折にふれて

季節の話題、写真など…。
音楽とともに、折にふれてあれこれ。

灯台のある風景(能登福浦にて) By空倶楽部

2012-03-29 | 空倶楽部


                                                      RICOH GR DIGITALⅢ

昔、学校の中庭あたりで見かけた「百葉箱」に似てますが。。。

実はこれ、灯台なんです。

石川県能登半島、福浦港にたたずむ旧福浦灯台。

「旧」とあるように今はもう役目を終えていますが、

実はこの灯台、明治9年建造で

現存する中では日本最古だとか。

石川県の人でもあまり知らないホントの話

 


                                                      RICOH GR DIGITALⅢ

 

9のつく日は「空倶楽部」の日

詳しくは、発起人 かず某さん chacha○さん まで

Comments (4)    この記事についてブログを書く
« 早春の港 | TOP | クリスマス・ローズ »
最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (awa)
2012-03-29 22:02:44
木製なんですか?
お役目は終わったとはいえ、手入れをされているようですね。
そちらの桜開花はいつごろでしょうか?
東京は明日19℃になるので、あわてんぼうは咲くかも?です(笑)
返信する
Unknown (かず某)
2012-03-29 23:06:45
こんばんは~
木製の灯台?
え~~~!!!きっちり手入れがされているってのがいいですね~
普通は、朽ち果てるんですけどねっ。
そういう大事にしていくという気持ち、、見習わないと!
返信する
awaさん (juraku-5th)
2012-03-31 08:37:13
おはようございます。

海風が吹きさらすところですから、手入れは欠かせないと思います。
もう130年以上も経ってますか驚きです。

さて。
コチラの開花は東京に遅れること、1週間から10日といったところでしょうか。
今年の寒さは厳しかったので、ひょっとしたらもう少し遅れるかもしれません。

次の空倶楽部には間に合わないかな。
返信する
かず某さん (juraku-5th)
2012-03-31 08:39:20
おはようございます。

福浦港はかつて北前船の寄港地として栄えたところ。
今は静かな漁村ですが、この灯台は栄えた昔をしのぶシンボルなんでしょうね。

いつまでも大切にしてほしいものです。

返信する

post a comment

Recent Entries | 空倶楽部