ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のツイート 10/05 茂木健一郎の発言 国際関係について

2015-10-07 06:30:17 | ツイッター
お早ようございます。主の平和。福音書日課を黙想。ヨハネ福音書研究。徴を行うイエスは過去の人、言葉としてのイエスは永遠。イエスを言葉として信じる。夜、「図書館戦争」を途中まで見た。テーマとのギャップが大きすぎる。10時に就寝。熟睡。5時起床、体調・快調。チュン、チュン。
いいね!20件コメント2件

岡 輝美さん、アモス エノク 若山さん、柳沢 有紀夫さん、他17人が「いいね!」と言っています。
コメント

藤木 冨士子 おはようございます。

村田 多鶴子 おはようございます~♪ 昨夜は熟睡できたそうで、良かったですね~♪(^^♪
先生ご夫妻が、今日も守られて、穏やかなよい時間をお過ごしになられますようにm(__)m
posted at 05:18:27


文屋 善明
10月5日 6:02 ·
今日の名言:@gandhi_tamashii
自分とは異なる考え方を受け容れないのも、暴力のひとつの形である。それでは真の民主的精神は、いっこうに育たない。(『ガンディー 魂の言葉』)
<一言>私が加える言葉は、一つもない。
いいね!27件シェア1件

岡 輝美さん、アモス エノク 若山さん、松井 貴志さん、他24人が「いいね!」と言っています。
posted at 06:02:37


「昨日のツイート 10/03 質問:マイナンバー制って」をブログにアップしました。
http://blog.goo.ne.jp/jybunya/e/392ee243ca26268657b77b9fc0b8419…
posted at 06:42:04

10月5日@ybunya
文屋善明@ybunya
NHKこころ旅。今週は岡山県の巻。今日は訪ねられなかった所。神庭の庭、滝見橋、猿に襲われた経験。弥高山。晴れたり、雨が降ったり、かさおか太陽の広場、魚の像にいろいろな家財道具を貼り付けているオブジェクト。美味しそうな焼きうどん、浦安西町の田圃の中の一本道を親子でサイクリング。
posted at 08:00:09


文屋 善明
10月5日 5:57 ·
お目覚めの花。「さぁ、新しい週の始まりだ。今週は何か良いことがありそう」。
文屋 善明さんの写真
いいね!47件コメント1件

岡 輝美さん、佐藤 静代さん、小貫 ツマさん、他44人が「いいね!」と言っています。
コメント

藤木 冨士子 秋ですね。


文屋 善明
10月5日 5:46 ·
2015日々の聖句 10月05日(月)
わたしたちの神は、その呪いを祝福に変えてくださった。(ネヘミヤ13:2)
つまり、神はキリストによって世を御自分と和解させ、人々の罪の責任を問うことなく、和解の言葉をわたしたちにゆだねられたのです。(2コリント5:19)
私の黙想:
エズラとネヘミヤ、バビロン捕囚後のイスラエル再建の二人の英雄。エズラは宗教家(祭司)としてネヘミヤは政治家(総督)として。
今日の聖句は、その再建の苦闘の中で、つまり最も苦しい状況にあるとき、イスラエルを助けず、かえって呪った者(アンモン族とモアブ族)は神によって呪われ、イスラエルが受けたその時の呪いは神によって祝福に変えられる。個人間であれ、民族間であれ、相手が弱っているとき、苦しいときに助けるのは人間として当然のこと。それを逆に、攻め、苦しみを増すような行為は赦されない。
日本が地震と津波で、最も協力が欲しいとき、助けてくれた友好国を敵国として想定するような姿勢は最低。今、難民問題を考える。この時、内は今忙しいからと言って、難民に難民が最も必要とする「住むところ」を提供できない民族は呪われる。
いいね!22件コメント2件シェア1件

岡 輝美さん、増野 真美さん、望月 克仁さん、他19人が「いいね!」と言っています。
シェア1件
コメント

Chieko Shinbuchi 文屋先生のおっしゃる通り、日本が一番困っている時助けてくれた友好国を敵視し、戦争に駆り立てる今回の法案は、神様の御心に敵対するもので、単なる政治的問題ではない、と思います。いつも明快な解きあかしに感謝致します。

Chieko Shinbuchi 文屋先生、いいねを賜り、恐縮です。

藤木 冨士子 シェアします。

Chieko Shinbuchi シェアします。


文屋 善明
10月5日 8:00 · 編集済み ·
NHKこころ旅。穏やかな瀬戸内海。今週は岡山県の巻。今日は訪ねられなかった所を拾う。神庭の庭、滝見橋、猿に襲われた経験。弥高山、きれいな山だ。晴れたり、雨が降ったり、かさおか太陽の広場、魚の像にいろいろな家財道具を貼り付けているオブジェクト。美味しそうな焼きうどん、浦安西町の田圃の中の一本道を親子でサイクリング。
いいね!13件コメント1件

岡 輝美さん、小貫 ツマさん、藤井 衞さん、他10人が「いいね!」と言っています。
コメント

村田 多鶴子 神庭の滝は、日本百景と日本の滝百選に選ばれている名瀑です~♪


文屋 善明さんが新しい写真5枚を追加しました
10月5日 8:19 ·
朝だ、朝だよ、朝日が昇る(06:22~25)
文屋 善明さんの写真

いいね!58件コメント7件

岡 輝美さん、西川 芳昭さん、佐藤 静代さん、他55人が「いいね!」と言っています。

水草 修治
水草 修治 そらに まっかな日が昇る

文屋 善明 私は、この歌の世代です。

松木田 博 ♪朝は どこから くるかしら~♪

文屋 善明 多分、私は、戦前の歌詞で覚えたのかも知れない。

文屋 善明 これは違う歌ですね。

松木田 博 朝を歌った日本の歌は、昔から多いように思います。

文屋 善明 そうですね。「早起きは三文の得」という文化ですからね。

水草 修治 あーの空越えて 雲越えて

渡辺 茂 みんな元気に 元気に起きよ~♪中学の音楽で習いました。

水草 修治 ひとり残らず 起きよ朝だ

門叶 国泰 戦時中の国民歌謡です。国民学校で教わったのですから。戦後、歌詞を少し変えたのでしょう。

文屋 善明 朝だ朝だよ 朝陽がのぼる
燃ゆる大空 陽がのぼる
みんな元気で元気で起(た)てよ
朝はこころを きりりとしめて
■あなたもわたしも君らも僕も
■ひとり残らず そら起て朝だ

文屋 善明 これが戦前の歌詞。以下が戦後の歌詞。
朝だ朝だよ 朝陽がのぼる
空にまっかな 陽(ひ)がのぼる・・・もっと見る

水草 修治 これこれ、戦後版を小学校で習いました。ちなみに、私は小学1年生のときアルマイトの器で脱脂粉乳を飲んで、2年生からビンの牛乳を飲んだ世代です。

萩原 友子 母がよく歌っています。父も。二人とも80過ぎです。40半ばの私も覚えてしまいました。

植村 光郎 歌詞に、少し怖い感じがよぎります。年のせいかな?

文屋 善明 それは「戦前の歌詞」のせいでしょう。

諏訪 浩之 · 共通の友達: 中野 芳夫さん
ミュージックスタート!
https://www.youtube.com/watch?v=OJAttzo12G0


文屋 善明
10月5日 8:41 ·
今日の「折々のことば」。この哲学者、京都大学の哲学の中では飛び抜けた天才と言われているが、ほとんど読んだことはない。読んだことはないが、すごく気になる哲学者。読みもしないで、こんなことを言うのは失礼だと思うが、この人の過剰な自意識、ほとんどナルシスト、案外こういうところが使徒パウロに近い臭いがする。
文屋 善明さんの写真

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=906054659471996&set=a.200492220028247.51380.100002024109092&type=3&theater

いいね!33件コメント3件

岡 輝美さん、小柳定治郎さん、佐藤 静代さん、他30人が「いいね!」と言っています。
コメント

小美濃 長堅 「ここ以外なら何処へでも。」と言い残してパリを去ったのはランボーでしたっけ。

文屋 善明 ランボーのことは何も知りません。

植村 光郎 九鬼周造は、ベルグソンにも傾注したとも。時間の経過への・・・・。

藤木 冨士子 ランボー結局は父の待つ家に帰ったんです。
ハリウッド映画の底の底には聖書があるみたい。
金木犀の咲く季節になりましたね。お目覚めの花にも登場するかな?

文屋 善明 私の身辺にはキンモクセイがないので・・・・・好きな花なんですがね。匂いもスキだし。

藤木 冨士子 出会ったらお願いします。


文屋 善明さんがPurple Cloverさんの写真をシェアしました。
10月5日 10:17 ·
面白い言葉ですね。一体、どういう意味なんだろう。
Purple Cloverさんの写真

https://www.facebook.com/purpleclvr/photos/a.375609882543951.1073741828.369508529820753/1312937822144481/?type=3&theater

いいね!14件コメント4件

藤井 衞さん、藤木 冨士子さん、望月 克仁さん、他11人が「いいね!」と言っています。
コメント

小美濃 長堅 気づいたら日曜日だった、という落ちかと。

文屋 善明 うーん、そうかな? それが日曜日だと気付くまでは、うまくいっていた土曜日。

峯田 敏幸 週末の一日目(土曜日)だからまだ日曜日があると思っていたのに、実は日曜日だと分かってガッカリ、という気持ちを表しているのでしょう。つまり、もう翌朝はブルーマンデーだから。
オリジナルサイトのコメントを見ていると、そんな推測が成り立ちます。

文屋 善明 うーん、それが正解っぽいですね。私の訳では何にも面白味がありません。それ「一体、どういう意味なんだろう」という場合の「意味」です。

Daniel Corl 土曜日はかなり順調にいってたんだけどね。そしたら実際、もう日曜日じゃん。やれやれ!

文屋 善明 それが一番、ストレートな訳らしい。

大内 田鶴子 安息日と関係ないですか

Daniel Corl ないです。


文屋 善明
10月5日 13:53 ·
国際関係の問題点が明解に解明されている。

SEALDs奥田愛基氏へに送られた「誹謗中傷ツイート」にある見逃せない「論点」 - 茂木健一郎(mediagong(メディアゴン)) - 注目の記事
BLOGOS.COM

http://blogos.com/outline/137426/

いいね!34件コメント2件シェア6件

三田 清次さん、藤井 衞さん、藤木 冨士子さん、他31人が「いいね!」と言っています。
シェア6件
コメント

山城順 週刊新潮不買運動全国拡散を呼びかけましよう。

藤木 冨士子 おもしろい記事でした。
リヴァイアサンってなんでしたっけ?新改訳はちょっと表記が違うのかも。


文屋 善明
10月5日 15:36 ·
かなり古い説教ですが、この度一寸した必要から、読み直しましたので、記録のためブログにアップしました。
ニコライ大主教が残したもの(京都教区教役者研修会)

ニコライ大主教が残したもの(京都教区教役者研修会) - ぶんやさんち
1981年 京都教区教役者研修会(金沢 1981.6.24) ニコライ大主教が残したもの
BLOG.GOO.NE.JP
いいね!21件コメント1件

山本 隆久さん、藤井 衞さん、文屋 知明さん、他18人が「いいね!」と言っています。
コメント

眞野 玄範 ニコライ主教のことをほとんど知らないので、小説を注文しました。

文屋 善明 聖公会とハリストス教会とは非常に関係が深く、第2次世界大戦中ロシアが敵性国ということで日本におけるハリストス教会の神学校が閉鎖されていたとき、神学院がその学生を預かったという経緯もあります。ご承知にように、神学的にはローマに対して独立した大主教制ということで、アングリカンが独立するときのモデルになったとされています。

眞野 玄範 ロシア正教会は、ある時期、カルヴァン主義の影響が強かったということも、アングリカンに親近感を持った背景になっていたのかなと思いますが、近年はその時期に対する批判的な見方がとても強いようですね。

文屋 善明 そうですか。それは知りませんでした。


文屋 善明
10月5日 15:41 ·
広告業者以外の人には、とても面白いエンターテイメント

「ブランド潰し」の急先鋒、Droga5の仕事ぶりがヤバい(いい意味で):失業中コピーライター(54歳)の告白 | DIGIDAY[日本版]
DIGIDAY.JP

http://digiday.jp/agencies/copyranter-newcastles-no-bollocks-and-why-the-big-idea-aint-dead/

いいね!8件コメント1件

小貫 ツマさん、藤木 冨士子さん、播 稔さん、他5人が「いいね!」と言っています。
コメント

柳沢 有紀夫 ありがとうございます!


文屋 善明さんが新しい写真7枚を追加しました
10月5日 19:02 ·
釣川の友だち
文屋 善明さんの写真

いいね!26件

Yoshinobu Toboさん、菊池 光徳さん、アモス エノク 若山さん、他23人が「いいね!」と言っています。

最新の画像もっと見る