SNOW WIND blog

我が愛車“PEUGEOT307SW”を中心に、日々のくらしを綴った日記です。

ママチャリレース

2009-07-28 17:42:54 | 北海道
今週末、出るハメになりました。
毎年、会社で出ているのですが、いつも固辞しておりました。しかしながら、今年はやんごとなき事情により出場。

はぁー、サーキットなら車で走りたいなぁ・・・・・。

先週の金曜日は・・・・・・

2009-07-27 10:56:12 | 音楽
花火大会ありオールスターがドームでありビアガーデンも・・・・と催事目白押しのなかで私が足を運んだのは札幌厚生年金会館大ホール。還暦を迎えた3人のメンバーが久し振りに全国ツアーを行う初日のコンサートでした。グループの名は「アリス」。前回のツアーからは7年ぶり。活動停止の最後のツアーからは実に28年ぶりのコンサートでした。これまでにアリスのコンサートに出かけたのは3回。これで4回目です。たぶん・・・・これで最後になるんじゃないかな?そんな気がしたので早くからチケットを手配。3列目の右寄りの席でした。
当日、厚生年金会館は満席でした。入場に列が出来ておりちょっとびっくり。見れば、年齢層はかなり高い。それもそうかな。アリスが解散したのは私が中学3年のときだけど、一番ヒットを飛ばしたのは1978年で小学校6年生だったし、売れたのはこの数年前からなので、多分アリスというグループをリアルで知っているのは私の年齢が一番下なんでしょうね。
ウチの奥さんは、「なんでそんに好きなの?」といたく不思議なようだ。ま、説明しても判らないだろう。「なんで?」という問いに「何でかな?」と真面目に考えてみた。多分、小学生の高学年の時に、ギターを持って歌う人たちを見たのがかなりセンセーショナルでカッコイイなと思ったからじゃないかと思います。
当時、フォークとかニューミュージックとかのジャンルの人たちはテレビにはほとんど出なかったですし、仮に出ても夜遅い時間帯(遅いといっても21時代ですが。ウチはあのころ、子供はテレビは20時までと決まっていました)なので、見る機会は全くありませんでした。記憶にあるのはレコード大賞かなんかの布施晃「シクラメンのかほり」くらい。ギターを持って歌っていましたがあれは歌謡曲だと思っていました。
ウチの兄が中学に入ったのを期にテレビの時間は21時までとなり「ザ・ベストテン」を見るようになりました。そこに初出場のアリスが出てきました。コンサートからの中継で曲は「冬の稲妻」でした。バックバンドを引き連れてギターをかき鳴らしながら歌う姿は、これまでテレビで見ていた歌手とは明らかにジャンルが異なっていました。アイドル歌手(山口百恵とかキャンディーズの頃です。松田聖子はもう少し後)と演歌しか知らない私には、かなりのインパクトがありました。今でも、その画面は覚えています。家にあった古いクラシックギターでギターの練習を始めて「ギターが弾けるってかっこいいよな」と六年生の夏のキャンプで初披露した、そんなきっかけが「アリス」でした。その後、ニューミュージックのブームがやってきて、チャゲ&飛鳥とかオフコースとか、松山千春とか長渕剛とかいろいろと出てきましたが、インパクトの強さで「アリス」がずっと好きなんだろうと思います。
コンサートは、もちろん懐かしい歌が沢山出てきました。トークも楽しい3時間でした。再び聴けたことをうれしく思いました。

フォークギターを久し振りに弾いてみたくなった、そんな金曜日の出来事でした。


オーパス・ワン

2009-07-25 08:18:17 | ワイン
カリフォルニアのナパバレーにて産出されるワインです。アメリカワインの中でも最高級のワインで有名ですね。
アメリカワイン、実はフランス産と同じくらい美味しいものだということを証明する逸話があります。題して"ニューヨークのリターンマッチ"。時は1976年、アメリカ建国100年の記念にフランス対アメリカのワイン対決が行われました。もちろん、ジョークの一環だったようです。フランスのワイン通がブラインドで美味しいワインを順位づけしたこの大会、赤も白も上位は全てアメリカのワインでした。日頃、アメリカワインをバカにしていたフランス人もいたくプライドを傷つけられたのか、「フランスワインは熟成すれば美味しくなる」と言い訳をし、10年後に再び対決しましょうということになりました。で、10年後にニューヨークでのリターンマッチ、上位はやっぱりアメリカワインだったそうです。

こんな話を聞くとアメリカワインは美味しいのかなと思ってしまいますが、正直言って「?」です。バーベキューソースたっぷりのステーキに合うように作られた味のワインは、やっぱり大味。果実感の濃さが際立つワインですので、私の好みではありません。

今回、ワインの試飲会があって飲ませてもらったこのオーパスワン。ヴィンテージは2005年でカリフォルニアで非常に評価が高い年です。ボトルでの小売価格は2万強程度かな。でも・・・・濃くて濃くて。今後もお金を出して飲むことはないでしょうね。

東京あぢー・・・・

2009-07-24 10:16:41 | 戯言
火曜、水曜と東京に出張していました。火曜は曇り空で日食は全く見れませんでした。気温はさほど高くないのですが、湿気は強く"じとじと、べとべと"って感じでした。スラックスが足に纏わり付いて気持ち悪いなか、汗をふきふきの二日間でした。ガンダム像とか見に行こうかなとも思ったのですが、湿気にやられて宿でビール三昧。あれぐらい蒸すとビアガーデンで飲むビールが美味しいですね。

昨日の夜、札幌に帰ってきましたが、今度はちょっと肌寒い。湿気がないとサラサラして気持ちいいのですが、気温はもう少し高いほうが快適でしょうね。

今年の夏は今のところ涼しそうですね。大通りビアガーデンも厳しい夏になりそうですねぇ・・・・・。

お仕事のおはなし

2009-07-21 18:54:20 | 北海道
私の職業を知っている方ってあまりいないと思うので、ちょっとだけそのさわりを紹介します。
私が勤務している会社はリース会社です。「リースって何よ?」という方も多いと思いますが、企業では設備投資の際の調達方法として良く使われます。簡単に言うと"長期レンタル"です。導入したい設備をリース会社が購入して、当該企業に長期レンタルするイメージで良いかと思います。長期というのは1年から、長いのは15年くらいでしょうが、あまりに長いのは嫌いますのでまあ平均すると6年前後じゃないかと思います。
長期間のレンタルしますので、その期間内は使用料金が入ってくることが前提。途中で企業が倒産しようものなら、その物件は不良債権となります。こうなると大変ですので、そうならないように企業を細かく審査します。
一般的には、決算書と呼ばれる書類の3期分を提出してもらいます。その中の貸借対照表とは損益計算書をみながら当該企業の財務内容とか資産内容を把握します。そのほかに業界の将来性とかそんなものも調べます。そして、担保とかそんなものも調査して諾否を決定しています。私のやった案件では、最低は30万、最高で億単位(!)でした。さすがに億のときはビビリました。
さきほど言ったように長い期間を嫌う理由は、やはり倒産リスクが高くなるからです。なるべく短期間で回収したほうが、安心できます。

普通は、こういった話には銀行が出てくるのですが、銀行が貸せない業種とかも沢山あります。あと、借入枠を残しておきたい企業なんかもリース会社を利用しますね。まあ、ナニワ金融道を地で行く場合もたまーにあります。なめられたらいけません。借りたもの勝ちという傾向がここのところ多いので、頭にくる経営者も多いですね。

ここのところの景気悪化で、バンザイする会社も増えています。なかなか大変な世の中ですが、何とか頑張っている今日この頃の私です。と、言いながらも「実は・・・・」という深刻な電話に日々ビクビクしております(笑)。

「借りた金返せよー、借りた金返せよー♪」って感じです。ね、ヴィ○○○アさん!!




土用丑の日

2009-07-19 21:50:37 | 家族
私、うなぎが大好きです。でも、うちの奥様はうなぎが大嫌い。なので、結婚以来、家でうなぎを食べたことはありません。毎年、土用丑の日にはスーパーの売場で「うなぎ買おう」というのですが、「高いし嫌いだし・・・・」と常に却下されておりました。

で、常に「うちではうなぎが食べれないのだー」と親族などにアピールしておりましたところ、今年はブツブツ言いながらも(一度は却下されたのですが・・・)うなぎの蒲焼を購入してくれました。当然、私の分だけです。

今晩の夕食は、家で食べる初めての"うな丼"でした。美味!!!!

トムラウシ山遭難事故

2009-07-18 15:34:30 | 北海道
寒かったんだろうなぁ。低体温症っていうと聞こえはいいけど、実際は"凍死"でしょ。冬山ならまだしも夏山でそんな事になるなんて、北海道の山は恐ろしいですね。
でも、夏に平地でキャンプしたって、フリースとか持っていかないと寒いし、ツアーに参加した人達は、高山植物が咲く綺麗な高原の写真を見て、そんなイメージしか無かったのかな。
雨が降っていなければ大丈夫だったと思うけど、やっぱり装備が少なすぎたのかな。北海道の山小屋は避難小屋であって宿泊施設ではないのですが、どうも今回に限らずツアー登山では、避難小屋を宿泊施設として利用するようになっているみたいですね。十分な装備が無い理由はその辺のツアーの組み立て方の問題も潜んでいるように思います。

山登りって全く興味がないので「なんでそんなところへ行くんだろう?」という思いしかありませんが、亡くなられた方々のご冥福を祈ります。

JADOU’S第十回ワイン会

2009-07-16 21:52:35 | ワイン
火曜日にいつもの店「ピノ」で、10回目となる邪道’sワイン会を企画開催しました。今回のテーマは「ヨーロッパ主要4カ国以外の国のワイン」。つまりフランス、イタリア、ドイツ、スペイン以外の国のワインを飲もうという会でした。
考えたのは私ですが、乾杯用の泡物が全く見つからず、テーマを変えようと思っていたのですが、ワインショップの店員さんに話したところ「マテウスは?」と言われて問題解決。開催の運びとなりました。
今回のラインナップは次のとおりです。

①マテウス ロゼ (ポルトガル)
四品種を混合した、微発泡のワイン。昔はよく見かけましたが・・・。久し振りに飲みましたが、なかなか美味しかったです。

②グリューナ・フェルトリーナー2008フーゴ マルクスフーバー(オーストリア)
グリューナフェルトリーナー100%の白ワイン。さわやかな辛口です。

③シャルドネ2007リヴァー・ルート(ルーマニア)
シャルドネ100%の白ワイン。シャルドネらしからぬ太い味でした。

④レッチィーナ (ギリシャ)
サバティアノ種を使用した白ワイン。松ヤニで香付けをしたギリシャを代表する白ワインです。なんとも言えない香と味。古い行李のカビ臭いような・・(失礼)。

⑤カトリウ アベロフ・エステート2005 (ギリシャ)
カベルネ90%、メルロー10%の赤ワイン。エチケットがギリシャ文字でした。何が書いてあるのか、さっぱりワカラン(笑)。

⑥トカイ 5プット (ハンガリー)
フルミント種をメインとする、ハンガリーを代表する貴腐ワイン。今回のは、思ったより酸がありましたが、美味しく飲めるデザートワインです。

いろいろな国のワインを飲むことが出来て良かったです。今回は、なんとjadou'sのTシャツも作ることが決定。これも楽しみです。

さて、今回で私のやりたいワイン会の企画はとりあえず終了しました。次回は・・・・ネタ切れです。一応、離島ワインにしてみようかなとは考えています。

どたばた自民党

2009-07-14 18:01:52 | 政治
都議選は大敗したけど、それと国政は関係ないんじゃね?道議選で自民が負けてもそんなに騒がないだろうに。石原が良かったら、みんな自民に投票するよ。石原のバカが責任をなすりつけようとしているけど、それは違うよね。新銀行東京の問題とかで、石原を良く思っていない人が多いだけじゃないかな。ホントに石原ってその辺の考え方がバカだと思う。

で、自民党。解散する方向で舵を切れば、中川あたりから猛反対。でもね、中川君。だれが首相をやっても自民は負けるよ。マスゾエやコイケを担いでも無理。もし、それをしたら全員が一蓮托生になるってことがわかんないかな?

麻生が悪いと人は言うけど、別に悪くはないハズ。良くもないけど、それなりに何とかこなしているんじゃないかな?途中で投げ出した安倍や福田よか、よくやってるんじゃないか?足を引っ張っているのが、小泉や中川なんじゃないか?

小泉の人気が未だにあるのは、どうしても理解できない。後期高齢者制度も郵政民営化のグレーな売却も、もともとはコイツの時に決まったこと。尻拭いをして文句を言われる麻生は悲劇だよねー。それでも、総裁に立候補したんだから自業自得なんだとは思うけど。

「しんさんお出迎えプチオフ」

2009-07-13 12:27:28 | peugeot
日曜日は、私のHPに相互リンクしている「しんさん&kuさん」が北海道に帰省して来られるので、お出迎えのプチツーリングをプジョー軍団で行いました。
一応、307ccのクラブでしんさんともおなじみの「どぼさん」と「フレンチブルーさん」が参加表明をされており、集合時間である9:45分目指して常盤の集合場所に向かいました・・・・が、洗車してガソリン入れて、おまけに芸術の森近辺での渋滞・・・・と、すっかり遅刻。集合場所にはドタ参の「Day206さん」と「ミートボールさん」が先に到着しており、当初参加表明の3名は共に遅刻でした・・・・皆様、すみません(汗)。

で、5台でまとまってツーリング開始。支笏湖までは快適な道のり。天気が良くない感じだったのでクローズ走行していたどぼさんのために、支笏湖畔Pで一時休憩しオープンに。で、苫小牧に向かうと徐々に曇&霧に・・・・。雨が降ったらどぼさんに申し訳ないなあと思いながら、なんとか雨は降らずに苫小牧西港に着。ひさしぶりにしんさんとご対面しました。

今回は、新しく柴犬のコタロウちゃんも一緒。「可愛い」ワンちゃんでした。しんさんの愛車307CCはこの度308CCに入替が決定。今回が307CCで来る最後の北海道です。めちゃくちゃ寒い天気だったので、立ち話もそこそこにレラへ移動。マニアックな道をツーリングしました。
レラではしんさんの奥様であるkuさんに合流。フェリー嫌いなので飛行機でこちらまで飛んでいらっしゃいました。ちなみに帰りはフェリーで帰り、307CCとの最後のドライブを楽しむそうです。
レラで食事をして、釧路に向かわれるしんさんご一家をお見送り。お土産までいただいてしまい、すみませんでした(美味しいお菓子です。感激しております!!)。

さて、その後はショッピングをするミートボールさん、用事のあるどぼさんと別れ、3台でマオイ方面へツーリング。マオイのカフェ「珈琲考房」にてケーキ&コーヒー、雑談のあと長沼へ移動し「あいすの家」で濃厚ソフトを食する"甘味オフ"を決行。楽しい時間を過ごしました。

次にしんさん一家とお会いするときは、308CCですね。それも又、楽しみです!!