折にふれて

季節の話題、写真など…。
音楽とともに、折にふれてあれこれ。

時空の広場にて

2015-02-22 | 日常の中に

ここは大阪駅

ホームを一望する時空(とき)の広場


おすすめのスポットである

何がおすすめかと言うと、とにかく空いている

旅も終盤となると、疲れがたまり

とにかく座りたいのが人情

ところが、駅構内、特に大阪駅のように乗降客が多いところで

休む席を探すのは至難の業

ところが...この時空の広場のカフェはいつも空いているのである

自分なりに理由を考えてみたのだが

まずは、大阪駅の南北をつなぐ連絡橋の最上階に位置する

南北をつなぐルートはいくつかあって、さすが最上階ともなると通行量が大幅に減る

つぎに、解放された空間である

すなわち、夏は容赦なく暑くて、冬は半端なく寒い

雨風こそしのげるが、この日も冬の冷たい風が吹きまくっていた

 

しかし...それにもめげず

 

ハイネッケンビールが300円!

これがあるから、多少の暑さ寒さなどモノともしないのである。

 

 


 

何となくの選曲は「シーズン」 アーズ&ファイアー

1970年前後、どう言うわけかオランダのポップシーンがもてはやされことがあって

このアース&ファイアーはショッキング・ブルーと双璧をなしていたと記憶している

Earth & Fire - Seasons (1969)

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキングへ

 

Comments (10)

鉄写同好会  最後の冬

2015-02-11 | 鉄道写真

毎月11日は「鉄写同好会」の日

詳しくは発起人てくっぺさんのブログ「高橋さんの写真記念館」をご覧ください

 

3月14日は北陸新幹線の開業

早いもので、後ひと月を数えるのみとなった

しかし、一方で消えゆく列車も...

整理してみると

3月14日 北陸新幹線開業

3月13日 北陸線在来特急「はくたか」 金沢(福井)~越後湯沢 廃止

       北陸線在来特急「サンダーバード」「しらさぎ」金沢より先(富山方面)の廃止

3月12日 トワイライト・エクスプレス 大阪~札幌 廃止

こんなスケジュールとなる

 

そこで、最後の冬を走る列車たちを

 

 


 なんとなくの選曲...

Neil Young   ♪ Heart of Gold (心の旅路)

 

 

 

 

人気ブログランキングへ

 

Comments (15)

春の予感  By空倶楽部

2015-02-09 | 空倶楽部

立春を過ぎたとはいえ、北陸はまだまだ雪のちらつく日が続く

それでも、厚い雲と青空が混じり合い

寒い日と穏やかな日が交互にやってくるようになると

冬の気候さなかとはいえ、春はもうそこまで

それならばと、春を迎えに若狭と湖北へ出かけた

湖北、桜並木越しの琵琶湖と空

滋賀県といえどもこのあたりは豪雪地帯

それでも、この空からは北陸よりも一足早い春を感じる

そして若狭、敦賀湾

「北陸の春は若狭から」、勝手にそう思っているが...

この空の青色が濃くなってきたら

春が若狭まで来たということになる

 

いずれにしても、2月も中盤、いよいよ春が駆け足でやってくる

 


 Perry Como  ♪ And I Love You So 

 

 

 

「9」のつく日は空倶楽部の日

詳しくは、発起人 かず某さん chacha○さん まで

 

 

人気ブログランキングへ

 

Comments (11)

ジョージのこと

2015-02-01 | 折にふれて

今年のグラミー賞、本賞に先だって発表された特別功労賞にジョージ・ハリスンが選ばれたそうだ。

生涯の業績を讃えるのが趣旨で、特別な楽曲が対象となっているわけではないそうなので、

あえて、ソロとなってからの曲を選んでみた。

My Sweet Lord 

 

 

亡くなって13年、早いものである。

曲作りとギターテクニック、溢れるような才能を持ちながら、

何かと目立つ存在のジョンとポールに比べ、どこか控えめな存在。

けれど、その人柄のせいか、この人の周りには常にたくさんの人がいたという印象がある。

 

この映像は、亡くなってちょうど1年後の2002年11月29日に

親友、エリック・クラプトンの呼びかけにより、「仲間」が集まって開いたコンサートの模様である。

 

While my guitar gently weeps 

 

 ジョージのビートルズ時代の名曲を演奏する面々。

ポールやリンゴ、ビリー・プレストンなどビートルズ時代の仲間はもちろん、フィル・コリンズやトム・ペティといった顔ぶれも。

大物ミュージシャンに囲まれて、父親似で、これまたはにかんだようにギターをかき鳴らす息子の姿も微笑ましい。

この映像を眺めながら、ジョージにとって特別功労賞がいかにもふさわしい...そう感じずにはいられなかった。

 

 

 

 

人気ブログランキングへ

 

Comments (8)