庭工事の高額さにめまいのとまらなかった昨今ですが、
どんな本を見ても話を聞いてもやはり庭工事とは高額なものだと深く悟りました・・・・
某エクステリア本の副題“100万円でこれだけ出来た!”
私に言わせりゃ、たったこれしかできないのですっての。
庭工事に何100万も出せるほど、うちは裕福じゃねえんだよっ
これはもう行きつくところ、「人件費0円作戦(=自分でやる)」しかありませぬ。
本日、リアルじゅりりん工務店 エクステリア部 開設。
そして、今月11月を我が家の庭工事集中月間といたします
12月になると注文してあるバラ苗なども届き始めるし、育苗中の苗も定植せねばなりません。
今月中になんとかとりあえず庭の体裁を整えておかないことには。
まず、東側の庭からとりかかることにしました。
庭と呼べるほどのものでもなくて、言うなれば家と塀とのただの隙間
この時はちょうど日が射してる時でしたが、右側の塀のおかげで日当たりは悪いです。
しかし写真ではわかりずらいんですが、手前は狭いんですけど、奥に行くほど広くなっていて奥の方は幅が130センチくらい有るんです。
物置を置いてますが、ここをただの物置への通路だけにしとくのはもったいない。
ただでさえそう広くもない庭。有効利用しなければ。
そこでここをメダカコーナーにすることにしました
物置がちょっとお洒落な東屋とかだったら小さな秘密のお庭感が盛り上がっていいんだけどね~(^m^)
それはまたいつかの夢に・・。
ということで。
ここにレンガを貼ります
「砂決め」という方法で貼ることにしました。
本当なら一番下に砕石を敷いてその上に砂、そしてレンガ・・と敷くのが正しいですが、
地盤がしっかりしていれば砕石は省いてもいいということなので、表からは見えないところだし、ここは労力と材料を節約です。
レンガ+砂の厚み分の土をスコップでとりのぞいて、
タンパーという道具(←手作り)で地面を付き固めておくところまでやりました
取り除いた土は花壇に使おうと思ってますが、ちょっと多いかも。
引き取ってもらったらいくらかかるんだろ・・・
右上に積んであるのが敷く予定のレンガです~
注文してある砂も入荷したと連絡があったので週末に取りに行ってまた続きをやりたいと思います
わいはやったるでぇ~わいはやったるでぇ~~わいはやったるでぇ~~~っっ(←気合)
せっかく丈夫に産んでもらったこの体、今使わずしていつ使う(若い時に使えよ・・)
しかし。
わかってはいたけど足腰に来るわ・・・・
階段立ってのぼれなくて這ってのぼった
明日普通に起きれるかな