goo blog サービス終了のお知らせ 

折にふれて

季節の話題、写真など…。
音楽とともに、折にふれてあれこれ。

それぞれの桜日和

2019-04-21 | 日常

この日を待ちかねた人たち。

そして、その顔から笑みがこぼれる。

 Sony α99      Vario-Sonnar  24-70㎜/f2.8 (f/3.5,1/1250sec,ISO100)    

 

この春一番の陽気に包まれた金沢。

満開の桜の下、それぞれが楽しむ花見日和。

まるで、幸せの群像劇を見ているようだった。

 

ところで。

この日、ふだん空倶楽部でお世話になっている方々が金沢へ来てくれた。

初めて出会う人がほとんどながら、

旧知のように触れあっての市内撮影、そして写真談義と

楽しい時間を過ごすことができた。

「ひょっとしてこの陽気、かれらが運んできてくれたのかな。」

この写真を眺めながら、そんなふうにも思えたりして、

あらためて、この機会に感謝した次第だ。

 

かず某さん  chacha○さん  笑子さん  F師匠 lunayaさん 

ようこそ金沢へ。そして、ありがとうございました。

 

 


 ウキウキ気分で聴きたくなる曲。

その名も アップ!(シャナイア・トゥウェイン)

 
 Shania Twain - Up! (Red Version)

 



最新の画像もっと見る

22 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
よっちんさん (juraku-5th)
2019-04-26 21:06:32
再々のコメントありがとうございます。

弁えた方だから、意外な気もしましたが、
ナイーブさがそうさせるのかも...
なんてことも思いました。

勝手な想像でごめんなさい。

返信する
Unknown (よっちん)
2019-04-25 20:32:10
いえいえ、仲のいい友人とならいいのですが
職場の慰安旅行とか
団体のツアーとかが
全くダメなんですよ。

ですので海外旅行も全て
個人で行くようにしています。

応援ぽち
返信する
よっちんさん (juraku-5th)
2019-04-25 20:28:28
コメントありがとうございます。

団体行動が苦手?

よくお友達と出かけていらっしゃるので
そんな風には思えないのですが...(笑)

返信する
Unknown (よっちん)
2019-04-24 21:19:57
私はとにかく団体行動が
昔から大の苦手でして
何か人間的に欠陥があるのじゃないかと
思うくらいなんですよ。

一番苦手なのが団体旅行です。

応援ぽち
返信する
かず某さん (juraku-5th)
2019-04-24 17:57:37
コメントありがとうございます。

こちらこそ、ありがとうございます。
皆さんが春の陽気と桜を運んできてくださったと
思っています。
ほんとうに楽しくて有意義な撮影会、
皆さんにあらためて感謝いたします。

ありがとうございました。
返信する
よっちんさん (juraku-5th)
2019-04-24 17:55:08
コメントありがとうございます。

私もほとんどがひとり。
家内と出かけたときなどは
家内もそれを承知していて
犬と散歩しています(笑)
返信する
baraさん (juraku-5th)
2019-04-24 17:51:22
コメントありがとうございます。

ちょうど桜が満開となり
撮影会に文字通り「花」を加えてくれました。

楽しさだけでなく
撮影技術の面でも随分と参考となる
有意義な二日間でした。

みなさんに感謝です!
返信する
Unknown (かず某)
2019-04-23 23:51:12
こんばんは!
御写真、、、
みんなが「綺麗ね〜〜」と笑顔で歩いている、、最高の一瞬を切り取った素晴らしい一枚!!

小松空港から金沢に向かう道沿いに咲く桜が余りにも素晴らしくてわくわくしながら向かったのを思い出します。
金沢、、、桜が満開!
しかもすごくいいお天気にも恵まれて楽しかったです。
本当に色々とありがとうございました。
返信する
Unknown (よっちん)
2019-04-23 19:54:29
私は写真を撮る時は
単独行動の方が気が楽なんです。

なにせ人一倍歩くので
同行者に気を使うんですよ^ ^

応援ぽち
返信する
こんばんは (bara)
2019-04-22 22:25:00
桜・・日本の美ですね。最後の最後まで美しいです。

プチオフ会、楽しまれたようで^^
そうですよね。ネットつながりといってもこうしてコメントでお話しできて、実際にあっても不自然さがないんですよね。

返信する
よっちんさん (juraku-5th)
2019-04-22 22:00:55
コメントありがとうございます。

空倶楽部というブログ内での写真倶楽部があって
そこで知り合った方たちが金沢へお見えになりました。
そのお一人が笑子さんで素晴らしい写真家、
そして俳人です。
よっちんさんも空倶楽部へ参加いかがですか。
関西の方も多いですよ。
返信する
Unknown (よっちん)
2019-04-22 18:35:35
笑子さんのブログで
金沢のことが書かれていました。

いいお付き合いをされているのですね。
私はブログを通して
人と出会うということがありませんわ。

応援ぽち
返信する
lunayaさん (juraku-5th)
2019-04-22 07:48:45
コメントありがとうございます。

金沢城石川門前の光景です。
ご一緒したメンバーも写っていました。
「ウォーリーを探せ!」みたいですが、
わかるかな(笑)

それにしてもいい天気でしたね。
金沢もさることながら
lunayaさんにとって最高の車窓だったようですね。

返信する
笑子さん (juraku-5th)
2019-04-21 21:05:02
コメントありがとうございます。

1週間たって、ようやく写真を整理し始めました。
あの日の光景を反すうしながらですが、
これも写真の楽しみですね。

それまでの天候不順がウソのように
晴れわたった日。
まるでみなさんが春を連れてきてくださったようでした。

こちらこそ、ありがとうございました。

返信する
Unknown (lunaya)
2019-04-21 20:59:21
juraku-5th さま

お写真だけ見たら…、
撮影がjurakuさんだと知らなければ…、
都内のどこかか、と思うような桜日和の賑わい模様。
そんな特別な日にご一緒できたこと、とても光栄でした。
返信する
Unknown (笑子)
2019-04-21 20:19:23
お写真から喜びが溢れ出ている感じです!
たくさんの人が桜日和を楽しんでいましたね~
タイトルの「それぞれの桜日和」というのが
とても素敵です

満開の桜を見上げて歩いた
あの日の空気感はずっと忘れません(*^-^*)
ありがとうございました♪★

返信する
chacha○さん (juraku-5th)
2019-04-21 19:18:39
コメントありがとうございます。

ほんと、天気に恵まれて良かったです。

雨晴もみなさんそれぞれに満喫されたようですね。

晴れの女神たちに感謝です。

返信する
よっちんさん (juraku-5th)
2019-04-21 19:17:03
コメントありがとうございます。

今年最後の桜を!

どこでしょうか。

八重桜はこれから咲くところも多いですね。
こんもりと咲く八重も見応えがあります。

返信する
サイモンさん (juraku-5th)
2019-04-21 19:15:18
コメントありがとうございます。

関西もそうだったとのことですが
今年の桜は開花時期が長く
充分に満喫しました。
こんな年は記憶にないくらいです。

返信する
Unknown (chacha○)
2019-04-21 18:47:56
天気の心配も他所に…
晴天、お花見日和
桜も人も笑顔が満開でしたね〜
返信する
Unknown (よっちん)
2019-04-21 15:05:55
今日は文字通り
「最後の最後の桜」を
満喫してきました。

今年はたっぷりと
桜を楽しむことが出来ました。

応援ぽち
返信する
Unknown (サイモン)
2019-04-21 10:11:49
おはようございます☆

桜満開金沢紀行を皆さん楽しまれたようですね。
私もそうだったですが、ネットで知り合った人と初めてお会いした時に、
お書きの感想を同様に持ちました。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。