この言葉はナンセンスだ。 . . . 本文を読む
今日の名言:RT @philokko:
一日一日を始める最良の方法は、目覚めの際に、今日は少なくとも一人の人間に、一つの喜びを与えることができないだろうかと、考えることである。(ニーチェ)
<一言>「彼が本当にそんなことを言ったの」「言ったのさ」「それじゃまるでイエス様みたい」。 . . . 本文を読む
チャップマン『聖公会物語』を読んでいる(7)
極端に改革路線を進めたエドワード6世の5年半、その反動で極端にカトリシズムに戻したメアリー1世の5年半を経験して英国人は賢くなった。英国教会の進むべき道は両極の中道にあると自覚したようである。メアリーの後継者となったのが異母姉妹のエリザベス女王で、彼女に託されたのはその課題であった。 . . . 本文を読む
今日の名言:RT @meigenbot:
平和な仲のよい夫婦ほどお互いに難しい努力をしあっているのだ、と云うことを見遁してはならない。 (野上弥生子 若い友へ)
<一言>一言では足りないなぁ。全くその通りなんだよ。並大抵な知恵とか、信念とか、信仰では乗り越えることが出来ない努力の結果なんだよ。 . . . 本文を読む
今日の名言:RT @meigenbot:
学ぶ心さえあれば、万物すべてこれ我が師である。語らぬ石、流れる雲、つまりはこの広い宇宙、この人間の長い歴史、どんなに小さい事にでも、どんなに古い事にでも、宇宙の摂理、自然の理法が密かに脈づいているのである。(松下幸之助)
<一言>一言もなし。その通り。 . . . 本文を読む
教会暦では次の12月1日からは新年度に入り福音書はマタイが読まれることになっております。新しい年度における聖書研究では、マタイ福音書で主日礼拝に取り上げられていないテキストを中心に勉強したいと思います。
第1回目の聖書研究会は12月1日に既に行いましたが、この度、現行内容を全面的に差し替えましたので、ご了解ください。 . . . 本文を読む
今日の名言:RT @Jewish_proverb:
正しいものは自分の欲望をコントロールするが、正しくないものは欲望にコントロールされる。(ユダヤの格言)
<一言>この間も何方かが原発の危険性について「完全にコントロールされています」と言ってましたが、その人自身が「完全にコントロールされています」。 . . . 本文を読む
今日の名言:RT @wisesaw:
青年は老人を阿呆だというが、 老人も青年を阿呆だと思っている。(ジョージ・チャップマン、17世紀イギリスの詩人)
<一言>昔からそうなんだ。今の老人が若い頃も、また今の若者が老人になる頃も、このことだけは変わらないのである。ざまぁ見ろ。 . . . 本文を読む
今日の名言:RT @wisesaw:
人生という字をどう読むか? 人として生まれる、人として生きる、人を生かす、人を生む…、それが人生なんです。(野村 克也)
<一言>4つのうち3つは平凡な人生。豊かな人生の鍵は「いかに人を生かすか」ということにある。野村監督も良いことを言う。 . . . 本文を読む
日々の聖句2013 11月17日(日)
わたしは彼らに知らせよう。今度こそ、わたしは知らせる。わたしの手、わたしの力強い業を。彼らはわたしの名が主であることを知る。(エレミヤ16:21)
わたしたちはイエス・キリストにより、その御名を広めてすべての異邦人を信仰による従順へと導くために、恵みを受けて使徒とされました。(ロマ1:5) . . . 本文を読む
今日の名言:RT @philokko:
不幸にして私は、自分の顔を見たことがない。私はそれを気安げに、私の前にぶら下げているのである。私が私の顔を知るのは、むしろ反対に他人の顔によってである。(他人を通してのみ自分を知る)(サルトル )
<一言>私は毎朝、鏡で自分の顔を見ているなどと茶化さないように。 . . . 本文を読む
村上和男「私が見た佐野勝也(九大)と松村克己(京大)──二人の師── 」
このレポートは、松村克己研究会の「アナロギア・イマギニス」No.7(1996.5.15)誌に寄せていただきました。 . . . 本文を読む