空倶楽部オフ会の話題が続く。
八千穂高原での星空撮影を午前三時に切り上げて白駒池へ移動。
駐車場に着いたのが4時前後だったが、駐車場はすでに満車に近い。
登山客に加え、紅葉目当てのハイカーたちがどっと押し寄せたらしい。
駐車場からさらに山道を15分程度登るが
白駒池は標高2000メートルの高さにある湖としては日本最大級の湖だそうだ。
さて、夜明けを待って撮影を始めたのだが...
前夜から続く快晴の空に上り始めた朝日がやたらと眩しい。
いや、それは目が痛いほどに刺すような強烈な光だった。
ということは明暗差もかなり激しい。
山道を歩くと聞いていたので、できるだけ軽装でと
レンズは広角~中望遠のズームのみ、
三脚だけは持ったものの、フィルター類はほとんど車に置いてきた。
したがって、明暗差への対処ができず、早々と遠景はあきらめ
近場を手持ちで撮影することにした。
それで。大自然を前にしながらも
「森の佇まい」とマヌケなタイトルをつける所業となった次第だ。
白駒の池(長野県佐久穂町)2021.10.03 06:27 Sony α7R3 Vario-Sonnar 24-70㎜/f2.8 (f/9,1/320sec,ISO100) Filter : Kenko Blackmist No.05
このシリーズ続く。
折にふれてでもないが
ライ・クーダーの「パリ・テキサス」
Ry Cooder Paris, Texas
日本にはない乾いた風景にギターの音色がよく合う。
観てはいないの詳しいことは知らないが、
「パリ・テキサス」とは、ライ・クーダーがサウンドトラックを担当した映画のことで、
Paris とは花の都のことではなく、テキサス州にある同名のさびれた街の名なんだとか。
ライ・クーダーの「パリ・テキサス」
とても癒されました
ギター奏法に半音上げる手法がありますが
これがなかなか難しくてできなかった少女時代を思い出します
とてもいい気分転換になりました
スライド奏法には定評があります。
スライドももちろん好きなのですが
なんとも言えないやさしい音色に惹かれます。
琉球音階も巧みに使い、喜納昌吉の「花」でも
ギターを弾いています。
良かったら聞く比べてみてください。
https://www.youtube.com/watch?v=8Mc8GH7hREQ
手前で足が止まってしまいました
私も軽さ重視で広角オンリーで
でもフィルターは2枚仕込んでいたのです
それでも結局はレンズをとりに戻る羽目に(;^ω^)
残雪のブナ林の時は 広角はいだろうと
もっていかず大後悔、何度同じことを繰り返しているのかと思うけど
夜通し撮影の後の「重さ問題」体に堪えますよね~
今となってはこの眩しいほどの紅葉は
本当に素敵な思い出のワンシーンです
大反省でした。
なので、この先は近場風景が続きます(笑)
笑子さんも忘れ物があったようですが
取りに戻ったのは立派です。
私は考えもしませんでしたから。
それにしても。
対岸のドウダンツツジの燃えるような紅葉を
思い出すたび悔やまれます。
そしてきれい。
水面に映ったのは、当たり前ですが対称になっていてステキ!
いいですねえ。
秋の景色と空気。
今年は、「ア、秋」と感じることなく「いきなり、冬」になってしまいましたね。
寒くて寒くて~
それにしても寒いですね。
一気に冬がそこまで近寄って来たという印象です。
今年はインフルエンザが大流行するとの話もありますので
コロナへの用心はもちろんのこと
どうかご自愛を。