手の平にできたまめの水ぶくれも癒えたところで、東庭施工2日目。
週末、旦那に手伝ってもらってホームセンターに注文してあった砂を引取ってきました。
ドーンと多めに40袋。
ホムセンの無料レンタルトラックを利用です。(レンガも同じく。)
いやいや運転係をやらされた旦那です
奥の広い面から敷いて行くことに
とりあえず材料を運ぶ。
本に書いてあることには1㎡に1㎝の厚さに砂を敷き詰めるのに砂20㎏が必要という。
5㎝厚位で敷きたいので1㎡に5袋。
20㎏の砂の袋は一袋一袋がずっしりと重い・・・・・
レンガを運ぶ時、数も多かったのでちょっと大変と思ったけど、レンガをちまちま運んでる方がずっと楽だった。
さて、レンガはごくごく一般的なランニングボンドという敷き方で敷く予定です。
この敷き方だと一列おきに端っこに必ず半分だけ使う部分がある。
そこでレンガを2つに割るという作業が必要なわけですが・・・・。
四方に一周り跡をつけて最後に一気に割ればいいとのことなんですが、
これがうまく割れない(><)
跡をつけたとこじゃないとこが割れてしまう。
ちょっと大変そうなので出来るだけレンガを割らないで済む貼り方に変更しようかと試しに並べてみたんですが
小道風な感じにしたいので、別の貼り方だとどうしてもイメージが違ってしまう。
ここはもう意を決して割り続けるしかありません
まっすぐじゃなくてもいいじゃない。素人だものね~。
しかし何回もやってるうちにコツを掴むものなんですよ、これが。
だんだん上手く割れるようになってきました
おそるおそるやってたからダメなのです。思いっきりっっっやることが肝要でした。
震災復興財源を関係ない事に使うんじゃねぇ ガンッ
除染作業員の手当を途中でピンはねすんじゃねぇ ガンッ
ガンガンうるさいですが、周りがみな工事中なので全く違和感がないのがらっきーです(笑)
ほら!これ位なら上等でしょ?
ってことでレンガ割が楽しくなった私(爆)
しかし悲しいかな、上手くなった頃にはもう終わりの方なのでした。
この日はお天気も悪かったのでレンガ割りまでで終了。
あ、そうそう、レンガを割る時は破片が目に飛んだら危ないので保護眼鏡をかけるようにとのことでしたが
さすがにそこまで用意してなくて、まあ大丈夫だろうと油断してたら、案の定破片が目に入ってしまい、
すぐに洗い流しましたが、やっぱり保護眼鏡はあった方がいいです・・・(><)
*リアルじゅりりん工務店 エクステリア部
タイトルがいちいち長いのでガーデニングのカテゴリーから分離して新しいカテゴリーにしました。