goo blog サービス終了のお知らせ 

SNOW WIND blog

我が愛車“PEUGEOT307SW”を中心に、日々のくらしを綴った日記です。

山岡家

2011-04-14 11:11:02 | ラーメン
ひさーしぶりに食べてきました。「すすきの」でたっぷりと飲んだ後に「すすきの店」にて。今回は「醤油」。“油少なめ、味普通、麺固め”で注文しました。味が薄い感じがしたので、次回のトライは“味濃いめ”にしようかな。しかし、それがいつになるかは未定。

店の名前に「家」は付くけど、本家の家系っていう味じゃないですしね。酔った勢いでしか食べられない店だと思いますけど、時計台と同じように、店によって味が違うってこともあるかもしれない。いつも“すすきの”店ですけど、ちょっと他の店にも行ってみようかな。

くまちゃんラーメン

2011-04-01 12:55:35 | ラーメン
ワイン会のあと、ちょっと小腹が減ったので、帰宅途中に豊平3条の「くまちゃん」に寄りました。ここの麺は「北海道熊さん」。店名と似ているので直営店に近いのかもしれませんね。ウチに比較的近所の店では夜遅くまでやっています。お店は「さんぱち」ビルの対面。さんぱち食べるよりはこっちのほうがずっと美味しいです。
いつも味噌なんですが、辛味噌も美味しいそうです。また、ご飯ものもいけるとか。ともかく深夜まで食べられる、ありがたいお店です。

一徹

2011-03-19 20:08:32 | ラーメン
年末に食べ損ねた狸小路の「一徹」に行って「味噌」を食して来ました。夜は居酒屋っぽいメニューもありますけど、やっぱりラーメンです。少し麺が柔らかいかなーと思いながらも完食。味噌タレの味が他とは少し違った独特の味ですが、やっぱり美味しい。むかーしからの味を守っていますね。満足です。

すみれ

2011-03-16 22:20:07 | ラーメン
こんな時期ですが今日からは普通の記事をブログにアップすることにします。暗いニュースばかりでは気分が滅入ってしまいますし・・・。もちろん、被災された方々に何が出来るかは日々考えています。


久しぶりに「すみれ」でラーメン食べて来ました。中ノ島の本店にて「味噌」です。ラードが多くて熱い。口の中が火傷しそうです。味はまあ「すみれ」の味です。胸焼けする味ですけど、たまには良いかな。


初ラー

2011-01-15 18:19:47 | ラーメン
シャンパンパーティのあとは、飲み仲間の送別会へ。旭川への異動だそうで雪の多い時期に大変だなぁと思いました。12時過ぎにお開きとなり、小腹が減ったのでラーメンを食べようと南6条に昨年できた「羅生門」へ行きました。

今年初のラーメンは“しょうゆ”を選択。麺は東京の製麺会社の様子で、北海道っぽくないラーメンでした。旭川系かとも思いましたが、それとも違うような感じ。ともかく北海道のラーメンよりも量が少ないなぁと感じました。味はまずまずです。

今年最後のラーメンは・・・・

2010-12-28 22:20:44 | ラーメン
今日で仕事納め。昼で会社も終わり、今年最後のラーメンを食べようと街中へ。最初は狸小路の「一徹」にしようと思ったが「売り切れ」の看板があり閉店していたので、近くの「喜来登(きらいと)」にしました。

今回は「味噌」を注文。写真を見ても解るとおり、ネギが山盛りのラーメンが出てきます。なぜ、こんなにネギが沢山あるかというと、かなり濃い目のスープなのでネギと一緒に食べると丁度よい訳です。なので最初はよくかき混ぜないといけません。最初にしっかりとかき混ぜないと、あとでしょっぱくなってしまいます。

とても美味しく完食させていただきました。今年の〆ラーメンでした。

まるとも

2010-11-25 21:00:17 | ラーメン
白石の偉大なるワンコインラーメン専門店(!)「まるとも」さんでラーメン食べて来ました。今回は“しょうゆ“。味はまずまずなんですが、500円という潔さが好きです。もちろん、手抜きはありません。炒めモヤシが乗っかってチャーシューも二枚、立派な札幌ラーメンです。ここのラーメンだと、なんとなく「しお」が一番かなぁとも思いますが、3味どれを食べても500円のラーメン、重宝してます。

彩未で味噌ラーメン

2010-11-23 22:06:20 | ラーメン
久々に食べることが出来ました。「彩未」さんです。ここではやっぱり“味噌”を食します。相変わらずやさしい味です。ラードも最近のコテコテ系に見比べればややあっさりとしていますし、何よりおろし生姜がいい味出してます。

美味しく完食させていただきました。年内にもう一回くらい来たいなぁ。

くるまや

2010-11-03 13:48:07 | ラーメン
相変わらず500円の「ワンコイン」ラーメンを展開中の「くるまや」。昨晩、飲む前の腹ごしらえに行って来ました。頼んだのは“しょうゆ”。

やっぱりしょっぱい味でしたが、前回の味噌よりはまろやかなしょっぱさで結構いける味でした。そのうち「塩」にもチャレンジしますが、いまのところは「しょうゆ」がイチオシかと。