ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のツイート 05/29 日本聖公会決議、ヘイトスピーチに関する件

2014-05-31 08:02:29 | ツイッター
今日の名言:RT @Iwanamishoten: 悪人がいくら害悪を及ぼすからといっても,善人の及ぼす害悪にまさる害悪はない。(ニーチェ『ツァラトゥストラはこう言った』) <一言>裁かれる人間の犯罪よりも、裁く人間の害悪の方がはるかに罪深い。 . . . 本文を読む

昨日のツイート 05/28 「日本の大手メディアは警察を批判できない」

2014-05-30 06:16:38 | ツイッター
今日の名言:RT @meigennavi: ぼくが想像する理想の男女関係とは、「なんとなく」というのがいいということです。(詩人、田村隆一) <一言>なにも夫婦関係だけじゃありませんよ。この「なんとなく」という言葉の深さ、味わい、さすがに詩人の感性です。 . . . 本文を読む

昨日のツイート 05/27 日本政府は放射能汚染水の海への流出を認めた。

2014-05-29 08:54:03 | ツイッター
今日の名言:RT @E_Levinas_jp: 聡明さとは、精神が真なるものに対して開かれていることである。そうであるなら、聡明さは、戦争の可能性が永続することを見て取るところにあるのではないか。戦争状態によって道徳は宙吊りにされてしまう。(レヴィナス『全体性と無限』) <一言>戦争とは非聡明さの徴。戦争は馬鹿が起こす。 . . . 本文を読む

昨日のツイート05/26 「自由と自然エネルギーは土佐の山間より出づ!」

2014-05-28 09:31:36 | ツイッター
今日の名言:RT @meigenbot: 私にとって最高の勝利は、ありのままで生きられるようになったこと、自分と他人の欠点を受け入れられるようになったことです。 (Audrey Hepburn) <一言>さすがに名優の言葉。演技ではない人生。いや、人生は演技ではない。演技で渡れるほど人生は甘くはない。 . . . 本文を読む

昨日のツイート 05/24 「ぜんぶかみさまにいいつけてやるんだから……」

2014-05-26 17:20:06 | ツイッター
今日の名言:RT @Bonhoeffer_jp: 〈聖徒の交わり〉は常にくり返し崩壊するにもかかわらず、常に新しく生じ、消滅してはまた生起する。(ボンヘッファー『聖徒の交わり180頁) <一言>「教会は」と言い直したほうが、歴史的現実である。何故なら教会は「聖徒の」交わりではないからである。にも関わらず、「聖徒の交わり」である。 . . . 本文を読む

昨日のツイート 05/23 井戸弁護士の弁

2014-05-26 08:23:39 | ツイッター
今日の名言:RT @B_Pascal_jp: 世間では、詩人という看板を掲げなければ、詩の鑑定ができる者として通用しない。数学者その他の場合も同じである。しかし、普遍的な人たちは、看板などまっぴらで、詩人の職業と刺繍師のそれとの間にほとんど差別をつけない。(パスカル) <一言>また「普遍的な人」が出てきた。要するに「凡人」という意味でしょう。 . . . 本文を読む

昨日のツイート 05/21 「高濃度放射能放出を検討」

2014-05-23 06:26:26 | ツイッター
今日の名言: まじめに努力して行くだけだ。 これからは、単純に、 正直に行動しよう。 知らない事は、知らないと言おう。 出来ないことは、 出来ないと正直に言おう。 思わせ振りを捨てたならば、 人生は、意外にもへいたんなことらしい。(太宰治『正義と微笑』) <一言>太宰もこう語る時があった。 . . . 本文を読む

昨日のツイート 05/20 迫り来る戦争の足音

2014-05-22 11:25:08 | ツイッター
今日の名言:RT @B_Pascal_jp: オネットム。人から「彼は数学者だ」とか「説教家だ」とか「雄弁家だ」と言われるのではなくて、「彼はオネットムだ」と言われるようでなければならない。私が気に入るのはこの普遍的性質だけだ。(パスカル) <一言>パスカルの場合は「普遍人」を意味するが、要するに、彼はただの「普通の人」になりたいという。考えること、感じること、語ること、愛すること、信じること、全ての点でフツーになりたい。天才の悩み。 . . . 本文を読む

昨日のツイート 05/17 聖書の新しい翻訳について

2014-05-19 11:16:52 | ツイッター
今日の名言:RT @wisesaw: 人が虎を殺そうとする場合には、人はそれをスポーツだといい、 虎が人を殺そうとする場合には、人はそれを獰猛だという。 罪悪と正義の区別も、まあそんなものだ。(バーナード・ショー) <一言>人間の顔をした「虎」もいる。その虎は人間を家畜化する。 . . . 本文を読む